SlideShare a Scribd company logo
1 of 32
Download to read offline
lilo.linux.or.jp の話
(2017年8月)
Kazuhiro NISHIYAMA
LILO&東海道らぐオフラインミーティング
2017/08/27
lilo.linux.or.jp とは?
主な用途:
LILO の Web サーバー (apache)
ML サーバー (mailman)
環境
さくらの VPS
Debian GNU/Linux
今回の話
前回以降の話
OGP 追加
Debian GNU/Linux 9.1 (stretch) に更
新
更新後のログで気づいた点に対応
clamav のパターンファイルのミラー
に障害発生
OGP 追加
<meta property="og:image"
content="https://
lilo.linux.or.jp/mascot/
lilopen02.jpg"> などを追加
Togetter での表示に影響するとわか
ったため
Facebook のチェッカーで自動検出
される内容と同じ設定
反映されるかどうかは未確認
stretch への更新
2017-06-17 Debian 9 “Stretch”
released
2017-07-22 Updated Debian 9: 9.1
released
リリースノート https://
www.debian.org/releases/stable/
amd64/release-notes/ を参考にして
更新
apt line 更新
apt line 更新: jessie から stretch へ
debian
milter-manager
apt-get update
更新
apt-get upgrade
apt-get dist-upgrade
設定ファイルは /etc/systemd/
timesyncd.conf だけ置き換え
その他は既存のファイルを使用
後処理
find /etc -name '*.dpkg*'
rkhunter.conf
新しいファイルを元に再設定:
UPDATE_MIRRORS=1
MIRRORS_MODE=0
MAIL-ON-WARNING="管理者ML"
UPDATE_LANG="en"
SCRIPTWHITELIST=/usr/bin/lwp-request
SCRIPTWHITELIST=/usr/sbin/unhide.rb
ALLOWHIDDENDIR=/etc/.git
ALLOWHIDDENFILE=/etc/.gitignore
ALLOWHIDDENFILE=/etc/.etckeeper
clamav-milter
不要になっていたので削除
sudo rm /etc/default/clamav-
milter.dpkg-bak
systemd に対応していなくて init.d
スクリプトのままなのが気になる
timesyncd.conf
/etc/systemd/timesyncd.conf.dpkg-old:
#Servers=0.debian.pool.ntp.org 1.debian.pool.ntp.org 2.debian.pool.ntp.org 3.debian.pool.ntp.org
Servers=ntp1.sakura.ad.jp
/etc/systemd/timesyncd.conf:
#NTP=
#FallbackNTP=0.debian.pool.ntp.org 1.debian.pool.ntp.org 2.debian.pool.ntp.org 3.debian.pool.ntp.org
timesyncd.conf の反映
NTP=ntp1.sakura.ad.jp に変更
sudo systemctl restart systemd-
timesyncd.service
timesyncd.conf の確認
systemctl status systemd-
timesyncd.service で
Status: "Synchronized to time server [2400:8500:1302:826:150:95:148:140]:123 (2.debian.pool.ntp.org)."
から
Status: "Synchronized to time server [2001:e42:0:1:210:188:224:14]:123 (ntp1.sakura.ad.jp)."
に変わったのを確認
etckeeper.conf
コメントが変わっていただけ
GIT_COMMIT_OPTIONS="-v" を再設定
/etc/ca-certificates.conf.dpkg-
old
変更した覚えはないので削除
後処理2
find /etc -name '*.ucf*'
ufw/before.rules
state から conntrack に変わっていた
FORWARD の icmp の許可が加わっ
ていた
COMMIT の上に追加
# ignore noisy igmp
-A ufw-before-input -p 2 -d 224.0.0.1 -j DROP
ufw/before6.rules.ucf-dist
# ignore noisy icmpv6(130)
-A ufw6-before-input -p icmpv6 --icmpv6-type 130 -j DROP
を入れていたが、
# MLD query
-A ufw6-before-input -p icmpv6 --icmpv6-type 130 -s fe80::/10 -j ACCEPT
などが加わって不要そうなので追加せ
ずに様子見。
50unattended-upgrades
/etc/apt/apt.conf.d/50unattended-
upgrades
ucf-dist を元に以下を再設定
Unattended-Upgrade::Mail “root”;
Unattended-Upgrade::Automatic-
Reboot “true”;
/etc/ssh/sshd_config
ucf-dist を元に以下を再設定
PermitRootLogin no
ChallengeResponseAuthentication
yes
AuthenticationMethods
publickey,keyboard-interactive
AllowUsers 許可していたユーザー
掃除
sudo aptitude purge ‘~i!~Odebian!
~Omilter’
$ sudo aptitude purge '~i!~Odebian!~Omilter'
以下のパッケージが削除されます:
acl{u} cpp-4.9{pu} docutils-common{u} docutils-doc{u} dokuwiki{p} gamin{u} gcc-4.9{p} gcc-4.9-base{p}
imagemagick{u} imagemagick-6-common{u} imagemagick-6.q16{u} imagemagick-common{u} libalgorithm-c3-perl{u}
libapache2-mod-php5{pu} libapache2-mod-php7.0{u} libapt-inst1.5{p} libapt-pkg4.12{p} libarchive-extract-perl{u}
libasan1{pu} libasprintf0c2{pu} libb-hooks-endofscope-perl{u} libbind9-90{pu} libboost-iostreams1.55.0{pu}
libcgi-fast-perl{u} libcgi-pm-perl{u} libclass-c3-perl{u} libclass-c3-xs-perl{u}
libclass-method-modifiers-perl{u} libclass-xsaccessor-perl{u} libcloog-isl4{u} libcpan-changes-perl{u}
libcpan-meta-perl{u} libdata-optlist-perl{u} libdata-perl-perl{u} libdata-section-perl{u} libdevel-caller-perl{u}
libdevel-globaldestruction-perl{u} libdevel-lexalias-perl{u} libdjvulibre-text{u} libdjvulibre21{u}
libdns-export100{pu} libdns100{pu} libept1.4.12{p} libexiv2-13{pu} libexiv2-14{u} libexporter-tiny-perl{u}
libfcgi-perl{u} libfftw3-double3{u} libfile-slurp-perl{u} libgamin0{u} libgcc-4.9-dev{p} libgd3{u}
libgetopt-long-descriptive-perl{u} libgnutls-deb0-28{pu} libgnutls-openssl27{u} libhogweed2{pu} libicu52{pu}
libilmbase12{u} libilmbase6{pu} libimport-into-perl{u} libintl-perl{u} libintl-xs-perl{u} libio-stringy-perl{u}
libirs-export91{pu} libisc-export95{pu} libisc95{pu} libisccc90{pu} libisccfg-export90{pu} libisccfg90{pu}
libisl10{pu} libjasper1{pu} libjs-jquery-cookie{u} libjs-jquery-ui{u} libjson-c2{pu} libjxr-tools{u} libjxr0{u}
liblensfun-data{pu} liblensfun-data-v1{u} liblensfun0{pu} liblensfun1{u} liblist-moreutils-perl{u} libllvm3.5{pu}
liblog-message-perl{u} liblog-message-simple-perl{u} liblognorm1{pu} liblqr-1-0{u} liblua5.1-0{u} liblwres90{pu}
libmagickcore-6.q16-3{u} libmagickcore-6.q16-3-extra{u} libmagickwand-6.q16-3{u} libmodule-build-perl{u}
libmodule-implementation-perl{u} libmodule-load-conditional-perl{u} libmodule-pluggable-perl{u}
libmodule-runtime-perl{u} libmodule-signature-perl{u} libmoo-perl{u} libmoox-handlesvia-perl{u}
libmro-compat-perl{u} libnamespace-autoclean-perl{u} libnamespace-clean-perl{u} libnetpbm10{u} libnettle4{pu}
libonig2{pu} libopendkim9{pu} libopenexr22{u} libopenexr6{pu} libpackage-constants-perl{u}
libpackage-stash-perl{u} libpackage-stash-xs-perl{u} libpadwalker-perl{u} libparams-classify-perl{u}
libparams-util-perl{u} libparams-validate-perl{u} libpath-tiny-perl{u} libperl4-corelibs-perl{u}
