SlideShare a Scribd company logo
1 of 35
Download to read offline
MySQLに本格GIS機能
がやってきた
~MySQL 8.0 最新情報~
オープンソースカンファレンス2018 Hokkaido
2018年七夕
日本MySQLユーザ会
坂井 恵 (@sakaik)
Who am I ?
•坂井 恵(さかいけい)
•Twitter: @sakaik
•日本MySQLユーザ会 副代表
•千葉県在住
•OSC-Hokkaido は、、何回目だろう。結構参加している
•最近は将棋に興味(#見る将 #食べ将 #少し指す将 #エン
ジョイ勢)
Who am I?
最近インタビュー記事が掲載されました。ご笑覧ください。
https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2018/06/22/110000
MySQL 8.0 登場!
• 2018年4月GAリリース
• 安 速 多
• よくある質問と回答例:
『MySQL 8.0.11 (GA)がリリースされました』をご覧ください
http://sakaik.hateblo.jp/entry/20180420/mysql_8.0.11_ga_released
MySQL 8.0 の主な進化・新機能
•Full InnoDB 化
•ドキュメントストア(X Protocol、MySQL Shell)
•JSON
•文字コード関連
•Window関数
•CTE
•GIS
What is 'GIS' ?
• GIS: Geographic Information System (地理情報システム)
• MySQL内では spatial (空間の;空間情報)というキーワード
• MySQL: spatial 用の型たちと関数群が用意されている
• MySQL: 要するに (x, y) 座標のデータを扱えるもの
• MySQL: (緯度 経度)の情報も扱える(たぶんこっちが今後広が
る使い方)
MySQLのGISの歴史
• MySQL 4.1.0 (2003): MyISAM に "Spatial Extensions" 実装
http://ftp.nchu.edu.tw/MySQL/doc/refman/4.1/en/spatial-extensions.html
• MySQL 5.0.16 (2005): InnoDB にも実装
• MySQL 5.7.1 (2013): spatialデータ専用の型を実装(これまでは BLOBに保管)
Boostライブラリを利用して InnoDBに再実装
• MySQL 8.0.0 (2016): 関数名をST_* 系に統一したり関数増やしたり
地球が丸いことを知ったり、良い感じに2018/04/19 GAに!
私がここでGISの話をする目的
(1)みんなのために
いつGISの情報をキャッチアップするの?
いまでしょ!
※情報には「旬」があります。MySQLのGIS情報の勉強を始め
るなら、基礎的な情報から触れることができる「いま」が最適
です!
ぜひ、いまから、GISのお勉強/調査をはじめて、積極的に情報
発信をしてください!
私がここでGISの話をする目的
(2)わたしのために
日本MySQLユーザ会代表 とみたまさひろ氏
MySQLユーザ会のこれまでとこれから(2011):
https://www.slideshare.net/tmtm/mysql-6956074
私がここでGISの話をする目的
(2)わたしのために
MySQLのGPS機能について
よろしくです!
免責事項
本日お話する内容は、発表者の個人的な調査と学習に基
づき公表するものです。発表者自身も本発表分野につい
て学習中であり、本発表中には不正確な内容が含まれて
いる可能性があることを、発表者は排除しません。本内
容はノーコミットメントとして公表するものですから、
本内容を重大な経営上の意思判断を行う唯一の情報源と
はなさらないでください。
本内容に誤りを見つけたとき、または、本内容をきっか
けとして調査なされた結果等の情報がある場合は、ぜひ
ブログなどでその情報を他の方に知らせてください。そ
の際よろしければ、Twitter で @sakaik にメンショ
ンを飛ばしていただけると私も気づけるので嬉しいです。
お願い事項
MySQLの Spatial 機能を理解する
1. 型に関する知識
2. 関数に関する知識
3. 地球に関する知識
3つの基礎知識
1. spatial の型に関する知識
空間情報(Spatial) をあらわす3つの形態
•点 (POINT)
•線 (LINESTRING)
•面 (POLYGON)
そのほか、
MULTIPOINT
MULTILINESTRING
MULTIPOLYGON
GEOMETRYCOLLECTION
もありますが、今日は触れません。
ひっくるめて
幾何(形状) (GEOMETRY)
1. spatial の型に関する知識
mysql> CREATE TABLE mygeo (id INTEGER, geo GEOMETRY);
mysql> CREATE TABLE mygeo2 (id INTEGER, pnt POINT);
INTEGER や VARCHAR と同じように、ひとつの「型」なので、以下のよ
うにして、使用する。
※いまのところ私は、そんなに型にシビアな扱いが要求される作業をして
いないので、常に GEOMETRY 型を使っています。他の POINT /
LINESTRING / POLYGON 等は使っていません。この「おおざっぱな」使
い方が、どのようなシーンで、どのような弊害をもたらすのかは、今後誰
かが教えてくれると思います:-)
2. Spatial 関数に関する知識
• 約90個の関数(8.0.11時点)
形式の変換をするもの
ST_[gtype]From[fmt] : 16個
※ gtype: Geom, Point, Line, Polygon, およびそれぞれのMulti.
※ fmt: WKT, WKB
MySQL固有のもの(値の初期化): 8個
値を抽出するもの: 22個
値を比較するもの: 20個
ほか
Spatial、3つの表現
テキスト/バイナリ/MySQL内部バイナリ表現
• テキスト:Well known text (WKT)
• バイナリ:Well known binary (WKB)
• 内部バイナリ: WKB にSRID情報を追加したもの
