SlideShare a Scribd company logo
1 of 44
Nissho USA シリコンバレー駐在員が語る
SXSW2024 から見える テックトレン
ド
・ 最新テックトレンド、未来予測
・ イノベーティブなスタートアップ
・ 展示会場の様子
Yuki Takeuchi
Nissho Electronics USA
本日のアジェンダ
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 2
03
01 イベント概要
02 Key Findings
03 注目セッション
04 展示会場の様子
05 スタートアップピッチ
• 期間
2024年3月7日~3月15日
• 会場
Austin Convention Center、Hilton Austin他
@テキサス州オースティン
• 参加者
約300,000名
SXSW 2024 概要
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 3
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 4
Key Findings
AIを進化させる様々なテクノロジーが出現
・AIインフラから学習モデルに至るまで様々な角度から現在のAIをさらに進化させていくテクノロジーが紹介される
・AIインフラではLLMOps(LLMを最適化、運用、管理するためのテクノロジー)領域の進歩も注目
ライフサイエンス領域における進化も見逃せない
・ここ数年で、AIによる影響を大きく受ける領域として注目される
・新薬の開発スピードの向上やパーソラナイズされた治療法の実現などが期待される
・人間の機能を活用してAIを発展させていく“バイオコンピューター”のような新しいアプローチも出現
AGI(汎用人口知能)の実現は近くまで来ている
・人間レベルの知能をもつAGIは2028年に実現する可能性がある
・現在のAIにおいては、複雑な推論や計画を立てたりする能力はまだ人間レベルには到達できていない
Key Findings
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 5
注目セッション
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 6
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 7
Amy Webb
未来学者,CEO
2024年の新しいテックトレンド
• AIが偏見や不公平を克服するには時間がかかる
AIが偏見を持つ問題とその改善の複雑さを指摘。
1年前から状況は改善しておらず、GoogleのGeminiへの
改善アプローチでは状況をさらに複雑化させている。
• 大規模言語モデルから大規模行動モデルへ
今後は、次に何を行うかを予測する大規模行動モデルの
構築が重要になる。現実世界にある視覚、感覚データの
収集が何よりも重要となり、多様なコネクティッド
デバイスが誕生する。
• オーガノイドを活用したバイオコンピューター
AIをさらに進化させるために、マシンを人間に近づける
アプローチであるオーガノイドを活用したバイオコンピュー
タが必要。 写真引用:SXSW HP
4/9/2024 8
2024年の新しいテックトレンド
• AIが偏見や不公平を克服するには時間がかかる
AIが偏見を持つ問題とその改善の複雑さを指摘。
1年前から状況は改善しておらず、GoogleのGeminiへの
改善アプローチでは状況をさらに複雑化させている。
• 大規模言語モデルから大規模行動モデルへ
今後は、次に何を行うかを予測する大規模行動モデルの
構築が重要になる。現実世界にある視覚、感覚データの
収集が何よりも重要となり、多様なコネクティッド
デバイスが誕生する。
• オーガノイドを活用したバイオコンピューター
AIをさらに進化させるために、マシンを人間に近づける
アプローチであるオーガノイドを活用したバイオコンピュー
タが必要。 写真引用:Amy氏講演資料
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 9
2024年の新しいテックトレンド
• AIが偏見や不公平を克服するには時間がかかる
AIが偏見を持つ問題とその改善の複雑さを指摘。
1年前から状況は改善しておらず、GoogleのGeminiへの
改善アプローチでは状況をさらに複雑化させている。
• 大規模言語モデルから大規模行動モデルへ
今後は、次に何を行うかを予測する大規模行動モデルの
構築が重要になる。現実世界にある視覚、感覚データの
収集が何よりも重要となり、多様なコネクティッド
デバイスが誕生する。
• オーガノイドを活用したバイオコンピューター
AIをさらに進化させるために、マシンを人間に近づける
アプローチであるオーガノイドを活用したバイオコンピュー
タが必要。 写真引用:Amy氏講演資料
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 10
2024年の新しいテックトレンド
• AIが偏見や不公平を克服するには時間がかかる
AIが偏見を持つ問題とその改善の複雑さを指摘。
1年前から状況は改善しておらず、GoogleのGeminiへの
改善アプローチでは状況をさらに複雑化させている。
• 大規模言語モデルから大規模行動モデルへ
今後は、次に何を行うかを予測する大規模行動モデルの
構築が重要になる。現実世界にある視覚、感覚データの
収集が何よりも重要となり、多様なコネクテッド
デバイスが誕生する。
• オーガノイドを活用したバイオコンピューター
AIをさらに進化させるために、マシンを人間に近づける
アプローチであるオーガノイドを活用したバイオコンピュー
タが必要。 写真引用:Amy氏講演資料
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 11
2024年の新しいテックトレンド
• AIが偏見や不公平を克服するには時間がかかる
AIが偏見を持つ問題とその改善の複雑さを指摘。
1年前から状況は改善しておらず、GoogleのGeminiへの
改善アプローチでは状況をさらに複雑化させている。
• 大規模言語モデルから大規模行動モデルへ
今後は、次に何を行うかを予測する大規模行動モデルの
構築が重要になる。現実世界にある視覚、感覚データの
収集が何よりも重要となり、多様なコネクテッド
デバイスが誕生する。
• オーガノイドを活用したバイオコンピューター
AIをさらに進化させるために、マシンを人間に近づける
アプローチであるオーガノイドを活用したバイオコンピュー
タが必要。 写真引用:Forbes
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 12
2024年の新しいテックトレンド
• AIが偏見や不公平を克服するには時間がかかる
AIが偏見を持つ問題とその改善の複雑さを指摘。
1年前から状況は改善しておらず、GoogleのGeminiへの
改善アプローチでは状況をさらに複雑化させている。
• 大規模言語モデルから大規模行動モデルへ
今後は、次に何を行うかを予測する大規模行動モデルの
構築が重要になる。現実世界にある視覚、感覚データの
収集が何よりも重要となり、多様なコネクティッド
デバイスが誕生する。
• オルガノイドを活用したバイオコンピューター
AIをさらに進化させるために、マシンを人間に近づける
アプローチであるオーガノイドを活用したバイオコンピュー
タが必要。 オルガノイドの 1 つとそのスキャンされた神経活動の例。
( Cai et al.、Nat. Electron、2023)
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 13
AGI提唱者が語る AGIの今とこれから
• AGIは2028年に実現する可能性がある
現在のAGIのレベルは5段階中の3つ目で、成人の90%
ほどの能力を有している。
• 完全なAGIを実現するには、
新しいアーキテクチャが必要
AIは認知的な活動においては人間レベルに到達してい
ない。AIが自ら目標を立てて、達成する方法を学び、
その過程で進化していくようなシステムが必要。
• AGI以外の技術革新も見逃せない
AGI以外にもAIを活用してタンパク質の形を予測する
AlphaFoldや、短期間に正確な天気予報を実現する
GraphCastなど、世の中を変えるような技術革新があ
る。
Shane Legg
Chief AGI Scientist
Google DeepMind
写真引用:AI Business
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 14
AGI提唱者が語る AGIの今とこれから
• AGIは2028年に実現する可能性がある
現在のAGIのレベルは5段階中の3つ目で、成人の90%
ほどの能力を有している。
• 完全なAGIを実現するには、
新しいアーキテクチャが必要
AIは認知的な活動においては人間レベルに到達してい
ない。AIが自ら目標を立てて、達成する方法を学び、
その過程で進化していくようなシステムが必要。
• AGI以外の技術革新も見逃せない
AGI以外にもAIを活用してタンパク質の形を予測する
AlphaFoldや、短期間に正確な天気予報を実現する
GraphCastなど、世の中を変えるような技術革新があ
る。
Source:Google Deep Mind論文
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 15
AGI提唱者が語る AGIの今とこれから
• AGIは2028年に実現する可能性がある
現在のAGIのレベルは5段階中の3つ目で、成人の90%
ほどの能力を有している。
• 完全なAGIを実現するには、
新しいアーキテクチャが必要
AIは認知的な活動においては人間レベルに到達してい
ない。AIが自ら目標を立てて、達成する方法を学び、
その過程で進化していくようなシステムが必要。
• AGI以外の技術革新も見逃せない
AGI以外にもAIを活用してタンパク質の形を予測する
AlphaFoldや、短期間に正確な天気予報を実現する
GraphCastなど、世の中を変えるような技術革新があ
る。
Shane Legg
Chief AGI Scientist
Google DeepMind
写真引用:AI Business
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 16
AGI提唱者が語る AGIの今とこれから
• AGIは2028年に実現する可能性がある
現在のAGIのレベルは5段階中の3つ目で、成人の90%
ほどの能力を有している。
• 完全なAGIを実現するには、
新しいアーキテクチャが必要
AIは認知的な活動においては人間レベルに到達してい
ない。AIが自ら目標を立てて、達成する方法を学び、
その過程で進化していくようなシステムが必要。
• AGI以外の技術革新も見逃せない
AGI以外にもAIを活用してタンパク質の形を予測する
AlphaFoldや、短期間に正確な天気予報を実現する
GraphCastなど、世の中を変えるような技術革新があ
る。
写真引用:Google Deep
Mind