libphp-simplepie{u} libpng12-0{pu} libpod-latex-perl{u} libpod-markdown-perl{u} libpod-readme-perl{u}
libprocps3{pu} libpsl0{pu} libpth20{u} libqdbm14{u} libreadline6{p} libregexp-common-perl{u} librole-tiny-perl{u}
libruby2.1{pu} libsoftware-license-perl{u} libssl1.0.0{p} libstrictures-perl{u} libsub-exporter-perl{u}
libsub-exporter-progressive-perl{u} libsub-identify-perl{u} libsub-install-perl{u} libsub-name-perl{u}
libterm-ui-perl{u} libtext-soundex-perl{u} libtext-template-perl{u} libtry-tiny-perl{u} libtype-tiny-perl{u}
libtype-tiny-xs-perl{u} libunicode-utf8-perl{u} libuuid-perl{u} libvariable-magic-perl{u} libvpx1{pu}
libwebp5{pu} libwebp6{u} libwebpdemux1{pu} libwebpdemux2{u} libwebpmux1{pu} libwebpmux2{u} libwmf0.2-7{u}
libxapian22{p} libxpm4{u} libxtables10{pu} linux-image-3.16.0-4-amd64{p} netpbm{u} php{u} php-common{u}
php-curl{u} php-geshi{u} php-intl{u} php-seclib{u} php5{pu} php5-cli{p} php5-common{p} php5-curl{pu} php5-gd{p}
php5-intl{pu} php5-json{pu} php5-ldap{pu} php5-readline{pu} php7.0{u} php7.0-cli{u} php7.0-common{u}
php7.0-curl{u} php7.0-intl{u} php7.0-json{u} php7.0-opcache{u} php7.0-readline{u} python-debian{u}
python-debianbts{u} python-defusedxml{u} python-docutils{u} python-gamin{u} python-httplib2{u}
python-ndg-httpsclient{u} python-pil{u} python-pycurl{u} python-pygments{u} python-pyinotify{u}
python-pysimplesoap{u} python-reportbug{p} python-roman{u} python-soappy{u} python-support{p} python-wstools{u}
ruby2.1{p} sysvinit{p} ufraw-batch{u} zlib1g-dev{u}
以下の、インストールが完了していないパッケージが設定されます:
spamass-milter
更新: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 204 個、保留: 0 個。
アーカイブの 0 B を取得する必要があります。展開後に 427 MB のディスク領域が解放されます。
先に進みますか? [Y/n/?]
dokuwiki 復旧 (1)
dokuwiki が消えてしまった。
とりあえず https://
packages.debian.org/dokuwiki から
buster (testing) の 0.0.20160626.a-2:
all をダウンロードしてきて入れた。
$ wget -N http://ftp.jp.debian.org/debian/pool/main/d/dokuwiki/dokuwiki_0.0.20160626.a-2_all.deb
$ sudo dpkg -i dokuwiki_0.0.20160626.a-2_all.deb
$ sudo apt-get -f install
dokuwiki 復旧 (2)
データは残ってそうだったのでこれ
以上の被害が出る前にバックアップ
etckeeper vcs log -p --stat から
dokuwiki/apache.conf を復元
diff --git a/dokuwiki/apache.conf b/dokuwiki/apache.conf
deleted file mode 100644
index b245406..0000000
--- a/dokuwiki/apache.conf
+++ /dev/null
@@ -1,36 +0,0 @@
-AliasMatch ^/wiki/sites/[^/]+$ /usr/share/dokuwiki/
-AliasMatch ^/wiki/sites/[^/]+/(.*)$ /usr/share/dokuwiki/$1
-Alias /wiki /usr/share/dokuwiki/
-
-<Directory /usr/share/dokuwiki/>
-Options +FollowSymLinks
-AllowOverride All
-#order allow,deny
-# Allow from localhost 127.0.0.1 ::1
- Require all granted
-
- <IfModule mod_rewrite.c>
-
- # Uncomment to implement server-side URL rewriting
- # (cf. <http://www.dokuwiki.org/config:userewrite>).
- # Do *not* mix that with multisite!
- RewriteEngine on
- RewriteBase /wiki
- RewriteRule ^lib - [L]
- RewriteRule ^doku.php - [L]
- RewriteRule ^feed.php - [L]
- RewriteRule ^_media/(.*) lib/exe/fetch.php?media=$1 [QSA,L]
- RewriteRule ^_detail/(.*) lib/exe/detail.php?media=$1 [QSA,L]
- RewriteRule ^_export/([^/]+)/(.*) doku.php?do=export_$1&id=$2 [QSA,L]
- RewriteRule ^$ doku.php [L]
- RewriteRule (.*) doku.php?id=$1 [QSA,L]
- </IfModule>
-</Directory>
-
-<Directory /usr/share/dokuwiki/bin>
- Require all denied
-</Directory>
-
-<Directory /var/lib/dokuwiki/data>
- Require all denied
-</Directory>
dokuwiki 復旧 (3)
まだ dokuwiki/apache.conf しかみてい
ないので、他の設定ファイルも見直し
た方が良いかも
DKIM
sudoedit /etc/mailman/mm_cfg.py
REMOVE_DKIM_HEADERS = Yesを
REMOVE_DKIM_HEADERS = 2 に変更
sudo systemctl restart
mailman.service
/usr/lib/mailman/Mailman/
Defaults.py
jessie の時点で Yes の意味が変わっ
ていたらしいが気づいていなかった
# Some list posts and mail to the -owner address may contain DomainKey or
# DomainKeys Identified Mail (DKIM) signature headers <http://www.dkim.org/>.
# Various list transformations to the message such as adding a list header or
# footer or scrubbing attachments or even reply-to munging can break these
# signatures. It is generally felt that these signatures have value, even if
# broken and even if the outgoing message is resigned. However, some sites
# may wish to remove these headers. Possible values and meanings are:
# No, 0, False -> do not remove headers.
# Yes, 1, True -> remove headers only if we are munging the from header due
# to from_is_list or dmarc_moderation_action.
# 2 -> always remove headers.
# 3 -> always remove, rename and preserve original DKIM headers.
REMOVE_DKIM_HEADERS = No
ssh_host_ed25519_key
Logwatch のメールで
error: Could not load host key: /etc/ssh/ssh_host_ed25519_key
と出ていたので生成:
$ sudo ssh-keygen -A
ssh-keygen: generating new host keys: ED25519
dpkg-reconfigure openssh-server の
方がよかったかも
CVD Download issues for
August 23, 2017
WARNING: getpatch: Can’t
download daily-23697.cdiff from
database.clamav.net
全ミラーが一時的におかしかったら
しい
[clamav-jp 281] ウィルスDB更新の異
常について(解決済)
clamav 続き
2017-08-26 (土) の Logwatch では直
っていなかったが 2017-08-27 (日)
の Logwatch では直っていた
postfix
Postfix is running with backwards-compatible default settings
http://www.postfix.org/COMPATIBILITY_README.html for details
To disable backwards compatibility use "postconf compatibility_level=2" and "postfix reload"
Qiita の Postfix 2.12 の
compatibility_level という記事を参考に
して問題がなさそうなのを確認して
compatibility_level=2 に設定
まとめ
OGP 追加しました
Debian GNU/Linux 9.1 (stretch) への
更新
dokuwiki が消えたので設定確認が必
要そう
他は大きな問題はなさそうだった
clamav も特に対応は必要なかった