※ここからは、WKT を使って話を進めます。
WKT と WKB
mysql> SELECT ST_GeomFromText('POINT(3 5)') mygeo;
+---------------------------+
| mygeo |
+---------------------------+
| @ @ |
+---------------------------+
mysql> SELECT HEX(ST_GeomFromText('POINT(3 5)')) mygeo;
+----------------------------------------------------+
| mygeo |
+----------------------------------------------------+
| 00000000010100000000000000000008400000000000001440 |
+----------------------------------------------------+
mysql> SELECT ST_AsText(ST_GeomFromText('POINT(3 5)')) mygeo;
+------------+
| mygeo |
+------------+
| POINT(3 5) |
+------------+
点・線・面のあらわし方 (まず覚えよう)
• 点: POINT (3 5)
• 線: LINESTRING (1 2, 5 3, 7 9, 3 12)
• 面: POLYGON((1 1, 5 1, 5 8, 1 8, 1 1))
WKT (Well known text):
WKT → MySQLの内部バイナリ:
• ST_GeomFromText() 関数を使用する。
コンマではないことに注意
MySQLの内部バイナリ → WKT:
• ST_AsText() 関数を使用する。
mysql> SELECT ST_AsText(ST_GeomFromText('LINESTRING (1 2, 5 3, 7 9, 3 12)')) geom;
+------------------------------+
| geom |
+------------------------------+
| LINESTRING(1 2,5 3,7 9,3 12) |
+------------------------------+
関数の使い方の例
• 1.414 + 1.414 + 1 = 3.828
mysql> SELECT ST_Length(ST_GeomFromText('LINESTRING(1 1, 2 2, 3 1, 4 1)')) len;
+--------------------+
| len |
+--------------------+
| 3.8284271247461903 |
+--------------------+
mysql> SELECT MBRContains(ST_GeomFromText('POLYGON((1 1, 3 1, 3 3, 1 3, 1 1))'),
ST_GeomFromText('POINT( 2 2)')) cont;
+------+
| cont |
+------+
| 1 |
※対象を POINT(2 4) に変えると:
+------+
| cont |
+------+
| 0 |
• WHERE 文などに使うと、エリアに含まれるポイントを抽出できる
ここまでのまとめ
• 点と線と面を理解する
• WKT と MySQL内部バイナリがあることを知る
• WKT と MySQL内部バイナリの行き来を自由にできるように
なる
• いろいろな関数があるので、マニュアルを見てみよう
https://dev.mysql.com/doc/refman/8.0/en/spatial-analysis-functions.html
3.地球に関する知識
ここまでの話
直交座標系 地球
※地球上の位置は、緯度と経度であらわす
「地球」を知っていますか?
• 大きさは?
• どんな形?
• 半径だいたい 6,400キロ
• 回転楕円体。極径が赤道径が
よりも、約300分の1、短い
実は、「地球の形」はひとつではありません!
それが「空間参照系」。
さらに、地図(=平面)へ投影する手法もたくさんある
いろいろな地球
楕円体のままで位置を特定する「地理座標系」
• 長半径と扁平率の定義が異なる様々な地球の形がある
• それぞれにID(SRS_ID;SRID)と SRS名が付けられている
• 日本で使われる主な 地理座標系の SRS
SRS_NAME SRS_ID 備考 長半径
扁平率
の逆数
Tokyo 4301
今はほとんど使われな
い。WGS84との差も大
きい
6,377,397.155m 299.1528128
JGD2000 4612 WGS84との差は小さい 6,378,137m 298.257222101
JGD2011 6668
東日本大震災の地殻変
化に対応
6,378,137m 298.257222101
WGS 84 4326 世界でよく使われる 6,378,137m 298.257223563
※とりあえず JGD2011 (6668)、WGS84 (4326) の2つの
SRS_ID(数字)は覚えておくとよさげ
いろいろな地球
平面の地図に落とし込む「投影座標系」
• 回転楕円体を平面の地図に落とし込む(=投影する)ルール
• 地図の中心となる緯度、経度や投影方法などの情報を持つ
• それぞれにID(SRS_ID)と SRS名が付けられている
mysql> SELECT SRS_NAME, SRS_ID, ORGANIZATION
-> FROM ST_SPATIAL_REFERENCE_SYSTEMS WHERE SRS_NAME LIKE 'JGD2011%';
+--------------------------------------------+--------+--------------+
| SRS_NAME | SRS_ID | ORGANIZATION |
+--------------------------------------------+--------+--------------+