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 17
AGI提唱者が語る AGIの今とこれから
• AGIは2028年に実現する可能性がある
現在のAGIのレベルは5段階中の3つ目で、成人の90%
ほどの能力を有している。
• 完全なAGIを実現するには、
新しいアーキテクチャが必要
AIは認知的な活動においては人間レベルに到達してい
ない。AIが自ら目標を立てて、達成する方法を学び、
その過程で進化していくようなシステムが必要。
• AGI以外の技術革新も見逃せない
AGI以外にもAIを活用してタンパク質の形を予測する
AlphaFoldや、短期間に正確な天気予報を実現する
GraphCastなど、世の中を変えるような技術革新があ
る。
写真引用:Google Deep
Mind
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 18
MITテクノロジーレビューが選ぶ
世界を変える10大技術
• チップレットによって、
コンピューターの性能が向上
チップレットによって、従来のチップに比べて、
高性能なチップを低コストで製造し、3次元の構成によ
って小型化や、低遅延な高速データ通信を実現できる。
• 場所を選ばずに地熱発電が可能に
ファーボ・エナジー社が提供する新しい発掘技術に
よって場所や条件を選ばずに地熱発電を行うことが
可能になる。
• エクサバイトスケール・コンピューター
の時代が到来
エクサバイトスケール・コンピュータが宇宙や原子物理
学などあらゆる分野の発展を加速。フロンティア以外に
も続々と新しいコンピューターが投入されていく。
Elizabeth Bramson-Boudreau
CEO & Publisher
MIT Technology Review
写真引用:SXSW
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 19
MITテクノロジーレビューが選ぶ
世界を変える10大技術
• チップレットによって、
コンピューターの性能が向上
チップレットによって、従来のチップに比べて、
高性能なチップを低コストで製造し、3次元の構成によ
って小型化や、低遅延な高速データ通信を実現できる。
• 場所を選ばずに地熱発電が可能に
ファーボ・エナジー社が提供する新しい発掘技術に
よって場所や条件を選ばずに地熱発電を行うことが
可能になる。
• エクサバイトスケール・コンピューター
の時代が到来
エクサバイトスケール・コンピュータが宇宙や原子物理
学などあらゆる分野の発展を加速。フロンティア以外に
も続々と新しいコンピューターが投入されていく。
1. あらゆるもののためのAI
2. 超高効率の太陽光発電
3. Apple Vision Pro
4. 痩せ薬
5. 地熱増産システム
6. チップレット
7. 初の遺伝子編集治療
8. エクサスケール・コンピューター
9. ヒートポンプ式エアコン
10. Twitterキラー
Source:MIT Technology Review
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 20
MITテクノロジーレビューが選ぶ
世界を変える10大技術
• チップレットによって、
コンピューターの性能が向上
チップレットによって、従来のチップに比べて、
高性能なチップを低コストで製造し、3次元の構成によ
って小型化や、低遅延な高速データ通信を実現できる。
• 場所を選ばずに地熱発電が可能に
ファーボ・エナジー社が提供する新しい発掘技術に
よって場所や条件を選ばずに地熱発電を行うことが
可能になる。
• エクサバイトスケール・コンピューター
の時代が到来
エクサバイトスケール・コンピュータが宇宙や原子物理
学などあらゆる分野の発展を加速。フロンティア以外に
も続々と新しいコンピューターが投入されていく。 出展:SE-Ho You (Samsung), “From Package-Level to Wafer-Level
Integration”, IEDM2020, SC1
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 21
MITテクノロジーレビューが選ぶ
世界を変える10大技術
• チップレットによって、
コンピューターの性能が向上
チップレットによって、従来のチップに比べて、
高性能なチップを低コストで製造し、3次元の構成によ
って小型化や、低遅延な高速データ通信を実現できる。
• 場所を選ばずに地熱発電が可能に
ファーボ・エナジー社が提供する新しい掘削技術に
よって場所や条件を選ばずに地熱発電を行うことが
可能になる。
• エクサバイトスケール・コンピューター
の時代が到来
エクサバイトスケール・コンピュータが宇宙や原子物理
学などあらゆる分野の発展を加速。フロンティア以外に
も続々と新しいコンピューターが投入されていく。 写真引用:MIT Technology Review
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 22
MITテクノロジーレビューが選ぶ
世界を変える10大技術
• チップレットによって、
コンピューターの性能が向上
チップレットによって、従来のチップに比べて、
高性能なチップを低コストで製造し、3次元の構成によ
って小型化や、低遅延な高速データ通信を実現できる。
• 場所を選ばずに地熱発電が可能に
ファーボ・エナジー社が提供する新しい発掘技術に
よって場所や条件を選ばずに地熱発電を行うことが
可能になる。
• エクサバイトスケール・コンピューター
の時代が到来
エクサバイトスケール・コンピュータが宇宙や原子物理
学などあらゆる分野の発展を加速。フロンティア以外に
も続々と新しいコンピューターが投入されていく。 写真引用:MIT Technology Review
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 23
• AIインフラの現状と課題
日々AIインフラの様々な領域で新しい技術が登場し、
発展している一方で、ツールやサービスが乱立する混乱
状態に陥っている。LLMOpsの領域では、複数の機能を
統合して提供するトレンドが出てきている。
• 今後のAIスタートアップには“専門化”が
特に重要になる。
既存の大手企業に対して競争力を構築するためには、
深い専門知識を必要とする領域などでサービスを提供し
て、専門化していくことが重要。
• 今後のAIの注目領域
ヘルスケアが注目領域。AIによるヘルスケア特有の情報
処理の強化によって、パーソナライズされた治療法の
提供や新薬発見の加速化などが進んでいく。
AIインフラストラクチャのトレンド
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 24
• AIインフラの現状と課題
日々AIインフラの様々な領域で新しい技術が登場し、
発展している一方で、ツールやサービスが乱立する混乱
状態に陥っている。LLMOpsの領域では、複数の機能を
統合して提供するトレンドが出てきている。
• 今後のAIスタートアップには“専門化”が
特に重要になる。
既存の大手企業に対して競争力を構築するためには、
深い専門知識を必要とする領域などでサービスを提供し
て、専門化していくことが重要。
• 今後のAIの注目領域
ヘルスケアが注目領域。AIによるヘルスケア特有の情報
処理の強化によって、パーソナライズされた治療法の
提供や新薬発見の加速化などが進んでいく。
AIインフラストラクチャのトレンド
Source:CB Insight
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 25
• AIインフラの現状と課題
日々AIインフラの様々な領域で新しい技術が登場し、
発展している一方で、ツールやサービスが乱立する混乱
状態に陥っている。LLMOpsの領域では、複数の機能を
統合して提供するトレンドが出てきている。
• 今後のAIスタートアップには“専門化”が
特に重要になる。
既存の大手企業に対して競争力を構築するためには、
深い専門知識を必要とする領域などでサービスを提供し
て、専門化していくことが重要。
• 今後のAIの注目領域
ヘルスケアが注目領域。AIによるヘルスケア特有の情報
処理の強化によって、パーソナライズされた治療法の
提供や新薬発見の加速化などが進んでいく。
AIインフラストラクチャのトレンド
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 26
• AIインフラの現状と課題
日々AIインフラの様々な領域で新しい技術が登場し、
発展している一方で、ツールやサービスが乱立する混乱
状態に陥っている。LLMOpsの領域では、複数の機能を
統合して提供するトレンドが出てきている。
• 今後のAIスタートアップには“専門化”が
特に重要になる。
既存の大手企業に対して競争力を構築するためには、
深い専門知識を必要とする領域などでサービスを提供し
て、専門化していくことが重要。
• 今後のAIの注目領域
ヘルスケアが注目領域。AIによるヘルスケア特有の情報
処理の強化によって、パーソナライズされた治療法の
提供や新薬発見の加速化などが進んでいく。
AIインフラストラクチャのトレンド
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 27
展示会場の様子
展示会場
All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 28
Mirokai:アニメをモチーフとしたAIロボッ
ト
WeHead:インタラクティブAIデバイス
Füm:美味しい空気を吸うためのデバイス
Holoconnects:等身大のホログラム生成
展示会場
All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 29
東京大学:森を監視するロボット
Shrunk:自身の3Dフィギュアを提供 CIA:VRで実際のCIA本部内に入ることができる
US Army:
顔認識技術を利用した没入型体験を提供
街全体の様子
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 30
スポンサーのaudibleが提供する観覧
車
ライブハウスやバーなど街中がSXSWの会場になっている
Shiptの宣伝カー、ノベルティを配
布
Valeo:車内でのXRゲーム体験
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 31
2024 SXSW
スタートアップピッチ
SXSW2024 イノベーションピッチアワード
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 32
AIでパーソナライズ
されたビデオを生成
AIを活用した
エンドポイント
マネージメント
ワンクリックで
バズりやすい動画
を生成
ARを活用した
自動外観品質検査
ツールを提供
消防士の代わりとなる
人命探索ロボット
AI、ロボティクス
学生に
インターンシップの
機会を提供
マイクロニードルを
活用した
ワクチン接種
自宅の環境を
リング一つで制御