More Related Content

What's hot

20130328 第03回福岡debian勉強会 debianパッケージ情報と依存関係の可視化
20130328 第03回福岡debian勉強会   debianパッケージ情報と依存関係の可視化20130328 第03回福岡debian勉強会   debianパッケージ情報と依存関係の可視化
20130328 第03回福岡debian勉強会 debianパッケージ情報と依存関係の可視化Tsuyoshi Yamada
 
Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化
Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化
Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化kazuhcurry
 
PacemakerのMaster/Slave構成の基本と事例紹介(DRBD、PostgreSQLレプリケーション) @Open Source Confer...
PacemakerのMaster/Slave構成の基本と事例紹介(DRBD、PostgreSQLレプリケーション) @Open Source Confer...PacemakerのMaster/Slave構成の基本と事例紹介(DRBD、PostgreSQLレプリケーション) @Open Source Confer...
PacemakerのMaster/Slave構成の基本と事例紹介(DRBD、PostgreSQLレプリケーション) @Open Source Confer...Tatsuya Watanabe
 
Mod lua
Mod luaMod lua
Mod luado_aki
 
Cloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaCloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaNaotaka Jay HOTTA
 
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編hdais
 
V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉
V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉
V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉Haruyuki Nakano
 
Sql server エンジニアに知ってもらいたい!! sql server チューニングアプローチ
Sql server エンジニアに知ってもらいたい!! sql server チューニングアプローチSql server エンジニアに知ってもらいたい!! sql server チューニングアプローチ
Sql server エンジニアに知ってもらいたい!! sql server チューニングアプローチMasayuki Ozawa
 
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~Michio Koyama
 
コマンド一発でLibreOfficeをインストール
コマンド一発でLibreOfficeをインストールコマンド一発でLibreOfficeをインストール
コマンド一発でLibreOfficeをインストール雄介 荒川
 
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf) Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf) VirtualTech Japan Inc.
 
C16 45分でわかるPostgreSQLの仕組み by 山田努
C16 45分でわかるPostgreSQLの仕組み by 山田努C16 45分でわかるPostgreSQLの仕組み by 山田努
C16 45分でわかるPostgreSQLの仕組み by 山田努Insight Technology, Inc.
 