| JGD2011 | 6668 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS I | 6669 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS II | 6670 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS III | 6671 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS IV | 6672 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS V | 6673 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS VI | 6674 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS VII | 6675 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS VIII | 6676 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS IX | 6677 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS X | 6678 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS XI | 6679 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS XII | 6680 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS XIII | 6681 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS XIV | 6682 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS XV | 6683 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS XVI | 6684 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS XVII | 6685 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS XVIII | 6686 | EPSG |
| JGD2011 / Japan Plane Rectangular CS XIX | 6687 | EPSG |
| JGD2011 / UTM zone 51N | 6688 | EPSG |
| JGD2011 / UTM zone 52N | 6689 | EPSG |
| JGD2011 / UTM zone 53N | 6690 | EPSG |
| JGD2011 / UTM zone 54N | 6691 | EPSG |
| JGD2011 / UTM zone 55N | 6692 | EPSG |
+--------------------------------------------+--------+--------------+
25 rows in set (0.00 sec)
JGD2011だけでも、こんなに!
各中心点(原点)は 測量法付随の国交省告示で
http://www.gsi.go.jp/LAW/heimencho.html
SRSの定義
• MySQLでは SRSの定義を INFORMATION_SCHEMA の以下
のテーブルで参照できる
ST_SPATIAL_REFERENCE_SYSTEMS
mysql> SELECT * FROM ST_SPATIAL_REFERENCE_SYSTEMS WHERE SRS_ID=6668;
+----------+--------+--------------+--------------------------+-----------------+
| SRS_NAME | SRS_ID | ORGANIZATION | ORGANIZATION_COORDSYS_ID | DEFINITION | DESCRIPTION |
+----------+--------+--------------+--------------------------+-----------------+
| JGD2011 | 6668 | EPSG | 6668 |
GEOGCS["JGD2011",DATUM["Japanese Geodetic Datum 2011",SPHEROID["GRS
1980",6378137,298.257222101,AUTHORITY["EPSG","7019"]],AUTHORITY["EPSG","1128"]],PRIMEM["Gre
enwich",0,AUTHORITY["EPSG","8901"]],UNIT["degree",0.017453292519943278,AUTHORITY["EPSG","91
22"]],AXIS["Lat",NORTH],AXIS["Lon",EAST],AUTHORITY["EPSG","6668"]] | NULL |
SRSの定義
•まぁふつう、 ¥G で表示しますかね、1個なら。
mysql> SELECT * FROM ST_SPATIAL_REFERENCE_SYSTEMS WHERE SRS_ID=6668¥G
*************************** 1. row ***************************
SRS_NAME: JGD2011
SRS_ID: 6668
ORGANIZATION: EPSG
ORGANIZATION_COORDSYS_ID: 6668
DEFINITION: GEOGCS["JGD2011",DATUM["Japanese Geodetic Datum
2011",SPHEROID["GRS
1980",6378137,298.257222101,AUTHORITY["EPSG","7019"]],AUTHORITY["EPSG","1128"]],PRIMEM["Gre