次世代ユーザー
インターフェース
エンタープライズ
スマートデータ
エンターテイメント
メディア
拡張現実、Web3
Future of Work フード、ヘルスケア
スマートシティ
運輸、配送
革新的な技術
学生スタートアップ
Gan.ai(AIでパーソナライズされた動画を生成)
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 33
社名
設立 2021年
本社 Perrysburg,OH
従業員 35名
資金調達累計 $5.3M
評価額 非公開 / Seed
投資家 Sequoia Capital 他
チーム
Suvrat Bhooshan (Founder, CEO)
• スタンフォード大学でコンピュータ
サイエンスを専攻。
• アクセンチュアやFacebookでの
AIエンジニアとして勤務したのち
2021年にGan.aiを創業。
事業概要
• AIを活用して各顧客にパーソナライズされた動画を数秒で
大量に生成することが出来るプラットフォームを提供。
• Gan.aiのポータルに動画をアップし、名前や場所など、
パーソナライズしたい項目を選択すると、自社の顧客情報を
をもとにパーソナライズされた動画が生成される。
• 通常の動画に比べて、最後まで動画が見られる割合は5倍、
コンバージョンは3倍に増える。
Source :https://www.youtube.com/watch?v=nfeRQ5i2J0I
Swif(AIを活用したエンドポイントマネージメント)
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 34
社名
設立 2022年
本社 Santa Clara, CA
従業員 16名
資金調達累計 $500K
評価額 非公開 / Seed
投資家 Y Combinator
チーム
Angelo Huang (Founder, CEO)
• 南カリフォルニア大学で
コンピュータサイエンスを専攻。
• BoschやYahooでソフトウェア
エンジニアとして勤務、デジタル
マーケティング会社の立ち上げを
経て、2022年にSwifを創業。
事業概要
• AIを活用したエンドポイントマネージメントツールを提供
MacやWindows、Linux(近々で対応予定)の各端末の設定
や利用するアプリなどの自社ポリシーを一括で適用する。
• GPT4との連携で、デバイス管理全体の状況や個々のデバイス
の状況を簡単に収集し、レポート作成が可能。
• ISOやHIPAA、GDPRなどのコンプライアンス管理にも対応
し、
各端末の各種コンプライアンスへの対応状況の確認と
改善の対応が可能。
Source : https://www.swif.ai
OpusClip(ワンクリックでバズりやすい動画を生成)
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 35
社名
設立 2022年
本社 Redwood city, CA
従業員 35名
資金調達累計 $2.25M
評価額 非公開 / Seed
投資家 HongShan,AI Grant 他
チーム
Young Zhao (Co-Founder, CEO)
• カリフォルニア大学バークレー校で
コンピューターサイエンスを専攻。
• Linkedinでの勤務や料理家インフルエンサーのエ
ージェンシーの立ち上げを経て、
2022年にOpusClipを創業。
事業概要
• 通常の動画をワンクリックでソーシャルメディア向けの縦型
動画を自動生成するサービスを提供。
• GPT4ベースのAIを活用した動画編集機能によって、
ハイライトを繋ぎ合わせ動画の生成や、再フレーミング、キ
ャプションの追加、言語の翻訳機能などを提供している。
• AI Co-pilotによって、内容や動画の長さなどのアドバイスの
提供も可能。
• すでに500万以上の企業やクリエイターによって利用され、
作成された動画は5億本以上ある。
Source : https://www.opus.pro/
Applix(ARを活用した外観品質検査)
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 36
社名
設立 2023年
本社 Austin, TX
従業員 1-10名
資金調達累計 非公開
評価額 非公開 / シリーズ不明
投資家 -
チーム
Srinivas Pulikam (Founder, CEO)
• ウォートンスクールでデータ
サイエンスを修了。
• 各種IT企業のエグゼクティブを
歴任後に、2023年にApplixを創業。
事業概要
• 自動車や医療業界向けにARを活用した外観品質検査アプリを
提供。ARを使って、事前に作成した仮想デザインを検査対象
に重ね合わせることで欠陥を検出する仕組み。
• これまで行われてきた手動の検査と比較して、コストや時間
を削減して、品質を向上させることができる。
Source : https://applixinc.com/
folio(学生にインターンシップの機会を提供)
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 37
社名
設立 2022年
本社 San Francisco, CA
従業員 18名
資金調達累計 $230K
評価額 非公開 / Pre Seed
投資家 Microsoft, Antler, Visible Hands
チーム
Catherine Huang(Co-Founder, CEO)
• ミシガン大学にて政治経済学を専攻
• 複数企業での製品責任者や
スタートアップ立ち上げを経て
2022年にfolioを創業。
事業概要
• インターンシップを経験したい学生と企業のマッチングサー
ビスを提供。学生は10週間のインターンシップを受けること
ができる。
• 学生に対しては、マッチングだけではなく、メンターとの定
期面談や、スキルトレーニングなどの教育や指導の機会も提
供する。企業はインターンシップの負担が軽減されて、価値
ある学生を受け入れることができる。
Source : https://www.folio.works/
SingleTimeMicroneedles(マイクロニードルによるワクチン接種)
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 38
社名
設立 2022年
本社 Farmington, CT
従業員 1-10名
資金調達累計 $2M
評価額 非公開 / Seed
投資家
Health Advance Partners, The Innovation
Space 他
チーム
Jasdeep Singh (Co-Founder, CEO)
• ハーバード大学で教育学の
博士号を取得。
• 公立学校の運営やビジネス
コンサルタントを経て2022年に
STMを創業。
事業概要
• 複数回のワクチン接種が可能になるマイクロニードルパッチ
を提供。
• パッチを皮膚に貼って剥がすと、ワクチンを含んだ無数の微
細な針が皮膚に埋め込まれて、時間の経過とともに分解され
てワクチンを接種できる仕組み。
• 現在は動物向けのワクチン接種に活用されている。
3年以内での人間への適用を目指している。
Source : https://stmpatch.com/
Lotus(自宅の環境をリング一つで制御)
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 39
社名
設立 2021年
本社 San Jose,CA
従業員 非公表
資金調達累計 非公表
評価額 非公開 / 非公表
投資家 −
チーム
Dhaval Patel (Founder, CEO)
• ジョージア工科大学で、電気工学
の修士号を取得。
• Appleでハードウェアエンジニア
としてワイヤレス充電などの実装
に取り組む。
• 2021年にLotusを創業。
事業概要
• 自宅にあるさまざまな物体を指一本だけで制御することがで
きるウェアラブルリングを提供。
• 従来のスマートリングと異なり、インターネットや専用アプ
リなどは不要で操作が可能。 制御したい物体に指を向けて、
リングをクリックすることで赤外線通信を通して、
物体を制御する。壁のスイッチに専用のスイッチカバーを通
して電源のON/OFFを制御している。
• リング1つとスイッチカバーのセットで$299で販売予定。
Source : https://www.getlotus.com/
Cephable(キーボードやマウスを超えるユーザーインターフェース)
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 40
社名
設立 2021年
本社 Wilmington, MA
従業員 非公開
資金調達累計 $2.4M
評価額 非公開 / シリーズ不明
投資家 −
チーム
Alexander Dunn(Founder, CEO)
• ウースター工科大学でコンピュータ
サイエンスを専攻。
• レストラン向けAI音声テクノロジー0
企業の製品責任者などを経て、
2021年にCephableを創業。
事業概要
• キーボードやマウスの代替となるようなPC向けの新しい
ユーザーインターフェースを提供しており、表情や頭の動き
、音声を使ってPCを操作することができる。
• 頭の動きを使ってページスクロールや、音声でのアプリ切り
替えなどのOS上の操作や、パワーポイントなどの特定アプリ
内での操作、文字入力など、さまざまな活用が可能。PCにア
プリをインストールするだけで利用することが出来る。
Source :https://https://youtu.be/XVTDwPimfWM
Paradigm Robotics(消防士の代わりとなる人命探索ロボット)
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 41
社名
設立 2016年
本社 Austin,TX
従業員 非公開
資金調達累計 非公開
評価額 非公開 / シリーズ不明
投資家 −
チーム
Siddharth Thakur(Founder, CEO)
• テキサス大学オースティン校で
電気電子工学を専攻中。
• Pradigm RoboticsのCEOの他、
データ分析のローコードツールを
提供する企業のCTOも務める。
事業概要
• 消防士に代わって建物内の火災での人命探索を行うことが
できるロボットFirebotを提供。
• Firebotは800mまで無線制御が可能で、カメラや熱画像セン
サー、危険物探知センサー、GPSを搭載している。
• 消防士はFirebotで得られた情報をもとに迅速な救出を実現す
るとともに、消防士自身の危険も最小化させることもできる
。
Source : https://www.paradigmrobotics.tech/
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 42
Best in Show winners!
OpusClip
写真引用:OpusClip
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 43
お気軽にご連絡ください!
4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 44