PostgreSQL共有バッファと関連ツール
PostgreSQL共有バッファと関連ツールPostgreSQL共有バッファと関連ツール
PostgreSQL共有バッファと関連ツールMasahiko Sawada
 
de:code 2018 DA06 SQL Server 管理者におくる SQL Server on Linux Tips
de:code 2018 DA06 SQL Server 管理者におくる SQL Server on Linux Tipsde:code 2018 DA06 SQL Server 管理者におくる SQL Server on Linux Tips
de:code 2018 DA06 SQL Server 管理者におくる SQL Server on Linux TipsMasayuki Ozawa
 
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Takashi Takizawa
 
自分のPcに仮想環境を作ってlinuxをインストールしてみよう
自分のPcに仮想環境を作ってlinuxをインストールしてみよう自分のPcに仮想環境を作ってlinuxをインストールしてみよう
自分のPcに仮想環境を作ってlinuxをインストールしてみようNaoyuki Sano
 
Gluster fs and_swiftapi_20120429
Gluster fs and_swiftapi_20120429Gluster fs and_swiftapi_20120429
Gluster fs and_swiftapi_20120429Etsuji Nakai
 

What's hot (20)

20130328 第03回福岡debian勉強会 debianパッケージ情報と依存関係の可視化
20130328 第03回福岡debian勉強会   debianパッケージ情報と依存関係の可視化20130328 第03回福岡debian勉強会   debianパッケージ情報と依存関係の可視化
20130328 第03回福岡debian勉強会 debianパッケージ情報と依存関係の可視化
 
Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化
Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化
Pacemaker + PostgreSQL レプリケーション構成(PG-REX)のフェイルオーバー高速化
 
PacemakerのMaster/Slave構成の基本と事例紹介(DRBD、PostgreSQLレプリケーション) @Open Source Confer...
PacemakerのMaster/Slave構成の基本と事例紹介(DRBD、PostgreSQLレプリケーション) @Open Source Confer...PacemakerのMaster/Slave構成の基本と事例紹介(DRBD、PostgreSQLレプリケーション) @Open Source Confer...
PacemakerのMaster/Slave構成の基本と事例紹介(DRBD、PostgreSQLレプリケーション) @Open Source Confer...
 
Mod lua
Mod luaMod lua
Mod lua
 
Cloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osakaCloudstack user group meeting in osaka
Cloudstack user group meeting in osaka
 
ODS ってなんだ?
ODS ってなんだ?ODS ってなんだ?
ODS ってなんだ?
 
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
 
Linux Namespace
Linux NamespaceLinux Namespace
Linux Namespace
 
NATS on VCAP
NATS on VCAPNATS on VCAP
NATS on VCAP
 
V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉
V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉
V12 の DAOS はさらに使いやすくなるかも⁉
 
Sql server エンジニアに知ってもらいたい!! sql server チューニングアプローチ
Sql server エンジニアに知ってもらいたい!! sql server チューニングアプローチSql server エンジニアに知ってもらいたい!! sql server チューニングアプローチ
Sql server エンジニアに知ってもらいたい!! sql server チューニングアプローチ
 
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~
Active Directoryドメインを作ってみよう ~ドメインコントローラー追加後の設定~
 
コマンド一発でLibreOfficeをインストール
コマンド一発でLibreOfficeをインストールコマンド一発でLibreOfficeをインストール
コマンド一発でLibreOfficeをインストール
 
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf) Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
Havana版 RDO-QuickStart-2 (140421-Havana-RDO-QuickStart-2.pdf)
 
C16 45分でわかるPostgreSQLの仕組み by 山田努
C16 45分でわかるPostgreSQLの仕組み by 山田努C16 45分でわかるPostgreSQLの仕組み by 山田努
C16 45分でわかるPostgreSQLの仕組み by 山田努
 
PostgreSQL共有バッファと関連ツール
PostgreSQL共有バッファと関連ツールPostgreSQL共有バッファと関連ツール
PostgreSQL共有バッファと関連ツール
 
de:code 2018 DA06 SQL Server 管理者におくる SQL Server on Linux Tips
de:code 2018 DA06 SQL Server 管理者におくる SQL Server on Linux Tipsde:code 2018 DA06 SQL Server 管理者におくる SQL Server on Linux Tips
de:code 2018 DA06 SQL Server 管理者におくる SQL Server on Linux Tips
 
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
 
自分のPcに仮想環境を作ってlinuxをインストールしてみよう
自分のPcに仮想環境を作ってlinuxをインストールしてみよう自分のPcに仮想環境を作ってlinuxをインストールしてみよう
自分のPcに仮想環境を作ってlinuxをインストールしてみよう
 
Gluster fs and_swiftapi_20120429
Gluster fs and_swiftapi_20120429Gluster fs and_swiftapi_20120429
Gluster fs and_swiftapi_20120429
 

Viewers also liked

MSYS2使いはじめました
MSYS2使いはじめましたMSYS2使いはじめました
MSYS2使いはじめましたHiro H.
 
Debian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TADebian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TANetwalker lab kapper
 
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...Netwalker lab kapper
 
AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)
AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)
AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)shimadah
 
「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方
「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方
「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方Masataka Kondo
 
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそうmonochrojazz
 
XRDPで怠惰な日々を送る
XRDPで怠惰な日々を送るXRDPで怠惰な日々を送る
XRDPで怠惰な日々を送るmonochrojazz
 
Beginner for Power Control on Linux はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定
Beginner for Power Control on Linux  はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定 Beginner for Power Control on Linux  はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定
Beginner for Power Control on Linux はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定 Netwalker lab kapper
 
ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃
ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃
ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃monochrojazz
 
鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group
鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group
鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users GroupNetwalker lab kapper
 
#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket
#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket
#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-PocketNetwalker lab kapper
 
OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017
OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017 OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017
OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017 Netwalker lab kapper
 
Fireduck
FireduckFireduck
Fireduckwata2ki
 
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystemmonochrojazz
 
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...Netwalker lab kapper
 
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉についてあひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉についてMasahiko Hashimoto
 
最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版
最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版
最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版Netwalker lab kapper
 
海外イベントの可能性を探ろう
海外イベントの可能性を探ろう海外イベントの可能性を探ろう
海外イベントの可能性を探ろうMasataka Kondo
 
DOSBox for beginners はじめてのDOSBox
DOSBox for beginners はじめてのDOSBoxDOSBox for beginners はじめてのDOSBox
DOSBox for beginners はじめてのDOSBoxNetwalker lab kapper
 
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TAopenSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TANetwalker lab kapper
 

Viewers also liked (20)

MSYS2使いはじめました
MSYS2使いはじめましたMSYS2使いはじめました
MSYS2使いはじめました
 
Debian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TADebian Testing on Windows Tablet T100TA
Debian Testing on Windows Tablet T100TA
 
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
シンガポールFossasia2016に初参加してみた I tried the first time participate in the Singapor...
 
AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)
AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)
AllwinnerタブレットのOSを作ってみる(中編)
 
「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方
「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方
「やりなおし方について」Linuxブート情報の消し方
 
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう
色々なコントローラでRaspberryPiを動かそう
 
XRDPで怠惰な日々を送る
XRDPで怠惰な日々を送るXRDPで怠惰な日々を送る
XRDPで怠惰な日々を送る
 
Beginner for Power Control on Linux はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定
Beginner for Power Control on Linux  はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定 Beginner for Power Control on Linux  はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定
Beginner for Power Control on Linux はじめてのLinuxバッテリー省エネ設定
 
ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃
ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃
ret2libcとpopretで初等的BOF攻撃
 
鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group
鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group
鹿児島らぐに初参加してみました I tried the paticipate Kagoshima Linux Users Group
 
#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket
#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket
#GPD-Pocket にUbuntu17.04をインストール Install Ubuntu Linux 17.04 on GPD-Pocket
 
OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017
OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017 OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017
OSC沖縄2017と沖縄観光 #osc17ok Opensource Conference Okinawa2017
 
Fireduck
FireduckFireduck
Fireduck
 
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
音ゲーコントローラとLinux Input Subsystem
 
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
Windows10タブレットにUbuntu16.04を色々入れてみた 2016年度版 Install Ubuntu16.04 on Windows10 T...
 
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉についてあひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
あひるに焼かれた話と今後のおーぷん万葉について
 
最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版
最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版
最近やった事とこれからやりたい事 2016年度年末版
 
海外イベントの可能性を探ろう
海外イベントの可能性を探ろう海外イベントの可能性を探ろう
海外イベントの可能性を探ろう
 
DOSBox for beginners はじめてのDOSBox
DOSBox for beginners はじめてのDOSBoxDOSBox for beginners はじめてのDOSBox
DOSBox for beginners はじめてのDOSBox
 
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TAopenSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
openSUSE42.2 on Windows Tablet T100TA
 

Similar to lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)

Lisp Tutorial for Pythonista Day 6
Lisp Tutorial for Pythonista Day 6Lisp Tutorial for Pythonista Day 6
Lisp Tutorial for Pythonista Day 6Ransui Iso
 
第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua
第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua
第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_luaRyosuke MATSUMOTO
 
Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目龍一 田中
 
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみたクラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみたShinji Enoki
 
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-靖 小田島
 
第一回コンテナ情報交換会@関西
第一回コンテナ情報交換会@関西第一回コンテナ情報交換会@関西
第一回コンテナ情報交換会@関西Masahide Yamamoto
 
LINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用についてLINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用についてLINE Corporation
 
MySQL clients
MySQL clientsMySQL clients
MySQL clientsyoku0825
 
CMS時代のバックアップノウハウを身につけよう!
CMS時代のバックアップノウハウを身につけよう!CMS時代のバックアップノウハウを身につけよう!
CMS時代のバックアップノウハウを身につけよう!Takashi Uemura
 
LibreOfficeの最近の動向とDebianでのLibreOfficeパッケージについて
LibreOfficeの最近の動向とDebianでのLibreOfficeパッケージについてLibreOfficeの最近の動向とDebianでのLibreOfficeパッケージについて
LibreOfficeの最近の動向とDebianでのLibreOfficeパッケージについてShinji Enoki
 
OpenStack + Common Lisp
OpenStack + Common LispOpenStack + Common Lisp
OpenStack + Common Lispirix_jp
 
How to build LibreOffice on your desktop (日本語版)
How to build LibreOffice on your desktop (日本語版)How to build LibreOffice on your desktop (日本語版)
How to build LibreOffice on your desktop (日本語版)Masataka Kondo
 

Similar to lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月) (20)

CentOSでつくる神Plesk
CentOSでつくる神PleskCentOSでつくる神Plesk
CentOSでつくる神Plesk
 
Yesod on Heroku
Yesod on HerokuYesod on Heroku
Yesod on Heroku
 
Lisp Tutorial for Pythonista Day 6
Lisp Tutorial for Pythonista Day 6Lisp Tutorial for Pythonista Day 6
Lisp Tutorial for Pythonista Day 6
 
第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua
第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua
第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua
 
qmake入門
qmake入門qmake入門
qmake入門
 
Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目
 
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみたクラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
クラウドコラボレーションサーバ「Collabora Online」を構築してみた
 
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
AWSとAnsibleで実践!プロビジョニング入門‐Lamp+Laravel-
 
曖昧 RPM 講座
曖昧 RPM 講座曖昧 RPM 講座
曖昧 RPM 講座
 
Capistrano
CapistranoCapistrano
Capistrano
 
第一回コンテナ情報交換会@関西
第一回コンテナ情報交換会@関西第一回コンテナ情報交換会@関西
第一回コンテナ情報交換会@関西
 
実は怖くないDevOps
実は怖くないDevOps実は怖くないDevOps
実は怖くないDevOps
 
LINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用についてLINEのMySQL運用について
LINEのMySQL運用について
 
MySQL clients
MySQL clientsMySQL clients
MySQL clients
 
Lagopus 0.2
Lagopus 0.2Lagopus 0.2
Lagopus 0.2
 
CMS時代のバックアップノウハウを身につけよう!
CMS時代のバックアップノウハウを身につけよう!CMS時代のバックアップノウハウを身につけよう!
CMS時代のバックアップノウハウを身につけよう!
 
