SlideShare a Scribd company logo
1 of 11
Download to read offline
Dockerのオフィシャル
rubyイメージとは?
Kazuhiro NISHIYAMA
Docker Meetup Kansai #5 (19.11)
2019/11/22
Powered by Rabbit 2.2.1
自己紹介
西山 和広
Ruby のコミッター
twitter, github など: @znz
1/10
OFFICIAL とは?
$ docker search ruby | head -n 8
NAME DESCRIPTION STARS OFFICIAL AUTOMATED
ruby Ruby is a dyn… 1776 [OK]
circleci/ruby Ruby is a dyn… 65
starefossen/ruby-node Docker Image… 32 [OK]
heroku/ruby Docker Image… 22 [OK]
bitnami/ruby Bitnami Ruby 17 [OK]
rubylang/ruby Experimental … 17
arm32v7/ruby Ruby is a dyn… 9
iron/ruby Tiny Ruby ima… 7
2/10
OFFICIAL の image
https://github.com/docker-library/ruby
コミュニティによるメンテナンス
Docker としてのオフィシャル
alpine などにも対応
3/10
rubylang の image
https://hub.docker.com/u/rubylang/
Ruby コミッターによるメンテナンス
いくつか種類がある
rubylang/ruby
rubylang/all-ruby
rubylang/rubyfarm
4/10
rubylang/ruby
https://hub.docker.com/r/rubylang/
ruby/
bundler 周りなどの余計な環境変数を設定
していない
OFFICIAL だと設定されている
主に特定 OS バージョンのみ
今だと Ubuntu bionic
alpine などに対応する余裕がない 5/10
ruby/ruby-docker-
image
https://github.com/ruby/ruby-docker-
images (rubylang/ruby のソース)
元は iruby や pycall のテストのため
make install しただけのピュアな状態の Ruby
gem のテストで広く使えるから rubydata/
ruby から移籍
6/10
rubylang/all-ruby
全てのリリースバージョンの ruby を網羅し
たイメージ
バージョン間の差などを調べるのに便利
7/10
rubylang/all-ruby 使用例
$ docker run -it --rm rubylang/all-ruby 
./all-ruby -e 'print("hello")'
ruby-0.49 hello
...
ruby-2.7.0-preview1 hello
$ docker run -it --rm rubylang/all-ruby 
env ALL_RUBY_SINCE=ruby-2.3 
./all-ruby -e 'p :world'
ruby-2.3.0 :world
...
ruby-2.7.0-preview1 :world
8/10
rubylang/rubyfarm
bisect 用
開発版のほぼ全リビジョン
ビルドできないものなどがないだけ
9/10
まとめ
OFFICIAL が品質が高いとは限らない
ソフトウェアの upstream も docker のエ
キスパートとは限らない
rubylang には色々なイメージがあります
他のソフトウェアのイメージの状況も知り
たいです
10/10Powered by Rabbit 2.2.1

More Related Content

What's hot

10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at FlickrJohn Allspaw
 
React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面
React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面
React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面KentaEndoh
 
HandlerSocket plugin for MySQL
HandlerSocket plugin for MySQLHandlerSocket plugin for MySQL
HandlerSocket plugin for MySQLakirahiguchi
 
中・大規模でLaravelを導入するTips
中・大規模でLaravelを導入するTips中・大規模でLaravelを導入するTips
中・大規模でLaravelを導入するTipsKenjiro Kubota
 
Docker with RHEL7 技術勉強会
Docker with RHEL7 技術勉強会Docker with RHEL7 技術勉強会
Docker with RHEL7 技術勉強会Etsuji Nakai
 
現場で役立つシステム設計の原則
現場で役立つシステム設計の原則現場で役立つシステム設計の原則
現場で役立つシステム設計の原則増田 亨
 
型プロファイラ:抽象解釈に基づくRuby 3の静的解析
型プロファイラ:抽象解釈に基づくRuby 3の静的解析型プロファイラ:抽象解釈に基づくRuby 3の静的解析
型プロファイラ:抽象解釈に基づくRuby 3の静的解析mametter
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてYuji Otani
 
大規模システムリプレイスへの道
大規模システムリプレイスへの道大規模システムリプレイスへの道
大規模システムリプレイスへの道Recruit Lifestyle Co., Ltd.
 