More Related Content

Similar to 【日商USA】Wbinar 2024.4.5 SXSW2024から見える最新テックトレンド

Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215知礼 八子
 
Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215知礼 八子
 
【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー
【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー
【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナーNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー
【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー
【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナーNISSHO USA
 
ソフトウェアテストの最新動向
ソフトウェアテストの最新動向ソフトウェアテストの最新動向
ソフトウェアテストの最新動向Keizo Tatsumi
 
ソフトウェアテストの最新動向
ソフトウェアテストの最新動向ソフトウェアテストの最新動向
ソフトウェアテストの最新動向Keizo Tatsumi
 
ITフォーラム2024 AITCセッション
ITフォーラム2024  AITCセッションITフォーラム2024  AITCセッション
ITフォーラム2024 AITCセッションaitc_jp
 
ITフォーラム2024 AITCセッション
ITフォーラム2024  AITCセッションITフォーラム2024  AITCセッション
ITフォーラム2024 AITCセッションaitc_jp
 
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)Hironori Washizaki
 
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)Hironori Washizaki
 
AIスタートアップの成功のための必要条件
AIスタートアップの成功のための必要条件AIスタートアップの成功のための必要条件
AIスタートアップの成功のための必要条件Osaka University
 
AIスタートアップの成功のための必要条件
AIスタートアップの成功のための必要条件AIスタートアップの成功のための必要条件
AIスタートアップの成功のための必要条件Osaka University
 
ソフト業界生き残りの条件
ソフト業界生き残りの条件ソフト業界生き残りの条件
ソフト業界生き残りの条件Katsuhide Hirai
 
ソフト業界生き残りの条件
ソフト業界生き残りの条件ソフト業界生き残りの条件
ソフト業界生き残りの条件Katsuhide Hirai
 

Similar to 【日商USA】Wbinar 2024.4.5 SXSW2024から見える最新テックトレンド (20)

Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215
 
Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215
 
【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー
【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー
【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー
 
【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー
【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー
【日商USA】webinar 2022.10.27 スタートアップの祭典 DISRUPT 2022 フィードバックセミナー
 
ゼロから学ぶAI
ゼロから学ぶAIゼロから学ぶAI
ゼロから学ぶAI
 
ゼロから学ぶAI
ゼロから学ぶAIゼロから学ぶAI
ゼロから学ぶAI
 
ODSC East 2017 Report
ODSC East 2017 ReportODSC East 2017 Report
ODSC East 2017 Report
 
ODSC East 2017 Report
ODSC East 2017 ReportODSC East 2017 Report
ODSC East 2017 Report
 
ソフトウェアテストの最新動向
ソフトウェアテストの最新動向ソフトウェアテストの最新動向
ソフトウェアテストの最新動向
 
ソフトウェアテストの最新動向
ソフトウェアテストの最新動向ソフトウェアテストの最新動向
ソフトウェアテストの最新動向
 
ITフォーラム2024 AITCセッション
ITフォーラム2024  AITCセッションITフォーラム2024  AITCセッション
ITフォーラム2024 AITCセッション
 
ITフォーラム2024 AITCセッション
ITフォーラム2024  AITCセッションITフォーラム2024  AITCセッション
ITフォーラム2024 AITCセッション
 
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
 
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
 
AIスタートアップの成功のための必要条件
AIスタートアップの成功のための必要条件AIスタートアップの成功のための必要条件
AIスタートアップの成功のための必要条件
 
AIスタートアップの成功のための必要条件
AIスタートアップの成功のための必要条件AIスタートアップの成功のための必要条件
AIスタートアップの成功のための必要条件
 
NICT-nakagawa2019Feb12
NICT-nakagawa2019Feb12NICT-nakagawa2019Feb12
NICT-nakagawa2019Feb12
 
NICT-nakagawa2019Feb12
NICT-nakagawa2019Feb12NICT-nakagawa2019Feb12
NICT-nakagawa2019Feb12
 
ソフト業界生き残りの条件
ソフト業界生き残りの条件ソフト業界生き残りの条件
ソフト業界生き残りの条件
 
ソフト業界生き残りの条件
ソフト業界生き残りの条件ソフト業界生き残りの条件
ソフト業界生き残りの条件
 

More from NISSHO USA

【日商USA】Webinar 2024.3.15 Mobile World Congress 2024 ~通信事業者がどうやって産業を変えていくか?~
【日商USA】Webinar 2024.3.15 Mobile World Congress 2024 ~通信事業者がどうやって産業を変えていくか?~【日商USA】Webinar 2024.3.15 Mobile World Congress 2024 ~通信事業者がどうやって産業を変えていくか?~
【日商USA】Webinar 2024.3.15 Mobile World Congress 2024 ~通信事業者がどうやって産業を変えていくか?~NISSHO USA
 
【日商USA】Webinar 2024.2.13 米国小売最新トレンドをNRF2024からお届け!
【日商USA】Webinar 2024.2.13 米国小売最新トレンドをNRF2024からお届け!【日商USA】Webinar 2024.2.13 米国小売最新トレンドをNRF2024からお届け!
【日商USA】Webinar 2024.2.13 米国小売最新トレンドをNRF2024からお届け!NISSHO USA
 
【日商USA】CES2024を振り返り ~今年のテックトレンドについてご紹介~
【日商USA】CES2024を振り返り ~今年のテックトレンドについてご紹介~【日商USA】CES2024を振り返り ~今年のテックトレンドについてご紹介~
【日商USA】CES2024を振り返り ~今年のテックトレンドについてご紹介~NISSHO USA
 
【日商USA】Webinar 2023.12.13 AWS re:Invent ハイライト ~データ活用の最先端を垣間見る~
【日商USA】Webinar 2023.12.13 AWS re:Invent ハイライト ~データ活用の最先端を垣間見る~【日商USA】Webinar 2023.12.13 AWS re:Invent ハイライト ~データ活用の最先端を垣間見る~
【日商USA】Webinar 2023.12.13 AWS re:Invent ハイライト ~データ活用の最先端を垣間見る~NISSHO USA
 
【日商USA】Fyuz 通信革命の舞台裏~ OpenRANの未来を探る
【日商USA】Fyuz 通信革命の舞台裏~ OpenRANの未来を探る【日商USA】Fyuz 通信革命の舞台裏~ OpenRANの未来を探る
【日商USA】Fyuz 通信革命の舞台裏~ OpenRANの未来を探るNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2023.11.10 米国金融業界のトレンドを、Money 20/20からお届け!
【日商USA】webinar 2023.11.10 米国金融業界のトレンドを、Money 20/20からお届け!【日商USA】webinar 2023.11.10 米国金融業界のトレンドを、Money 20/20からお届け!
【日商USA】webinar 2023.11.10 米国金融業界のトレンドを、Money 20/20からお届け!NISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2023.10.27 米国小売業界の最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.10.27 米国小売業界の最新トレンド【日商USA】webinar 2023.10.27 米国小売業界の最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.10.27 米国小売業界の最新トレンドNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2023.10.13 5Gの現在地と将来像
【日商USA】webinar 2023.10.13 5Gの現在地と将来像【日商USA】webinar 2023.10.13 5Gの現在地と将来像
【日商USA】webinar 2023.10.13 5Gの現在地と将来像NISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2023.10.6 クラウドだけじゃない!Edge AIの進化とは?
【日商USA】webinar 2023.10.6 クラウドだけじゃない!Edge AIの進化とは? 【日商USA】webinar 2023.10.6 クラウドだけじゃない!Edge AIの進化とは?
【日商USA】webinar 2023.10.6 クラウドだけじゃない!Edge AIの進化とは? NISSHO USA
 
【日商USA】Finovate 2023 Spring 金融業界最新トレンド
【日商USA】Finovate 2023 Spring 金融業界最新トレンド【日商USA】Finovate 2023 Spring 金融業界最新トレンド
【日商USA】Finovate 2023 Spring 金融業界最新トレンドNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2023.7.7 NANOG88 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.7.7 NANOG88 フィードバック【日商USA】webinar 2023.7.7 NANOG88 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.7.7 NANOG88 フィードバックNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンドNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2023.5.12 RSAカンファレンス2023 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.5.12 RSAカンファレンス2023 フィードバック【日商USA】webinar 2023.5.12 RSAカンファレンス2023 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.5.12 RSAカンファレンス2023 フィードバックNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2023.4.14 ShopTalk2023から見る小売業界最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.4.14 ShopTalk2023から見る小売業界最新トレンド【日商USA】webinar 2023.4.14 ShopTalk2023から見る小売業界最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.4.14 ShopTalk2023から見る小売業界最新トレンドNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2023.4.7 SXSW2023 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.4.7 SXSW2023 フィードバック【日商USA】webinar 2023.4.7 SXSW2023 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.4.7 SXSW2023 フィードバックNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2023.2.3 NRF2023から見る小売業界最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.2.3  NRF2023から見る小売業界最新トレンド【日商USA】webinar 2023.2.3  NRF2023から見る小売業界最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.2.3 NRF2023から見る小売業界最新トレンドNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2023.1.20 シリコンバレー駐在員が語る CES 2023 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.1.20 シリコンバレー駐在員が語る CES 2023 フィードバック【日商USA】webinar 2023.1.20 シリコンバレー駐在員が語る CES 2023 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.1.20 シリコンバレー駐在員が語る CES 2023 フィードバックNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2022.11.18 Money20/20 から見る金融業界トレンド
【日商USA】webinar 2022.11.18 Money20/20 から見る金融業界トレンド【日商USA】webinar 2022.11.18 Money20/20 から見る金融業界トレンド
【日商USA】webinar 2022.11.18 Money20/20 から見る金融業界トレンドNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2022.10.6 Grocery Shop 2022 から見る小売業界トレンド
【日商USA】webinar 2022.10.6 Grocery Shop 2022 から見る小売業界トレンド【日商USA】webinar 2022.10.6 Grocery Shop 2022 から見る小売業界トレンド
【日商USA】webinar 2022.10.6 Grocery Shop 2022 から見る小売業界トレンドNISSHO USA
 