LibreOfficeの最近の動向とDebianでのLibreOfficeパッケージについて
LibreOfficeの最近の動向とDebianでのLibreOfficeパッケージについてLibreOfficeの最近の動向とDebianでのLibreOfficeパッケージについて
LibreOfficeの最近の動向とDebianでのLibreOfficeパッケージについて
 
Git (実践入門編)
Git (実践入門編)Git (実践入門編)
Git (実践入門編)
 
OpenStack + Common Lisp
OpenStack + Common LispOpenStack + Common Lisp
OpenStack + Common Lisp
 
How to build LibreOffice on your desktop (日本語版)
How to build LibreOffice on your desktop (日本語版)How to build LibreOffice on your desktop (日本語版)
How to build LibreOffice on your desktop (日本語版)
 

More from Kazuhiro Nishiyama

lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げたlilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げたKazuhiro Nishiyama
 
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話Kazuhiro Nishiyama
 
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告Kazuhiro Nishiyama
 
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdffukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdfKazuhiro Nishiyama
 
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdfrubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdfKazuhiro Nishiyama
 
qemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみたqemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみたKazuhiro Nishiyama
 
workflow,job,step の使い分けの基準を考える
workflow,job,step の使い分けの基準を考えるworkflow,job,step の使い分けの基準を考える
workflow,job,step の使い分けの基準を考えるKazuhiro Nishiyama
 
あまり知られていないRubyの便利機能
あまり知られていないRubyの便利機能あまり知られていないRubyの便利機能
あまり知られていないRubyの便利機能Kazuhiro Nishiyama
 
Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?
Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?
Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?Kazuhiro Nishiyama
 
チャットボットのススメ
チャットボットのススメチャットボットのススメ
チャットボットのススメKazuhiro Nishiyama
 
Action Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみたAction Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみたKazuhiro Nishiyama
 
最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法Kazuhiro Nishiyama
 

More from Kazuhiro Nishiyama (20)

lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げたlilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
 
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
 
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
 
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdffukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
 
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdfrubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
 
qemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみたqemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみた
 
systemd 再入門
systemd 再入門systemd 再入門
systemd 再入門
 
Ruby 3.0.0 コネタ集
Ruby 3.0.0 コネタ集Ruby 3.0.0 コネタ集
Ruby 3.0.0 コネタ集
 
livedoor天気API終了対応
livedoor天気API終了対応livedoor天気API終了対応
livedoor天気API終了対応
 
Wireguard 実践入門
Wireguard 実践入門Wireguard 実践入門
Wireguard 実践入門
 
workflow,job,step の使い分けの基準を考える
workflow,job,step の使い分けの基準を考えるworkflow,job,step の使い分けの基準を考える
workflow,job,step の使い分けの基準を考える
 
あまり知られていないRubyの便利機能
あまり知られていないRubyの便利機能あまり知られていないRubyの便利機能
あまり知られていないRubyの便利機能
 
Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?
Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?
Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?
 
チャットボットのススメ
チャットボットのススメチャットボットのススメ
チャットボットのススメ
 
Dokku の紹介
Dokku の紹介Dokku の紹介
Dokku の紹介
 
Action Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみたAction Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみた
 
Ruby svn to git
Ruby svn to gitRuby svn to git
Ruby svn to git
 
Ruby 2.6 Update
Ruby 2.6 UpdateRuby 2.6 Update
Ruby 2.6 Update
 
最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法
 
Language update 2018 - ruby
Language update 2018 - rubyLanguage update 2018 - ruby
Language update 2018 - ruby
 

Recently uploaded

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 

Recently uploaded (10)

SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 

lilo.linux.or.jp の話 (2017年8月)