Where狙いのキー、order by狙いのキー
Where狙いのキー、order by狙いのキーWhere狙いのキー、order by狙いのキー
Where狙いのキー、order by狙いのキーyoku0825
 
今から始める Lens/Prism
今から始める Lens/Prism今から始める Lens/Prism
今から始める Lens/PrismNaoki Aoyama
 
[PHPConf Taiwan 2015] 跟著 Laravel 5.1 一起成為更好的 PHP 開發者
[PHPConf Taiwan 2015] 跟著 Laravel 5.1 一起成為更好的 PHP 開發者[PHPConf Taiwan 2015] 跟著 Laravel 5.1 一起成為更好的 PHP 開發者
[PHPConf Taiwan 2015] 跟著 Laravel 5.1 一起成為更好的 PHP 開發者Shengyou Fan
 
Stargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動する
Stargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動するStargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動する
Stargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動するKohei Tokunaga
 
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルドBuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルドAkihiro Suda
 
Laravel の paginate は一体何をやっているのか
Laravel の paginate は一体何をやっているのかLaravel の paginate は一体何をやっているのか
Laravel の paginate は一体何をやっているのかShohei Okada
 
なかったらINSERTしたいし、あるならロック取りたいやん?
なかったらINSERTしたいし、あるならロック取りたいやん?なかったらINSERTしたいし、あるならロック取りたいやん?
なかったらINSERTしたいし、あるならロック取りたいやん?ichirin2501
 
Redmineとgitの 連携利用事例
Redmineとgitの 連携利用事例Redmineとgitの 連携利用事例
Redmineとgitの 連携利用事例Tomohisa Kusukawa
 
Spring fest2020 spring-security
Spring fest2020 spring-securitySpring fest2020 spring-security
Spring fest2020 spring-security土岐 孝平
 
第一次用 Vue.js 就愛上 [改]
第一次用 Vue.js 就愛上 [改]第一次用 Vue.js 就愛上 [改]
第一次用 Vue.js 就愛上 [改]Kuro Hsu
 

What's hot (20)

10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr
 
React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面
React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面
React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面
 
HandlerSocket plugin for MySQL
HandlerSocket plugin for MySQLHandlerSocket plugin for MySQL
HandlerSocket plugin for MySQL
 
中・大規模でLaravelを導入するTips
中・大規模でLaravelを導入するTips中・大規模でLaravelを導入するTips
中・大規模でLaravelを導入するTips
 
Docker with RHEL7 技術勉強会
Docker with RHEL7 技術勉強会Docker with RHEL7 技術勉強会
Docker with RHEL7 技術勉強会
 
現場で役立つシステム設計の原則
現場で役立つシステム設計の原則現場で役立つシステム設計の原則
現場で役立つシステム設計の原則
 
型プロファイラ:抽象解釈に基づくRuby 3の静的解析
型プロファイラ:抽象解釈に基づくRuby 3の静的解析型プロファイラ:抽象解釈に基づくRuby 3の静的解析
型プロファイラ:抽象解釈に基づくRuby 3の静的解析
 
Redisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法についてRedisの特徴と活用方法について
Redisの特徴と活用方法について
 
大規模システムリプレイスへの道
大規模システムリプレイスへの道大規模システムリプレイスへの道
大規模システムリプレイスへの道
 
Where狙いのキー、order by狙いのキー
Where狙いのキー、order by狙いのキーWhere狙いのキー、order by狙いのキー
Where狙いのキー、order by狙いのキー
 
今から始める Lens/Prism
今から始める Lens/Prism今から始める Lens/Prism
今から始める Lens/Prism
 
[PHPConf Taiwan 2015] 跟著 Laravel 5.1 一起成為更好的 PHP 開發者
[PHPConf Taiwan 2015] 跟著 Laravel 5.1 一起成為更好的 PHP 開發者[PHPConf Taiwan 2015] 跟著 Laravel 5.1 一起成為更好的 PHP 開發者
[PHPConf Taiwan 2015] 跟著 Laravel 5.1 一起成為更好的 PHP 開發者
 
Stargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動する
Stargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動するStargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動する
Stargz Snapshotter: イメージのpullを省略しcontainerdでコンテナを高速に起動する
 
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルドBuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
 
Laravel の paginate は一体何をやっているのか
Laravel の paginate は一体何をやっているのかLaravel の paginate は一体何をやっているのか
Laravel の paginate は一体何をやっているのか
 
なかったらINSERTしたいし、あるならロック取りたいやん?
なかったらINSERTしたいし、あるならロック取りたいやん?なかったらINSERTしたいし、あるならロック取りたいやん?
なかったらINSERTしたいし、あるならロック取りたいやん?
 
Redmineとgitの 連携利用事例
Redmineとgitの 連携利用事例Redmineとgitの 連携利用事例
Redmineとgitの 連携利用事例
 
DevOpsって何?
DevOpsって何?DevOpsって何?
DevOpsって何?
 
Spring fest2020 spring-security
Spring fest2020 spring-securitySpring fest2020 spring-security
Spring fest2020 spring-security
 
第一次用 Vue.js 就愛上 [改]
第一次用 Vue.js 就愛上 [改]第一次用 Vue.js 就愛上 [改]
第一次用 Vue.js 就愛上 [改]
 

Similar to Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?

dokku を本番環境で使ってみた話
dokku を本番環境で使ってみた話dokku を本番環境で使ってみた話
dokku を本番環境で使ってみた話Kazuhiro Nishiyama
 
Dockerイメージを作る
Dockerイメージを作るDockerイメージを作る
Dockerイメージを作るMasahiro Tomita
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Yuichi Ito
 
Ruby Enterprise Environment
Ruby Enterprise EnvironmentRuby Enterprise Environment
Ruby Enterprise EnvironmentTomoya Kawanishi
 
Ruby in Wheezy @ 関西闇Ruby
Ruby in Wheezy @ 関西闇RubyRuby in Wheezy @ 関西闇Ruby
Ruby in Wheezy @ 関西闇RubyYouhei SASAKI
 
最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法Kazuhiro Nishiyama
 
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発Koichi Shimozono
 
Dockerさわってみた
DockerさわってみたDockerさわってみた
DockerさわってみたMasahiro Tomita
 
パフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したい
パフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したいパフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したい
パフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したいzaru sakuraba
 
GitLab + Dokku で作る CI/CD 環境
GitLab + Dokku で作る CI/CD 環境GitLab + Dokku で作る CI/CD 環境
GitLab + Dokku で作る CI/CD 環境Kazuhiro Nishiyama
 
Mrubyについて 第16回 岡山ruby, ruby on rails勉強会
Mrubyについて   第16回 岡山ruby, ruby on rails勉強会Mrubyについて   第16回 岡山ruby, ruby on rails勉強会
Mrubyについて 第16回 岡山ruby, ruby on rails勉強会Masaya Konishi
 
DockerCon参加報告 (`docker build`が30倍以上速くなる話など)
DockerCon参加報告 (`docker build`が30倍以上速くなる話など)DockerCon参加報告 (`docker build`が30倍以上速くなる話など)
DockerCon参加報告 (`docker build`が30倍以上速くなる話など)Akihiro Suda
 
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告Kazuhiro Nishiyama
 
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~Masahito Zembutsu
 
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話R S
 
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオンWebアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン虎の穴 開発室
 

Similar to Dockerのオフィシャルrubyイメージとは? (20)

dokku を本番環境で使ってみた話
dokku を本番環境で使ってみた話dokku を本番環境で使ってみた話
dokku を本番環境で使ってみた話
 
Dockerイメージを作る
Dockerイメージを作るDockerイメージを作る
Dockerイメージを作る
 
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
Docker入門: コンテナ型仮想化技術の仕組みと使い方
 