【日商USA】webinar 2022.6.30 世界最大級のテックカンファレンス Collision 2022 フィードバックセミナー
【日商USA】webinar 2022.6.30 世界最大級のテックカンファレンスCollision 2022 フィードバックセミナー【日商USA】webinar 2022.6.30 世界最大級のテックカンファレンスCollision 2022 フィードバックセミナー
【日商USA】webinar 2022.6.30 世界最大級のテックカンファレンス Collision 2022 フィードバックセミナーNISSHO USA
 

More from NISSHO USA (20)

【日商USA】Webinar 2024.3.15 Mobile World Congress 2024 ~通信事業者がどうやって産業を変えていくか?~
【日商USA】Webinar 2024.3.15 Mobile World Congress 2024 ~通信事業者がどうやって産業を変えていくか?~【日商USA】Webinar 2024.3.15 Mobile World Congress 2024 ~通信事業者がどうやって産業を変えていくか?~
【日商USA】Webinar 2024.3.15 Mobile World Congress 2024 ~通信事業者がどうやって産業を変えていくか?~
 
【日商USA】Webinar 2024.2.13 米国小売最新トレンドをNRF2024からお届け!
【日商USA】Webinar 2024.2.13 米国小売最新トレンドをNRF2024からお届け!【日商USA】Webinar 2024.2.13 米国小売最新トレンドをNRF2024からお届け!
【日商USA】Webinar 2024.2.13 米国小売最新トレンドをNRF2024からお届け!
 
【日商USA】CES2024を振り返り ~今年のテックトレンドについてご紹介~
【日商USA】CES2024を振り返り ~今年のテックトレンドについてご紹介~【日商USA】CES2024を振り返り ~今年のテックトレンドについてご紹介~
【日商USA】CES2024を振り返り ~今年のテックトレンドについてご紹介~
 
【日商USA】Webinar 2023.12.13 AWS re:Invent ハイライト ~データ活用の最先端を垣間見る~
【日商USA】Webinar 2023.12.13 AWS re:Invent ハイライト ~データ活用の最先端を垣間見る~【日商USA】Webinar 2023.12.13 AWS re:Invent ハイライト ~データ活用の最先端を垣間見る~
【日商USA】Webinar 2023.12.13 AWS re:Invent ハイライト ~データ活用の最先端を垣間見る~
 
【日商USA】Fyuz 通信革命の舞台裏~ OpenRANの未来を探る
【日商USA】Fyuz 通信革命の舞台裏~ OpenRANの未来を探る【日商USA】Fyuz 通信革命の舞台裏~ OpenRANの未来を探る
【日商USA】Fyuz 通信革命の舞台裏~ OpenRANの未来を探る
 
【日商USA】webinar 2023.11.10 米国金融業界のトレンドを、Money 20/20からお届け!
【日商USA】webinar 2023.11.10 米国金融業界のトレンドを、Money 20/20からお届け!【日商USA】webinar 2023.11.10 米国金融業界のトレンドを、Money 20/20からお届け!
【日商USA】webinar 2023.11.10 米国金融業界のトレンドを、Money 20/20からお届け!
 
【日商USA】webinar 2023.10.27 米国小売業界の最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.10.27 米国小売業界の最新トレンド【日商USA】webinar 2023.10.27 米国小売業界の最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.10.27 米国小売業界の最新トレンド
 
【日商USA】webinar 2023.10.13 5Gの現在地と将来像
【日商USA】webinar 2023.10.13 5Gの現在地と将来像【日商USA】webinar 2023.10.13 5Gの現在地と将来像
【日商USA】webinar 2023.10.13 5Gの現在地と将来像
 
【日商USA】webinar 2023.10.6 クラウドだけじゃない!Edge AIの進化とは?
【日商USA】webinar 2023.10.6 クラウドだけじゃない!Edge AIの進化とは? 【日商USA】webinar 2023.10.6 クラウドだけじゃない!Edge AIの進化とは?
【日商USA】webinar 2023.10.6 クラウドだけじゃない!Edge AIの進化とは?
 
【日商USA】Finovate 2023 Spring 金融業界最新トレンド
【日商USA】Finovate 2023 Spring 金融業界最新トレンド【日商USA】Finovate 2023 Spring 金融業界最新トレンド
【日商USA】Finovate 2023 Spring 金融業界最新トレンド
 
【日商USA】webinar 2023.7.7 NANOG88 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.7.7 NANOG88 フィードバック【日商USA】webinar 2023.7.7 NANOG88 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.7.7 NANOG88 フィードバック
 
【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.6.2 International Telecom Weekからみる通信事業者最新トレンド
 
【日商USA】webinar 2023.5.12 RSAカンファレンス2023 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.5.12 RSAカンファレンス2023 フィードバック【日商USA】webinar 2023.5.12 RSAカンファレンス2023 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.5.12 RSAカンファレンス2023 フィードバック
 
【日商USA】webinar 2023.4.14 ShopTalk2023から見る小売業界最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.4.14 ShopTalk2023から見る小売業界最新トレンド【日商USA】webinar 2023.4.14 ShopTalk2023から見る小売業界最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.4.14 ShopTalk2023から見る小売業界最新トレンド
 
【日商USA】webinar 2023.4.7 SXSW2023 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.4.7 SXSW2023 フィードバック【日商USA】webinar 2023.4.7 SXSW2023 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.4.7 SXSW2023 フィードバック
 
【日商USA】webinar 2023.2.3 NRF2023から見る小売業界最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.2.3  NRF2023から見る小売業界最新トレンド【日商USA】webinar 2023.2.3  NRF2023から見る小売業界最新トレンド
【日商USA】webinar 2023.2.3 NRF2023から見る小売業界最新トレンド
 
【日商USA】webinar 2023.1.20 シリコンバレー駐在員が語る CES 2023 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.1.20 シリコンバレー駐在員が語る CES 2023 フィードバック【日商USA】webinar 2023.1.20 シリコンバレー駐在員が語る CES 2023 フィードバック
【日商USA】webinar 2023.1.20 シリコンバレー駐在員が語る CES 2023 フィードバック
 
【日商USA】webinar 2022.11.18 Money20/20 から見る金融業界トレンド
【日商USA】webinar 2022.11.18 Money20/20 から見る金融業界トレンド【日商USA】webinar 2022.11.18 Money20/20 から見る金融業界トレンド
【日商USA】webinar 2022.11.18 Money20/20 から見る金融業界トレンド
 
【日商USA】webinar 2022.10.6 Grocery Shop 2022 から見る小売業界トレンド
【日商USA】webinar 2022.10.6 Grocery Shop 2022 から見る小売業界トレンド【日商USA】webinar 2022.10.6 Grocery Shop 2022 から見る小売業界トレンド
【日商USA】webinar 2022.10.6 Grocery Shop 2022 から見る小売業界トレンド
 
【日商USA】webinar 2022.6.30 世界最大級のテックカンファレンス Collision 2022 フィードバックセミナー
【日商USA】webinar 2022.6.30 世界最大級のテックカンファレンスCollision 2022 フィードバックセミナー【日商USA】webinar 2022.6.30 世界最大級のテックカンファレンスCollision 2022 フィードバックセミナー
【日商USA】webinar 2022.6.30 世界最大級のテックカンファレンス Collision 2022 フィードバックセミナー
 