  • 2. lilo.linux.or.jp とは? 主な用途: LILO の Web サーバー (apache) ML サーバー (mailman)
  • 4. 今回の話 前回以降の話 OGP 追加 Debian GNU/Linux 9.1 (stretch) に更 新 更新後のログで気づいた点に対応 clamav のパターンファイルのミラー に障害発生
  • 5. OGP 追加 <meta property="og:image" content="https:// lilo.linux.or.jp/mascot/ lilopen02.jpg"> などを追加 Togetter での表示に影響するとわか ったため Facebook のチェッカーで自動検出 される内容と同じ設定 反映されるかどうかは未確認
  • 6. stretch への更新 2017-06-17 Debian 9 “Stretch” released 2017-07-22 Updated Debian 9: 9.1 released リリースノート https:// www.debian.org/releases/stable/ amd64/release-notes/ を参考にして 更新
  • 7. apt line 更新 apt line 更新: jessie から stretch へ debian milter-manager apt-get update
  • 8. 更新 apt-get upgrade apt-get dist-upgrade 設定ファイルは /etc/systemd/ timesyncd.conf だけ置き換え その他は既存のファイルを使用
  • 11. clamav-milter 不要になっていたので削除 sudo rm /etc/default/clamav- milter.dpkg-bak systemd に対応していなくて init.d スクリプトのままなのが気になる
  • 12. timesyncd.conf /etc/systemd/timesyncd.conf.dpkg-old: #Servers=0.debian.pool.ntp.org 1.debian.pool.ntp.org 2.debian.pool.ntp.org 3.debian.pool.ntp.org Servers=ntp1.sakura.ad.jp /etc/systemd/timesyncd.conf: #NTP= #FallbackNTP=0.debian.pool.ntp.org 1.debian.pool.ntp.org 2.debian.pool.ntp.org 3.debian.pool.ntp.org
  • 13. timesyncd.conf の反映 NTP=ntp1.sakura.ad.jp に変更 sudo systemctl restart systemd- timesyncd.service
  • 14. timesyncd.conf の確認 systemctl status systemd- timesyncd.service で Status: "Synchronized to time server [2400:8500:1302:826:150:95:148:140]:123 (2.debian.pool.ntp.org)." から Status: "Synchronized to time server [2001:e42:0:1:210:188:224:14]:123 (ntp1.sakura.ad.jp)." に変わったのを確認
  • 18. ufw/before.rules state から conntrack に変わっていた FORWARD の icmp の許可が加わっ ていた COMMIT の上に追加 # ignore noisy igmp -A ufw-before-input -p 2 -d 224.0.0.1 -j DROP
  • 19. ufw/before6.rules.ucf-dist # ignore noisy icmpv6(130) -A ufw6-before-input -p icmpv6 --icmpv6-type 130 -j DROP を入れていたが、 # MLD query -A ufw6-before-input -p icmpv6 --icmpv6-type 130 -s fe80::/10 -j ACCEPT などが加わって不要そうなので追加せ ずに様子見。
  • 22. 掃除 sudo aptitude purge ‘~i!~Odebian! ~Omilter’ $ sudo aptitude purge '~i!~Odebian!~Omilter' 以下のパッケージが削除されます: acl{u} cpp-4.9{pu} docutils-common{u} docutils-doc{u} dokuwiki{p} gamin{u} gcc-4.9{p} gcc-4.9-base{p} imagemagick{u} imagemagick-6-common{u} imagemagick-6.q16{u} imagemagick-common{u} libalgorithm-c3-perl{u} libapache2-mod-php5{pu} libapache2-mod-php7.0{u} libapt-inst1.5{p} libapt-pkg4.12{p} libarchive-extract-perl{u} libasan1{pu} libasprintf0c2{pu} libb-hooks-endofscope-perl{u} libbind9-90{pu} libboost-iostreams1.55.0{pu} libcgi-fast-perl{u} libcgi-pm-perl{u} libclass-c3-perl{u} libclass-c3-xs-perl{u} libclass-method-modifiers-perl{u} libclass-xsaccessor-perl{u} libcloog-isl4{u} libcpan-changes-perl{u} libcpan-meta-perl{u} libdata-optlist-perl{u} libdata-perl-perl{u} libdata-section-perl{u} libdevel-caller-perl{u} libdevel-globaldestruction-perl{u} libdevel-lexalias-perl{u} libdjvulibre-text{u} libdjvulibre21{u} libdns-export100{pu} libdns100{pu} libept1.4.12{p} libexiv2-13{pu} libexiv2-14{u} libexporter-tiny-perl{u} libfcgi-perl{u} libfftw3-double3{u} libfile-slurp-perl{u} libgamin0{u} libgcc-4.9-dev{p} libgd3{u} libgetopt-long-descriptive-perl{u} libgnutls-deb0-28{pu} libgnutls-openssl27{u} libhogweed2{pu} libicu52{pu} libilmbase12{u} libilmbase6{pu} libimport-into-perl{u} libintl-perl{u} libintl-xs-perl{u} libio-stringy-perl{u} libirs-export91{pu} libisc-export95{pu} libisc95{pu} libisccc90{pu} libisccfg-export90{pu} libisccfg90{pu} libisl10{pu} libjasper1{pu} libjs-jquery-cookie{u} libjs-jquery-ui{u} libjson-c2{pu} libjxr-tools{u} libjxr0{u} liblensfun-data{pu} liblensfun-data-v1{u} liblensfun0{pu} liblensfun1{u} liblist-moreutils-perl{u} libllvm3.5{pu} liblog-message-perl{u} liblog-message-simple-perl{u} liblognorm1{pu} liblqr-1-0{u} liblua5.1-0{u} liblwres90{pu} libmagickcore-6.q16-3{u} libmagickcore-6.q16-3-extra{u} libmagickwand-6.q16-3{u} libmodule-build-perl{u} libmodule-implementation-perl{u} libmodule-load-conditional-perl{u} libmodule-pluggable-perl{u} libmodule-runtime-perl{u} libmodule-signature-perl{u} libmoo-perl{u} libmoox-handlesvia-perl{u} libmro-compat-perl{u} libnamespace-autoclean-perl{u} libnamespace-clean-perl{u} libnetpbm10{u} libnettle4{pu} libonig2{pu} libopendkim9{pu} libopenexr22{u} libopenexr6{pu} libpackage-constants-perl{u} libpackage-stash-perl{u} libpackage-stash-xs-perl{u} libpadwalker-perl{u} libparams-classify-perl{u} libparams-util-perl{u} libparams-validate-perl{u} libpath-tiny-perl{u} libperl4-corelibs-perl{u} libphp-simplepie{u} libpng12-0{pu} libpod-latex-perl{u} libpod-markdown-perl{u} libpod-readme-perl{u} libprocps3{pu} libpsl0{pu} libpth20{u} libqdbm14{u} libreadline6{p} libregexp-common-perl{u} librole-tiny-perl{u} libruby2.1{pu} libsoftware-license-perl{u} libssl1.0.0{p} libstrictures-perl{u} libsub-exporter-perl{u} libsub-exporter-progressive-perl{u} libsub-identify-perl{u} libsub-install-perl{u} libsub-name-perl{u} libterm-ui-perl{u} libtext-soundex-perl{u} libtext