SlideShare a Scribd company logo
1 of 10
Download to read offline
livedoor天気API終了対応
Kazuhiro NISHIYAMA
LILO&東海道らぐオンライン
ミーティング 2020-08-16
2020/08/16
Powered by Rabbit 2.2.1
自己紹介
Ruby コミッター
Twitter, GitHub: @znz
LILO のサーバー管理など
1/9
livedoor Weather
Hacks API
city ID を指定して JSON などで天気情報が
取得できる API
2020-07-31 14:00 提供終了
https://help.livedoor.com/weather/
index.html
2/9
IRC tenki bot
https://github.com/nadoka/nadoka の
tenki bot で使っていた
「tenki> 大阪」
「tenki> 東京」
「tenki> 札幌」
3/9
乗り換え先検討
天気予報 API はそもそも少ない
アカウント登録なしで取れるところはほぼ
ない
有料のことも多い
4/9
wttr.in
https://github.com/chubin/wttr.in
簡単に使えて良さそうだった
バックエンドの API のリクエスト数制限で
止まったことがあった
頻繁にアクセスする用途には不向き?
5/9
気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/
livedoor と情報は同じようだった (特に天
気概況)
スクレイピングは禁止されていない
6/9
最終的に気象庁を選択
都府県かもう少し細かいエリアでしかわか
れていない
(livedoor のような city 単位では指定でき
ない)
「tenki> 大阪府」
「tenki> 東京都」
「tenki> 胆振・日高地方」
7/9
実行例
tenki>大阪府
tenki bot: 大阪府: 今日16日:晴れ(大阪: 日中の最高:38度)(12-18:10%;18-24:0%), 明日17日:晴れ(大阪: 朝の最低:27度,
日中の最高:37度)(00-06:0%;06-12:0%;12-18:0%;18-24:0%), 明後日18日:晴れ時々曇り
tenki bot:   大阪府は、高気圧に覆われて晴れています。 (令和02年8月16日10時32分 大阪管区気象台発表)
tenki>東京都
tenki bot: 東京地方: 今日16日:曇り一時雨(東京: 日中の最高:37度)(12-18:50%;18-24:40%), 明日17日:曇り時々晴れ(東京:
朝の最低:27度,日中の最高:35度)(00-06:20%;06-12:10%;12-18:30%;18-24:30%), 明後日18日:曇り時々晴れ
tenki bot: 伊豆諸島北部: 今日16日:晴れ後曇り(大島: 日中の最高:35度)(12-18:10%;18-24:20%), 明日17日:曇り時々晴れ
(大島: 朝の最低:26度,日中の最高:33度)(00-06:10%;06-12:10%;12-18:10%;18-24:10%), 明後日18日:曇り時々晴れ
tenki bot: 伊豆諸島南部: 今日16日:晴れ後曇り(八丈島: 日中の最高:33度)(12-18:10%;18-24:20%), 明日17日:曇り後時々
晴れ(八丈島: 朝の最低:27度,日中の最高:32度)(00-06:10%;06-12:10%;12-18:10%;18-24:10%), 明後日18日:曇り時々晴れ
tenki bot: 小笠原諸島: 今日16日:曇り時々晴れ(父島: 日中の最高:33度)(12-18:20%;18-24:20%), 明日17日:曇り後時々
晴れ(父島: 朝の最低:26度,日中の最高:32度)(00-06:30%;06-12:30%;12-18:20%;18-24:10%), 明後日18日:晴れ時々曇り
tenki bot:   日本の南には高気圧があって西へ移動しています。一方、前線が日本海から東北南部を通り、日本の東へのびて
います。 (令和02年8月16日10時37分 気象庁予報部発表)
tenki>胆振・日高地方
tenki bot: 胆振地方: 今日16日:晴れ時々曇り(室蘭: 日中の最高:28度)(12-18:0%;18-24:10%), 明日17日:晴れ時々曇り
(室蘭: 朝の最低:20度,日中の最高:28度)(00-06:10%;06-12:0%;12-18:0%;18-24:0%), 明後日18日:晴れ時々曇り
tenki bot: 日高地方: 今日16日:晴れ時々曇り(浦河: 日中の最高:24度)(12-18:0%;18-24:10%), 明日17日:晴れ時々曇り
(浦河: 朝の最低:19度,日中の最高:24度)(00-06:10%;06-12:0%;12-18:0%;18-24:0%), 明後日18日:晴れ時々曇り
tenki bot:   北海道付近は、17日にかけて低気圧を含む気圧の谷の中で、16日は大気の状態が不安定となるでしょう。
(令和02年8月16日10時37分 室蘭地方気象台発表)
8/9
その他
zabbix でも使っていたがあまり見ていな
かったので停止
Google カレンダーに追加していた
「livedoor 天気情報が配信する iCal フォー
マットでの今日明日・週間の天気予報」も
停止
9/9Powered by Rabbit 2.2.1

More Related Content

Similar to livedoor天気API終了対応

映像解析クラスタの アプリエンジニアから見た Rancher&Kubernetes
映像解析クラスタのアプリエンジニアから見たRancher&Kubernetes映像解析クラスタのアプリエンジニアから見たRancher&Kubernetes
映像解析クラスタの アプリエンジニアから見た Rancher&KubernetesYuusuke Kounoike
 
GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話
GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話
GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話KainumaRyo
 
Azure App Service Overview LT
Azure App Service Overview LTAzure App Service Overview LT
Azure App Service Overview LTKeiji Kamebuchi
 