【日商USA】Wbinar 2024.4.5 SXSW2024から見える最新テックトレンド

  • 1. Nissho USA シリコンバレー駐在員が語る SXSW2024 から見える テックトレン ド ・ 最新テックトレンド、未来予測 ・ イノベーティブなスタートアップ ・ 展示会場の様子 Yuki Takeuchi Nissho Electronics USA
  • 2. 本日のアジェンダ 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 2 03 01 イベント概要 02 Key Findings 03 注目セッション 04 展示会場の様子 05 スタートアップピッチ
  • 3. • 期間 2024年3月7日~3月15日 • 会場 Austin Convention Center、Hilton Austin他 @テキサス州オースティン • 参加者 約300,000名 SXSW 2024 概要 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 3
  • 4. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 4 Key Findings
  • 5. AIを進化させる様々なテクノロジーが出現 ・AIインフラから学習モデルに至るまで様々な角度から現在のAIをさらに進化させていくテクノロジーが紹介される ・AIインフラではLLMOps(LLMを最適化、運用、管理するためのテクノロジー)領域の進歩も注目 ライフサイエンス領域における進化も見逃せない ・ここ数年で、AIによる影響を大きく受ける領域として注目される ・新薬の開発スピードの向上やパーソラナイズされた治療法の実現などが期待される ・人間の機能を活用してAIを発展させていく“バイオコンピューター”のような新しいアプローチも出現 AGI(汎用人口知能)の実現は近くまで来ている ・人間レベルの知能をもつAGIは2028年に実現する可能性がある ・現在のAIにおいては、複雑な推論や計画を立てたりする能力はまだ人間レベルには到達できていない Key Findings 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 5
  • 6. 注目セッション 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 6
  • 7. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 7 Amy Webb 未来学者,CEO 2024年の新しいテックトレンド • AIが偏見や不公平を克服するには時間がかかる AIが偏見を持つ問題とその改善の複雑さを指摘。 1年前から状況は改善しておらず、GoogleのGeminiへの 改善アプローチでは状況をさらに複雑化させている。 • 大規模言語モデルから大規模行動モデルへ 今後は、次に何を行うかを予測する大規模行動モデルの 構築が重要になる。現実世界にある視覚、感覚データの 収集が何よりも重要となり、多様なコネクティッド デバイスが誕生する。 • オーガノイドを活用したバイオコンピューター AIをさらに進化させるために、マシンを人間に近づける アプローチであるオーガノイドを活用したバイオコンピュー タが必要。 写真引用:SXSW HP
  • 8. 4/9/2024 8 2024年の新しいテックトレンド • AIが偏見や不公平を克服するには時間がかかる AIが偏見を持つ問題とその改善の複雑さを指摘。 1年前から状況は改善しておらず、GoogleのGeminiへの 改善アプローチでは状況をさらに複雑化させている。 • 大規模言語モデルから大規模行動モデルへ 今後は、次に何を行うかを予測する大規模行動モデルの 構築が重要になる。現実世界にある視覚、感覚データの 収集が何よりも重要となり、多様なコネクティッド デバイスが誕生する。 • オーガノイドを活用したバイオコンピューター AIをさらに進化させるために、マシンを人間に近づける アプローチであるオーガノイドを活用したバイオコンピュー タが必要。 写真引用:Amy氏講演資料
  • 9. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 9 2024年の新しいテックトレンド • AIが偏見や不公平を克服するには時間がかかる AIが偏見を持つ問題とその改善の複雑さを指摘。 1年前から状況は改善しておらず、GoogleのGeminiへの 改善アプローチでは状況をさらに複雑化させている。 • 大規模言語モデルから大規模行動モデルへ 今後は、次に何を行うかを予測する大規模行動モデルの 構築が重要になる。現実世界にある視覚、感覚データの 収集が何よりも重要となり、多様なコネクティッド デバイスが誕生する。 • オーガノイドを活用したバイオコンピューター AIをさらに進化させるために、マシンを人間に近づける アプローチであるオーガノイドを活用したバイオコンピュー タが必要。 写真引用:Amy氏講演資料
  • 10. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 10 2024年の新しいテックトレンド • AIが偏見や不公平を克服するには時間がかかる AIが偏見を持つ問題とその改善の複雑さを指摘。 1年前から状況は改善しておらず、GoogleのGeminiへの 改善アプローチでは状況をさらに複雑化させている。 • 大規模言語モデルから大規模行動モデルへ 今後は、次に何を行うかを予測する大規模行動モデルの 構築が重要になる。現実世界にある視覚、感覚データの 収集が何よりも重要となり、多様なコネクテッド デバイスが誕生する。 • オーガノイドを活用したバイオコンピューター AIをさらに進化させるために、マシンを人間に近づける アプローチであるオーガノイドを活用したバイオコンピュー タが必要。 写真引用:Amy氏講演資料
  • 11. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 11 2024年の新しいテックトレンド • AIが偏見や不公平を克服するには時間がかかる AIが偏見を持つ問題とその改善の複雑さを指摘。 1年前から状況は改善しておらず、GoogleのGeminiへの 改善アプローチでは状況をさらに複雑化させている。 • 大規模言語モデルから大規模行動モデルへ 今後は、次に何を行うかを予測する大規模行動モデルの 構築が重要になる。現実世界にある視覚、感覚データの 収集が何よりも重要となり、多様なコネクテッド デバイスが誕生する。 • オーガノイドを活用したバイオコンピューター AIをさらに進化させるために、マシンを人間に近づける アプローチであるオーガノイドを活用したバイオコンピュー タが必要。 写真引用:Forbes
  • 12. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 12 2024年の新しいテックトレンド • AIが偏見や不公平を克服するには時間がかかる AIが偏見を持つ問題とその改善の複雑さを指摘。 1年前から状況は改善しておらず、GoogleのGeminiへの 改善アプローチでは状況をさらに複雑化させている。 • 大規模言語モデルから大規模行動モデルへ 今後は、次に何を行うかを予測する大規模行動モデルの 構築が重要になる。現実世界にある視覚、感覚データの 収集が何よりも重要となり、多様なコネクティッド デバイスが誕生する。 • オルガノイドを活用したバイオコンピューター AIをさらに進化させるために、マシンを人間に近づける アプローチであるオーガノイドを活用したバイオコンピュー タが必要。 オルガノイドの 1 つとそのスキャンされた神経活動の例。 ( Cai et al.、Nat. Electron、2023)
  • 13. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 13 AGI提唱者が語る AGIの今とこれから • AGIは2028年に実現する可能性がある 現在のAGIのレベルは5段階中の3つ目で、成人の90% ほどの能力を有している。 • 完全なAGIを実現するには、 新しいアーキテクチャが必要 AIは認知的な活動においては人間レベルに到達してい ない。AIが自ら目標を立てて、達成する方法を学び、 その過程で進化していくようなシステムが必要。 • AGI以外の技術革新も見逃せない AGI以外にもAIを活用してタンパク質の形を予測する AlphaFoldや、短期間に正確な天気予報を実現する GraphCastなど、世の中を変えるような技術革新があ る。 Shane Legg Chief AGI Scientist Google DeepMind 写真引用:AI Business
  • 14. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 14 AGI提唱者が語る AGIの今とこれから • AGIは2028年に実現する可能性がある 現在のAGIのレベルは5段階中の3つ目で、成人の90% ほどの能力を有している。 • 完全なAGIを実現するには、 新しいアーキテクチャが必要 AIは認知的な活動においては人間レベルに到達してい ない。AIが自ら目標を立てて、達成する方法を学び、 その過程で進化していくようなシステムが必要。 • AGI以外の技術革新も見逃せない AGI以外にもAIを活用してタンパク質の形を予測する AlphaFoldや、短期間に正確な天気予報を実現する GraphCastなど、世の中を変えるような技術革新があ る。 Source:Google Deep Mind論文
  • 15. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 15 AGI提唱者が語る AGIの今とこれから • AGIは2028年に実現する可能性がある 現在のAGIのレベルは5段階中の3つ目で、成人の90% ほどの能力を有している。 • 完全なAGIを実現するには、 新しいアーキテクチャが必要 AIは認知的な活動においては人間レベルに到達してい ない。AIが自ら目標を立てて、達成する方法を学び、 その過程で進化していくようなシステムが必要。 • AGI以外の技術革新も見逃せない AGI以外にもAIを活用してタンパク質の形を予測する AlphaFoldや、短期間に正確な天気予報を実現する GraphCastなど、世の中を変えるような技術革新があ る。 Shane Legg Chief AGI Scientist Google DeepMind 写真引用:AI Business
  • 16. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 16 AGI提唱者が語る AGIの今とこれから • AGIは2028年に実現する可能性がある 現在のAGIのレベルは5段階中の3つ目で、成人の90% ほどの能力を有している。 • 完全なAGIを実現するには、 新しいアーキテクチャが必要 AIは認知的な活動においては人間レベルに到達してい ない。AIが自ら目標を立てて、達成する方法を学び、 その過程で進化していくようなシステムが必要。 • AGI以外の技術革新も見逃せない AGI以外にもAIを活用してタンパク質の形を予測する AlphaFoldや、短期間に正確な天気予報を実現する GraphCastなど、世の中を変えるような技術革新があ る。 写真引用:Google Deep Mind