Ruby Enterprise Environment
Ruby Enterprise EnvironmentRuby Enterprise Environment
Ruby Enterprise Environment
 
Ruby in Wheezy @ 関西闇Ruby
Ruby in Wheezy @ 関西闇RubyRuby in Wheezy @ 関西闇Ruby
Ruby in Wheezy @ 関西闇Ruby
 
Dokku の紹介
Dokku の紹介Dokku の紹介
Dokku の紹介
 
最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法最近のrubyのインストール方法
最近のrubyのインストール方法
 
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
Ruby on Rails を用いたWEBアプリケーションの開発
 
Dockerさわってみた
DockerさわってみたDockerさわってみた
Dockerさわってみた
 
Rubyな日々
Rubyな日々Rubyな日々
Rubyな日々
 
パフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したい
パフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したいパフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したい
パフォーマンス計測Ciサービスを作って得た知見を共有したい
 
GitLab + Dokku で作る CI/CD 環境
GitLab + Dokku で作る CI/CD 環境GitLab + Dokku で作る CI/CD 環境
GitLab + Dokku で作る CI/CD 環境
 
Mrubyについて 第16回 岡山ruby, ruby on rails勉強会
Mrubyについて   第16回 岡山ruby, ruby on rails勉強会Mrubyについて   第16回 岡山ruby, ruby on rails勉強会
Mrubyについて 第16回 岡山ruby, ruby on rails勉強会
 
DockerCon参加報告 (`docker build`が30倍以上速くなる話など)
DockerCon参加報告 (`docker build`が30倍以上速くなる話など)DockerCon参加報告 (`docker build`が30倍以上速くなる話など)
DockerCon参加報告 (`docker build`が30倍以上速くなる話など)
 
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
 
Docker社内勉強会
Docker社内勉強会Docker社内勉強会
Docker社内勉強会
 
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~
Dockerは2016年の秋現在どのような状況なのか~忙しい人の5分で分かるDocker~
 
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
GitLab から GitHub + CircleCI に乗り換えてチーム運用を改善しつつある話
 
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオンWebアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
Webアプリケーション開発者のためのDockerハンズオン
 
Lt130123
Lt130123Lt130123
Lt130123
 

More from Kazuhiro Nishiyama

lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げたlilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げたKazuhiro Nishiyama
 
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話Kazuhiro Nishiyama
 
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdffukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdfKazuhiro Nishiyama
 
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdfrubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdfKazuhiro Nishiyama
 
qemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみたqemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみたKazuhiro Nishiyama
 
workflow,job,step の使い分けの基準を考える
workflow,job,step の使い分けの基準を考えるworkflow,job,step の使い分けの基準を考える
workflow,job,step の使い分けの基準を考えるKazuhiro Nishiyama
 
あまり知られていないRubyの便利機能
あまり知られていないRubyの便利機能あまり知られていないRubyの便利機能
あまり知られていないRubyの便利機能Kazuhiro Nishiyama
 
チャットボットのススメ
チャットボットのススメチャットボットのススメ
チャットボットのススメKazuhiro Nishiyama
 
Action Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみたAction Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみたKazuhiro Nishiyama
 
systemdでよく使うサブコマンド
systemdでよく使うサブコマンドsystemdでよく使うサブコマンド
systemdでよく使うサブコマンドKazuhiro Nishiyama
 
ブログを Octopress 2 + GitHub Pages から Jekyll 3 + AMP + Netlify に移行した話
ブログを Octopress 2 + GitHub Pages から Jekyll 3 + AMP + Netlify に移行した話ブログを Octopress 2 + GitHub Pages から Jekyll 3 + AMP + Netlify に移行した話
ブログを Octopress 2 + GitHub Pages から Jekyll 3 + AMP + Netlify に移行した話Kazuhiro Nishiyama
 
boot2docker の format-me の話
boot2docker の format-me の話boot2docker の format-me の話
boot2docker の format-me の話Kazuhiro Nishiyama
 

More from Kazuhiro Nishiyama (20)

lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げたlilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
lilo.linux.or.jp を buster から bullseye に上げた
 