enwich",0,AUTHORITY["EPSG","8901"]],UNIT["degree",0.017453292519943278,AUTHORITY["EPSG","91
22"]],AXIS["Lat",NORTH],AXIS["Lon",EAST],AUTHORITY["EPSG","6668"]]
DESCRIPTION: NULL
SRSの定義
• DEFINITION 列を整形してみる
GEOGCS["JGD2011"
,DATUM["Japanese Geodetic Datum 2011",
SPHEROID["GRS 1980",
6378137,
298.257222101,
AUTHORITY["EPSG","7019"]]
,AUTHORITY["EPSG","1128"]]
,PRIMEM["Greenwich",0,AUTHORITY["EPSG","8901"]]
,UNIT["degree",0.017453292519943278,
AUTHORITY["EPSG","9122"]]
,AXIS["Lat",NORTH]
,AXIS["Lon",EAST]
,AUTHORITY["EPSG","6668"]]
GEOGCS: 地理座標系。 投影座標系の場合は PROJCS
AXIS: Lat(緯度)、Lon(経度)の順で定義されているの
で、WKTで表現する時もこの順で。
MySQLでの地球上の座標の表し方
■テーブルの作成。SRIDを指定する。
CREATE TABLE mygeo3
(id INTEGER,
pnt POINT SRID 4326);
INSERT INTO mygeo3 VALUES (1,
ST_GeomFromText('POINT(43.057265 141.389053)', 4326));
■データの挿入。SRIDを指定する。
■SRIDを指定しないとエラーになる
mysql> INSERT INTO mygeo3 VALUES (1, ST_GeomFromText('POINT(43.057265 141.389053)'));
ERROR 3643 (HY000): The SRID of the geometry does not match the SRID of the column
'pnt'. The SRID of the geometry is 0, but the SRID of the column is 4326.
Consider changing the SRID of the geometry or the SRID property of the column.
SRIDがちゃうで。カラムで 4326 言うてるんやから、0なんて呉れたら、
あかんて。
緯度経度で関数の利用
2点間の距離を測る
mysql> SELECT ST_Distance_Sphere(
-> ST_GeomFromText('POINT(43.057265 141.389053)', 4326),
-> ST_GeomFromText('POINT(43.064167 141.346945)', 4326) ) dist;
+--------------------+
| dist |
+--------------------+
| 3505.9915447964927 |
+--------------------+
1 row in set (0.02 sec)
ここコンベンションセンターから、北海道庁まで、
約 3.5km だと言っているけど、、そんなもの?
(求む現地人の距離感覚)
時間があれば、語りたい!
たくさん語りたい
緯度・経度
測量
三角点
標高って?
衛星からじゃぁ
測れない!?
三角測量、
衛星からの測量、
レーザー利用
これお話する時間とれま
せんでしたね。
MySQLのGIS機能を理解するために
読むべきMySQL8.0マニュアル
11章:Data Types の
11.5 Spatila Data Types
12章:Functions and Operators の
12.15 Spatial Analysis Functions
13章:SQL Satement Syntax の
13.1 Data Definition Statemen の
中にある SPATIAL REFERENCE SYSTEM Syntax 関連の
CREATE/DROP の節
見るべきデータ
INFORMATION_SCHEMA の
ST_SPATIAL_REFERENCE_SYSTEMS テーブル
MySQL 8.0.13ではこうなります、という記述なども多いの
で注意(現在の最新は 8.0.11)
今日取り上げなかった主なトピック
• Multi 系のデータ型およびその取扱い方法
• GeoHash
• GeoJSON
• MySQL Workbench での GIS Viewer
• 度分秒と度(小数)との変換(MySQL内でさくっと変換でき
る仕組み、ないんですかね)
• 様々な関数を駆使した実用事例
さいごに
• みなさんぜひMySQLのGISを試してください
• そしてブログとかイベントでの発表とかで私にも教えてくださ
い!
• まず平面座標の取り扱い方法の把握、次に回転楕円体(地球)で
の取り扱い
• 「緯度経度」について
おまけ:どうぞお遊びに利用ください
CREATE TABLE mygeo4
(id INTEGER,
pnt POINT SRID 4326,
description VARCHAR(20));
INSERT INTO mygeo4 VALUES (1, ST_GeomFromText('POINT(43.057265 141.389053)', 4326), 'コンベンションセンター');
INSERT INTO mygeo4 VALUES (2, ST_GeomFromText('POINT(43.064167 141.346945)', 4326), '北海道庁');
INSERT INTO mygeo4 VALUES (3, ST_GeomFromText('POINT(43.385375 145.817501)', 4326), '最東端');
INSERT INTO mygeo4 VALUES (4, ST_GeomFromText('POINT(45.523012 141.936591)', 4326), '最北端');
MySQLに本格GIS機能がやってきた~MySQL8.0最新情報~@OSC2018北海道