  • 17. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 17 AGI提唱者が語る AGIの今とこれから • AGIは2028年に実現する可能性がある 現在のAGIのレベルは5段階中の3つ目で、成人の90% ほどの能力を有している。 • 完全なAGIを実現するには、 新しいアーキテクチャが必要 AIは認知的な活動においては人間レベルに到達してい ない。AIが自ら目標を立てて、達成する方法を学び、 その過程で進化していくようなシステムが必要。 • AGI以外の技術革新も見逃せない AGI以外にもAIを活用してタンパク質の形を予測する AlphaFoldや、短期間に正確な天気予報を実現する GraphCastなど、世の中を変えるような技術革新があ る。 写真引用:Google Deep Mind
  • 18. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 18 MITテクノロジーレビューが選ぶ 世界を変える10大技術 • チップレットによって、 コンピューターの性能が向上 チップレットによって、従来のチップに比べて、 高性能なチップを低コストで製造し、3次元の構成によ って小型化や、低遅延な高速データ通信を実現できる。 • 場所を選ばずに地熱発電が可能に ファーボ・エナジー社が提供する新しい発掘技術に よって場所や条件を選ばずに地熱発電を行うことが 可能になる。 • エクサバイトスケール・コンピューター の時代が到来 エクサバイトスケール・コンピュータが宇宙や原子物理 学などあらゆる分野の発展を加速。フロンティア以外に も続々と新しいコンピューターが投入されていく。 Elizabeth Bramson-Boudreau CEO & Publisher MIT Technology Review 写真引用:SXSW
  • 19. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 19 MITテクノロジーレビューが選ぶ 世界を変える10大技術 • チップレットによって、 コンピューターの性能が向上 チップレットによって、従来のチップに比べて、 高性能なチップを低コストで製造し、3次元の構成によ って小型化や、低遅延な高速データ通信を実現できる。 • 場所を選ばずに地熱発電が可能に ファーボ・エナジー社が提供する新しい発掘技術に よって場所や条件を選ばずに地熱発電を行うことが 可能になる。 • エクサバイトスケール・コンピューター の時代が到来 エクサバイトスケール・コンピュータが宇宙や原子物理 学などあらゆる分野の発展を加速。フロンティア以外に も続々と新しいコンピューターが投入されていく。 1. あらゆるもののためのAI 2. 超高効率の太陽光発電 3. Apple Vision Pro 4. 痩せ薬 5. 地熱増産システム 6. チップレット 7. 初の遺伝子編集治療 8. エクサスケール・コンピューター 9. ヒートポンプ式エアコン 10. Twitterキラー Source:MIT Technology Review
  • 20. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 20 MITテクノロジーレビューが選ぶ 世界を変える10大技術 • チップレットによって、 コンピューターの性能が向上 チップレットによって、従来のチップに比べて、 高性能なチップを低コストで製造し、3次元の構成によ って小型化や、低遅延な高速データ通信を実現できる。 • 場所を選ばずに地熱発電が可能に ファーボ・エナジー社が提供する新しい発掘技術に よって場所や条件を選ばずに地熱発電を行うことが 可能になる。 • エクサバイトスケール・コンピューター の時代が到来 エクサバイトスケール・コンピュータが宇宙や原子物理 学などあらゆる分野の発展を加速。フロンティア以外に も続々と新しいコンピューターが投入されていく。 出展:SE-Ho You (Samsung), “From Package-Level to Wafer-Level Integration”, IEDM2020, SC1
  • 21. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 21 MITテクノロジーレビューが選ぶ 世界を変える10大技術 • チップレットによって、 コンピューターの性能が向上 チップレットによって、従来のチップに比べて、 高性能なチップを低コストで製造し、3次元の構成によ って小型化や、低遅延な高速データ通信を実現できる。 • 場所を選ばずに地熱発電が可能に ファーボ・エナジー社が提供する新しい掘削技術に よって場所や条件を選ばずに地熱発電を行うことが 可能になる。 • エクサバイトスケール・コンピューター の時代が到来 エクサバイトスケール・コンピュータが宇宙や原子物理 学などあらゆる分野の発展を加速。フロンティア以外に も続々と新しいコンピューターが投入されていく。 写真引用:MIT Technology Review
  • 22. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 22 MITテクノロジーレビューが選ぶ 世界を変える10大技術 • チップレットによって、 コンピューターの性能が向上 チップレットによって、従来のチップに比べて、 高性能なチップを低コストで製造し、3次元の構成によ って小型化や、低遅延な高速データ通信を実現できる。 • 場所を選ばずに地熱発電が可能に ファーボ・エナジー社が提供する新しい発掘技術に よって場所や条件を選ばずに地熱発電を行うことが 可能になる。 • エクサバイトスケール・コンピューター の時代が到来 エクサバイトスケール・コンピュータが宇宙や原子物理 学などあらゆる分野の発展を加速。フロンティア以外に も続々と新しいコンピューターが投入されていく。 写真引用:MIT Technology Review
  • 23. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 23 • AIインフラの現状と課題 日々AIインフラの様々な領域で新しい技術が登場し、 発展している一方で、ツールやサービスが乱立する混乱 状態に陥っている。LLMOpsの領域では、複数の機能を 統合して提供するトレンドが出てきている。 • 今後のAIスタートアップには“専門化”が 特に重要になる。 既存の大手企業に対して競争力を構築するためには、 深い専門知識を必要とする領域などでサービスを提供し て、専門化していくことが重要。 • 今後のAIの注目領域 ヘルスケアが注目領域。AIによるヘルスケア特有の情報 処理の強化によって、パーソナライズされた治療法の 提供や新薬発見の加速化などが進んでいく。 AIインフラストラクチャのトレンド
  • 24. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 24 • AIインフラの現状と課題 日々AIインフラの様々な領域で新しい技術が登場し、 発展している一方で、ツールやサービスが乱立する混乱 状態に陥っている。LLMOpsの領域では、複数の機能を 統合して提供するトレンドが出てきている。 • 今後のAIスタートアップには“専門化”が 特に重要になる。 既存の大手企業に対して競争力を構築するためには、 深い専門知識を必要とする領域などでサービスを提供し て、専門化していくことが重要。 • 今後のAIの注目領域 ヘルスケアが注目領域。AIによるヘルスケア特有の情報 処理の強化によって、パーソナライズされた治療法の 提供や新薬発見の加速化などが進んでいく。 AIインフラストラクチャのトレンド Source:CB Insight
  • 25. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 25 • AIインフラの現状と課題 日々AIインフラの様々な領域で新しい技術が登場し、 発展している一方で、ツールやサービスが乱立する混乱 状態に陥っている。LLMOpsの領域では、複数の機能を 統合して提供するトレンドが出てきている。 • 今後のAIスタートアップには“専門化”が 特に重要になる。 既存の大手企業に対して競争力を構築するためには、 深い専門知識を必要とする領域などでサービスを提供し て、専門化していくことが重要。 • 今後のAIの注目領域 ヘルスケアが注目領域。AIによるヘルスケア特有の情報 処理の強化によって、パーソナライズされた治療法の 提供や新薬発見の加速化などが進んでいく。 AIインフラストラクチャのトレンド
  • 26. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 26 • AIインフラの現状と課題 日々AIインフラの様々な領域で新しい技術が登場し、 発展している一方で、ツールやサービスが乱立する混乱 状態に陥っている。LLMOpsの領域では、複数の機能を 統合して提供するトレンドが出てきている。 • 今後のAIスタートアップには“専門化”が 特に重要になる。 既存の大手企業に対して競争力を構築するためには、 深い専門知識を必要とする領域などでサービスを提供し て、専門化していくことが重要。 • 今後のAIの注目領域 ヘルスケアが注目領域。AIによるヘルスケア特有の情報 処理の強化によって、パーソナライズされた治療法の 提供や新薬発見の加速化などが進んでいく。 AIインフラストラクチャのトレンド
  • 27. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 27 展示会場の様子
  • 28. 展示会場 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 28 Mirokai:アニメをモチーフとしたAIロボッ ト WeHead:インタラクティブAIデバイス Füm:美味しい空気を吸うためのデバイス Holoconnects:等身大のホログラム生成
  • 29. 展示会場 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 29 東京大学:森を監視するロボット Shrunk:自身の3Dフィギュアを提供 CIA:VRで実際のCIA本部内に入ることができる US Army: 顔認識技術を利用した没入型体験を提供
  • 30. 街全体の様子 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 30 スポンサーのaudibleが提供する観覧 車 ライブハウスやバーなど街中がSXSWの会場になっている Shiptの宣伝カー、ノベルティを配 布 Valeo:車内でのXRゲーム体験
  • 31. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 31 2024 SXSW スタートアップピッチ
  • 32. SXSW2024 イノベーションピッチアワード 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 32 AIでパーソナライズ されたビデオを生成 AIを活用した エンドポイント マネージメント ワンクリックで バズりやすい動画 を生成 ARを活用した 自動外観品質検査 ツールを提供 消防士の代わりとなる 人命探索ロボット AI、ロボティクス 学生に インターンシップの 機会を提供 マイクロニードルを 活用した ワクチン接種 自宅の環境を リング一つで制御 次世代ユーザー インターフェース エンタープライズ スマートデータ エンターテイメント メディア 拡張現実、Web3 Future of Work フード、ヘルスケア スマートシティ 運輸、配送 革新的な技術 学生スタートアップ