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
 
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdffukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
fukuoka03-rubima-reboot-rubyist-magazine-reboot.pdf
 
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdfrubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
rubykaigi2022-rurema-history-and-future.pdf
 
qemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみたqemuのriscv64にDebianを入れてみた
qemuのriscv64にDebianを入れてみた
 
systemd 再入門
systemd 再入門systemd 再入門
systemd 再入門
 
Ruby 3.0.0 コネタ集
Ruby 3.0.0 コネタ集Ruby 3.0.0 コネタ集
Ruby 3.0.0 コネタ集
 
livedoor天気API終了対応
livedoor天気API終了対応livedoor天気API終了対応
livedoor天気API終了対応
 
Wireguard 実践入門
Wireguard 実践入門Wireguard 実践入門
Wireguard 実践入門
 
workflow,job,step の使い分けの基準を考える
workflow,job,step の使い分けの基準を考えるworkflow,job,step の使い分けの基準を考える
workflow,job,step の使い分けの基準を考える
 
あまり知られていないRubyの便利機能
あまり知られていないRubyの便利機能あまり知られていないRubyの便利機能
あまり知られていないRubyの便利機能
 
チャットボットのススメ
チャットボットのススメチャットボットのススメ
チャットボットのススメ
 
Action Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみたAction Cableで簡易チャットを作ってみた
Action Cableで簡易チャットを作ってみた
 
Ruby svn to git
Ruby svn to gitRuby svn to git
Ruby svn to git
 
Ruby 2.6 Update
Ruby 2.6 UpdateRuby 2.6 Update
Ruby 2.6 Update
 
Language update 2018 - ruby
Language update 2018 - rubyLanguage update 2018 - ruby
Language update 2018 - ruby
 
systemdでよく使うサブコマンド
systemdでよく使うサブコマンドsystemdでよく使うサブコマンド
systemdでよく使うサブコマンド
 
Certificate Transparency
Certificate TransparencyCertificate Transparency
Certificate Transparency
 
ブログを Octopress 2 + GitHub Pages から Jekyll 3 + AMP + Netlify に移行した話
ブログを Octopress 2 + GitHub Pages から Jekyll 3 + AMP + Netlify に移行した話ブログを Octopress 2 + GitHub Pages から Jekyll 3 + AMP + Netlify に移行した話
ブログを Octopress 2 + GitHub Pages から Jekyll 3 + AMP + Netlify に移行した話
 
boot2docker の format-me の話
boot2docker の format-me の話boot2docker の format-me の話
boot2docker の format-me の話
 

Recently uploaded

IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)ssuser539845
 
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~arts yokohama
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-LoopへTetsuya Nihonmatsu
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor arts yokohama
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法ssuser370dd7
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見Shumpei Kishi
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦Sadao Tokuyama
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfMatsushita Laboratory
 

Recently uploaded (12)

What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?What is the world where you can make your own semiconductors?
What is the world where you can make your own semiconductors?
 
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
IFIP IP3での資格制度を対象とする国際認定(IPSJ86全国大会シンポジウム)
 
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
2024 02 Nihon-Tanken ~Towards a More Inclusive Japan~
 
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
「今からでも間に合う」GPTsによる 活用LT会 - 人とAIが協調するHumani-in-the-Loopへ
 
2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor 2024 01 Virtual_Counselor
2024 01 Virtual_Counselor
 
2024 03 CTEA
2024 03 CTEA2024 03 CTEA
2024 03 CTEA
 
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
情報処理学会86回全国大会_Generic OAMをDeep Learning技術によって実現するための課題と解決方法
 
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
持続可能なDrupal Meetupのコツ - Drupal Meetup Tokyoの知見
 
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
20240326_IoTLT_vol109_kitazaki_v1___.pdf
 
2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito2024 04 minnanoito
2024 04 minnanoito
 
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
ARスタートアップOnePlanetの Apple Vision Proへの情熱と挑戦
 
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdfTaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
TaketoFujikawa_台本中の動作表現に基づくアニメーション原画システムの提案_SIGEC71.pdf
 

Dockerのオフィシャルrubyイメージとは?