Web エンジニアのための Web エンジニアのための ロボットアームの API を考えてみる
Web エンジニアのためのWeb エンジニアのためのロボットアームの API を考えてみるWeb エンジニアのためのWeb エンジニアのためのロボットアームの API を考えてみる
Web エンジニアのための Web エンジニアのための ロボットアームの API を考えてみるFutomi Hatano
 
Heroku+MongoLabでダミーサーバー
Heroku+MongoLabでダミーサーバーHeroku+MongoLabでダミーサーバー
Heroku+MongoLabでダミーサーバーHironytic
 
SORACOM UG Shikoku #1 | SORACOM紹介
SORACOM UG Shikoku #1 | SORACOM紹介SORACOM UG Shikoku #1 | SORACOM紹介
SORACOM UG Shikoku #1 | SORACOM紹介SORACOM,INC
 

Similar to livedoor天気API終了対応 (7)

映像解析クラスタの アプリエンジニアから見た Rancher&Kubernetes
映像解析クラスタのアプリエンジニアから見たRancher&Kubernetes映像解析クラスタのアプリエンジニアから見たRancher&Kubernetes
映像解析クラスタの アプリエンジニアから見た Rancher&Kubernetes
 
GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話
GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話
GitHub Actionsを使ってAPI外部公開時の作業を自動化した話
 
Azure App Service Overview LT
Azure App Service Overview LTAzure App Service Overview LT
Azure App Service Overview LT
 
Web エンジニアのための Web エンジニアのための ロボットアームの API を考えてみる
Web エンジニアのためのWeb エンジニアのためのロボットアームの API を考えてみるWeb エンジニアのためのWeb エンジニアのためのロボットアームの API を考えてみる
Web エンジニアのための Web エンジニアのための ロボットアームの API を考えてみる
 
Heroku+MongoLabでダミーサーバー
Heroku+MongoLabでダミーサーバーHeroku+MongoLabでダミーサーバー
Heroku+MongoLabでダミーサーバー
 
SORACOM UG Shikoku #1 | SORACOM紹介
SORACOM UG Shikoku #1 | SORACOM紹介SORACOM UG Shikoku #1 | SORACOM紹介
SORACOM UG Shikoku #1 | SORACOM紹介
 
iot.ymyzk.com の紹介
iot.ymyzk.com の紹介iot.ymyzk.com の紹介
iot.ymyzk.com の紹介
 

More from Kazuhiro Nishiyama

lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げたlilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げたKazuhiro Nishiyama
 
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話Kazuhiro Nishiyama
 
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告Kazuhiro Nishiyama
 
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdffukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdfKazuhiro Nishiyama
 
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdfrubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdfKazuhiro Nishiyama
 
qemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみたqemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみたKazuhiro Nishiyama
 
workflow,job,step の使い分けの基準を考える
workflow,job,step の使い分けの基準を考えるworkflow,job,step の使い分けの基準を考える
workflow,job,step の使い分けの基準を考えるKazuhiro Nishiyama
 
あまり知られていないRubyの便利機能
あまり知られていないRubyの便利機能あまり知られていないRubyの便利機能
あまり知られていないRubyの便利機能Kazuhiro Nishiyama
 
Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?
Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?
Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?Kazuhiro Nishiyama
 
チャットボットのススメ
チャットボットのススメチャットボットのススメ
チャットボットのススメKazuhiro Nishiyama
 
Action Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみたAction Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみたKazuhiro Nishiyama
 
最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法Kazuhiro Nishiyama
 
systemdでよく使うサブコマンド
systemdでよく使うサブコマンドsystemdでよく使うサブコマンド
systemdでよく使うサブコマンドKazuhiro Nishiyama
 

More from Kazuhiro Nishiyama (20)

lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げたlilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
 
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
 
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
 
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdffukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
 
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdfrubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
 
qemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみたqemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみた
 
systemd 再入門
systemd 再入門systemd 再入門
systemd 再入門
 
Ruby 3.0.0 コネタ集
Ruby 3.0.0 コネタ集Ruby 3.0.0 コネタ集
Ruby 3.0.0 コネタ集
 
Wireguard 実践入門
Wireguard 実践入門Wireguard 実践入門
Wireguard 実践入門
 
workflow,job,step の使い分けの基準を考える
workflow,job,step の使い分けの基準を考えるworkflow,job,step の使い分けの基準を考える
workflow,job,step の使い分けの基準を考える
 
あまり知られていないRubyの便利機能
あまり知られていないRubyの便利機能あまり知られていないRubyの便利機能
あまり知られていないRubyの便利機能
 
Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?
Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?
Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?
 
チャットボットのススメ
チャットボットのススメチャットボットのススメ
チャットボットのススメ
 
Dokku の紹介
Dokku の紹介Dokku の紹介
Dokku の紹介
 
Action Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみたAction Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみた
 
Ruby svn to git
Ruby svn to gitRuby svn to git
Ruby svn to git
 
Ruby 2.6 Update
Ruby 2.6 UpdateRuby 2.6 Update
Ruby 2.6 Update
 
最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法
 
Language update 2018 - ruby
Language update 2018 - rubyLanguage update 2018 - ruby
Language update 2018 - ruby
 
systemdでよく使うサブコマンド
systemdでよく使うサブコマンドsystemdでよく使うサブコマンド
systemdでよく使うサブコマンド
 

livedoor天気API終了対応