  • 33. Gan.ai(AIでパーソナライズされた動画を生成) 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 33 社名 設立 2021年 本社 Perrysburg,OH 従業員 35名 資金調達累計 $5.3M 評価額 非公開 / Seed 投資家 Sequoia Capital 他 チーム Suvrat Bhooshan (Founder, CEO) • スタンフォード大学でコンピュータ サイエンスを専攻。 • アクセンチュアやFacebookでの AIエンジニアとして勤務したのち 2021年にGan.aiを創業。 事業概要 • AIを活用して各顧客にパーソナライズされた動画を数秒で 大量に生成することが出来るプラットフォームを提供。 • Gan.aiのポータルに動画をアップし、名前や場所など、 パーソナライズしたい項目を選択すると、自社の顧客情報を をもとにパーソナライズされた動画が生成される。 • 通常の動画に比べて、最後まで動画が見られる割合は5倍、 コンバージョンは3倍に増える。 Source :https://www.youtube.com/watch?v=nfeRQ5i2J0I
  • 34. Swif(AIを活用したエンドポイントマネージメント) 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 34 社名 設立 2022年 本社 Santa Clara, CA 従業員 16名 資金調達累計 $500K 評価額 非公開 / Seed 投資家 Y Combinator チーム Angelo Huang (Founder, CEO) • 南カリフォルニア大学で コンピュータサイエンスを専攻。 • BoschやYahooでソフトウェア エンジニアとして勤務、デジタル マーケティング会社の立ち上げを 経て、2022年にSwifを創業。 事業概要 • AIを活用したエンドポイントマネージメントツールを提供 MacやWindows、Linux(近々で対応予定)の各端末の設定 や利用するアプリなどの自社ポリシーを一括で適用する。 • GPT4との連携で、デバイス管理全体の状況や個々のデバイス の状況を簡単に収集し、レポート作成が可能。 • ISOやHIPAA、GDPRなどのコンプライアンス管理にも対応 し、 各端末の各種コンプライアンスへの対応状況の確認と 改善の対応が可能。 Source : https://www.swif.ai
  • 35. OpusClip(ワンクリックでバズりやすい動画を生成) 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 35 社名 設立 2022年 本社 Redwood city, CA 従業員 35名 資金調達累計 $2.25M 評価額 非公開 / Seed 投資家 HongShan,AI Grant 他 チーム Young Zhao (Co-Founder, CEO) • カリフォルニア大学バークレー校で コンピューターサイエンスを専攻。 • Linkedinでの勤務や料理家インフルエンサーのエ ージェンシーの立ち上げを経て、 2022年にOpusClipを創業。 事業概要 • 通常の動画をワンクリックでソーシャルメディア向けの縦型 動画を自動生成するサービスを提供。 • GPT4ベースのAIを活用した動画編集機能によって、 ハイライトを繋ぎ合わせ動画の生成や、再フレーミング、キ ャプションの追加、言語の翻訳機能などを提供している。 • AI Co-pilotによって、内容や動画の長さなどのアドバイスの 提供も可能。 • すでに500万以上の企業やクリエイターによって利用され、 作成された動画は5億本以上ある。 Source : https://www.opus.pro/
  • 36. Applix(ARを活用した外観品質検査) 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 36 社名 設立 2023年 本社 Austin, TX 従業員 1-10名 資金調達累計 非公開 評価額 非公開 / シリーズ不明 投資家 - チーム Srinivas Pulikam (Founder, CEO) • ウォートンスクールでデータ サイエンスを修了。 • 各種IT企業のエグゼクティブを 歴任後に、2023年にApplixを創業。 事業概要 • 自動車や医療業界向けにARを活用した外観品質検査アプリを 提供。ARを使って、事前に作成した仮想デザインを検査対象 に重ね合わせることで欠陥を検出する仕組み。 • これまで行われてきた手動の検査と比較して、コストや時間 を削減して、品質を向上させることができる。 Source : https://applixinc.com/
  • 37. folio(学生にインターンシップの機会を提供) 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 37 社名 設立 2022年 本社 San Francisco, CA 従業員 18名 資金調達累計 $230K 評価額 非公開 / Pre Seed 投資家 Microsoft, Antler, Visible Hands チーム Catherine Huang(Co-Founder, CEO) • ミシガン大学にて政治経済学を専攻 • 複数企業での製品責任者や スタートアップ立ち上げを経て 2022年にfolioを創業。 事業概要 • インターンシップを経験したい学生と企業のマッチングサー ビスを提供。学生は10週間のインターンシップを受けること ができる。 • 学生に対しては、マッチングだけではなく、メンターとの定 期面談や、スキルトレーニングなどの教育や指導の機会も提 供する。企業はインターンシップの負担が軽減されて、価値 ある学生を受け入れることができる。 Source : https://www.folio.works/
  • 38. SingleTimeMicroneedles(マイクロニードルによるワクチン接種) 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 38 社名 設立 2022年 本社 Farmington, CT 従業員 1-10名 資金調達累計 $2M 評価額 非公開 / Seed 投資家 Health Advance Partners, The Innovation Space 他 チーム Jasdeep Singh (Co-Founder, CEO) • ハーバード大学で教育学の 博士号を取得。 • 公立学校の運営やビジネス コンサルタントを経て2022年に STMを創業。 事業概要 • 複数回のワクチン接種が可能になるマイクロニードルパッチ を提供。 • パッチを皮膚に貼って剥がすと、ワクチンを含んだ無数の微 細な針が皮膚に埋め込まれて、時間の経過とともに分解され てワクチンを接種できる仕組み。 • 現在は動物向けのワクチン接種に活用されている。 3年以内での人間への適用を目指している。 Source : https://stmpatch.com/
  • 39. Lotus(自宅の環境をリング一つで制御) 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 39 社名 設立 2021年 本社 San Jose,CA 従業員 非公表 資金調達累計 非公表 評価額 非公開 / 非公表 投資家 − チーム Dhaval Patel (Founder, CEO) • ジョージア工科大学で、電気工学 の修士号を取得。 • Appleでハードウェアエンジニア としてワイヤレス充電などの実装 に取り組む。 • 2021年にLotusを創業。 事業概要 • 自宅にあるさまざまな物体を指一本だけで制御することがで きるウェアラブルリングを提供。 • 従来のスマートリングと異なり、インターネットや専用アプ リなどは不要で操作が可能。 制御したい物体に指を向けて、 リングをクリックすることで赤外線通信を通して、 物体を制御する。壁のスイッチに専用のスイッチカバーを通 して電源のON/OFFを制御している。 • リング1つとスイッチカバーのセットで$299で販売予定。 Source : https://www.getlotus.com/
  • 40. Cephable(キーボードやマウスを超えるユーザーインターフェース) 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 40 社名 設立 2021年 本社 Wilmington, MA 従業員 非公開 資金調達累計 $2.4M 評価額 非公開 / シリーズ不明 投資家 − チーム Alexander Dunn(Founder, CEO) • ウースター工科大学でコンピュータ サイエンスを専攻。 • レストラン向けAI音声テクノロジー0 企業の製品責任者などを経て、 2021年にCephableを創業。 事業概要 • キーボードやマウスの代替となるようなPC向けの新しい ユーザーインターフェースを提供しており、表情や頭の動き 、音声を使ってPCを操作することができる。 • 頭の動きを使ってページスクロールや、音声でのアプリ切り 替えなどのOS上の操作や、パワーポイントなどの特定アプリ 内での操作、文字入力など、さまざまな活用が可能。PCにア プリをインストールするだけで利用することが出来る。 Source :https://https://youtu.be/XVTDwPimfWM
  • 41. Paradigm Robotics(消防士の代わりとなる人命探索ロボット) 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 41 社名 設立 2016年 本社 Austin,TX 従業員 非公開 資金調達累計 非公開 評価額 非公開 / シリーズ不明 投資家 − チーム Siddharth Thakur(Founder, CEO) • テキサス大学オースティン校で 電気電子工学を専攻中。 • Pradigm RoboticsのCEOの他、 データ分析のローコードツールを 提供する企業のCTOも務める。 事業概要 • 消防士に代わって建物内の火災での人命探索を行うことが できるロボットFirebotを提供。 • Firebotは800mまで無線制御が可能で、カメラや熱画像セン サー、危険物探知センサー、GPSを搭載している。 • 消防士はFirebotで得られた情報をもとに迅速な救出を実現す るとともに、消防士自身の危険も最小化させることもできる 。 Source : https://www.paradigmrobotics.tech/
  • 42. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 42 Best in Show winners! OpusClip 写真引用:OpusClip
  • 43. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 43 お気軽にご連絡ください!
  • 44. 4/9/2024 All Copyrights reserved by Nissho Electronics USA Corp 44

Editor's Notes

  1. それではお時間となりましたので、ウェビナーを終了いたします。 最後に大変お手数ではございますが、ウェビナ終了後に表示されるURLより、アンケートへのご協力をお願いいたします。 引き続き日商エレクトロニクスUSAをよろしくお願いいたします。