-template-perl{u} libtry-tiny-perl{u} libtype-tiny-perl{u} libtype-tiny-xs-perl{u} libunicode-utf8-perl{u} libuuid-perl{u} libvariable-magic-perl{u} libvpx1{pu} libwebp5{pu} libwebp6{u} libwebpdemux1{pu} libwebpdemux2{u} libwebpmux1{pu} libwebpmux2{u} libwmf0.2-7{u} libxapian22{p} libxpm4{u} libxtables10{pu} linux-image-3.16.0-4-amd64{p} netpbm{u} php{u} php-common{u} php-curl{u} php-geshi{u} php-intl{u} php-seclib{u} php5{pu} php5-cli{p} php5-common{p} php5-curl{pu} php5-gd{p} php5-intl{pu} php5-json{pu} php5-ldap{pu} php5-readline{pu} php7.0{u} php7.0-cli{u} php7.0-common{u} php7.0-curl{u} php7.0-intl{u} php7.0-json{u} php7.0-opcache{u} php7.0-readline{u} python-debian{u} python-debianbts{u} python-defusedxml{u} python-docutils{u} python-gamin{u} python-httplib2{u} python-ndg-httpsclient{u} python-pil{u} python-pycurl{u} python-pygments{u} python-pyinotify{u} python-pysimplesoap{u} python-reportbug{p} python-roman{u} python-soappy{u} python-support{p} python-wstools{u} ruby2.1{p} sysvinit{p} ufraw-batch{u} zlib1g-dev{u} 以下の、インストールが完了していないパッケージが設定されます: spamass-milter 更新: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 204 個、保留: 0 個。 アーカイブの 0 B を取得する必要があります。展開後に 427 MB のディスク領域が解放されます。 先に進みますか? [Y/n/?]
  • 23. dokuwiki 復旧 (1) dokuwiki が消えてしまった。 とりあえず https:// packages.debian.org/dokuwiki から buster (testing) の 0.0.20160626.a-2: all をダウンロードしてきて入れた。 $ wget -N http://ftp.jp.debian.org/debian/pool/main/d/dokuwiki/dokuwiki_0.0.20160626.a-2_all.deb $ sudo dpkg -i dokuwiki_0.0.20160626.a-2_all.deb $ sudo apt-get -f install
  • 24. dokuwiki 復旧 (2) データは残ってそうだったのでこれ 以上の被害が出る前にバックアップ etckeeper vcs log -p --stat から dokuwiki/apache.conf を復元 diff --git a/dokuwiki/apache.conf b/dokuwiki/apache.conf deleted file mode 100644 index b245406..0000000 --- a/dokuwiki/apache.conf +++ /dev/null @@ -1,36 +0,0 @@ -AliasMatch ^/wiki/sites/[^/]+$ /usr/share/dokuwiki/ -AliasMatch ^/wiki/sites/[^/]+/(.*)$ /usr/share/dokuwiki/$1 -Alias /wiki /usr/share/dokuwiki/ - -<Directory /usr/share/dokuwiki/> -Options +FollowSymLinks -AllowOverride All -#order allow,deny -# Allow from localhost 127.0.0.1 ::1 - Require all granted - - <IfModule mod_rewrite.c> - - # Uncomment to implement server-side URL rewriting - # (cf. <http://www.dokuwiki.org/config:userewrite>). - # Do *not* mix that with multisite! - RewriteEngine on - RewriteBase /wiki - RewriteRule ^lib - [L] - RewriteRule ^doku.php - [L] - RewriteRule ^feed.php - [L] - RewriteRule ^_media/(.*) lib/exe/fetch.php?media=$1 [QSA,L] - RewriteRule ^_detail/(.*) lib/exe/detail.php?media=$1 [QSA,L] - RewriteRule ^_export/([^/]+)/(.*) doku.php?do=export_$1&id=$2 [QSA,L] - RewriteRule ^$ doku.php [L] - RewriteRule (.*) doku.php?id=$1 [QSA,L] - </IfModule> -</Directory> - -<Directory /usr/share/dokuwiki/bin> - Require all denied -</Directory> - -<Directory /var/lib/dokuwiki/data> - Require all denied -</Directory>
  • 25. dokuwiki 復旧 (3) まだ dokuwiki/apache.conf しかみてい ないので、他の設定ファイルも見直し た方が良いかも
  • 26. DKIM sudoedit /etc/mailman/mm_cfg.py REMOVE_DKIM_HEADERS = Yesを REMOVE_DKIM_HEADERS = 2 に変更 sudo systemctl restart mailman.service
  • 27. /usr/lib/mailman/Mailman/ Defaults.py jessie の時点で Yes の意味が変わっ ていたらしいが気づいていなかった # Some list posts and mail to the -owner address may contain DomainKey or # DomainKeys Identified Mail (DKIM) signature headers <http://www.dkim.org/>. # Various list transformations to the message such as adding a list header or # footer or scrubbing attachments or even reply-to munging can break these # signatures. It is generally felt that these signatures have value, even if # broken and even if the outgoing message is resigned. However, some sites # may wish to remove these headers. Possible values and meanings are: # No, 0, False -> do not remove headers. # Yes, 1, True -> remove headers only if we are munging the from header due # to from_is_list or dmarc_moderation_action. # 2 -> always remove headers. # 3 -> always remove, rename and preserve original DKIM headers. REMOVE_DKIM_HEADERS = No
  • 28. ssh_host_ed25519_key Logwatch のメールで error: Could not load host key: /etc/ssh/ssh_host_ed25519_key と出ていたので生成: $ sudo ssh-keygen -A ssh-keygen: generating new host keys: ED25519 dpkg-reconfigure openssh-server の 方がよかったかも
  • 29. CVD Download issues for August 23, 2017 WARNING: getpatch: Can’t download daily-23697.cdiff from database.clamav.net 全ミラーが一時的におかしかったら しい [clamav-jp 281] ウィルスDB更新の異 常について(解決済)
  • 30. clamav 続き 2017-08-26 (土) の Logwatch では直 っていなかったが 2017-08-27 (日) の Logwatch では直っていた
  • 31. postfix Postfix is running with backwards-compatible default settings http://www.postfix.org/COMPATIBILITY_README.html for details To disable backwards compatibility use "postconf compatibility_level=2" and "postfix reload" Qiita の Postfix 2.12 の compatibility_level という記事を参考に して問題がなさそうなのを確認して compatibility_level=2 に設定
  • 32. まとめ OGP 追加しました Debian GNU/Linux 9.1 (stretch) への 更新 dokuwiki が消えたので設定確認が必 要そう 他は大きな問題はなさそうだった clamav も特に対応は必要なかった