More Related Content

What's hot

異次元のグラフデータベースNeo4j
異次元のグラフデータベースNeo4j異次元のグラフデータベースNeo4j
異次元のグラフデータベースNeo4j昌桓 李
 
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!mosa siru
 
Swaggerでのapi開発よもやま話
Swaggerでのapi開発よもやま話Swaggerでのapi開発よもやま話
Swaggerでのapi開発よもやま話KEISUKE KONISHI
 
OSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてOSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてTakuto Wada
 
9/14にリリースされたばかりの新LTS版Java 17、ここ3年間のJavaの変化を知ろう!(Open Source Conference 2021 O...
9/14にリリースされたばかりの新LTS版Java 17、ここ3年間のJavaの変化を知ろう!(Open Source Conference 2021 O...9/14にリリースされたばかりの新LTS版Java 17、ここ3年間のJavaの変化を知ろう!(Open Source Conference 2021 O...
9/14にリリースされたばかりの新LTS版Java 17、ここ3年間のJavaの変化を知ろう!(Open Source Conference 2021 O...NTT DATA Technology & Innovation
 
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...Shinji Takao
 
DynamoDBを導入した話
DynamoDBを導入した話DynamoDBを導入した話
DynamoDBを導入した話dcubeio
 
大規模オンプレミス環境はGitOpsの夢を見るか(CI/CD Conference 2021 by CloudNative Days 発表資料)
大規模オンプレミス環境はGitOpsの夢を見るか(CI/CD Conference 2021 by CloudNative Days 発表資料)大規模オンプレミス環境はGitOpsの夢を見るか(CI/CD Conference 2021 by CloudNative Days 発表資料)
大規模オンプレミス環境はGitOpsの夢を見るか(CI/CD Conference 2021 by CloudNative Days 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)
Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)
Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)Hiro H.
 
Python で OAuth2 をつかってみよう!
Python で OAuth2 をつかってみよう!Python で OAuth2 をつかってみよう!
Python で OAuth2 をつかってみよう!Project Samurai
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAkihiro Kuwano
 
Webアプリを並行開発する際のマイグレーション戦略
Webアプリを並行開発する際のマイグレーション戦略Webアプリを並行開発する際のマイグレーション戦略
Webアプリを並行開発する際のマイグレーション戦略Takayuki Shimizukawa
 
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)Noritaka Sekiyama
 
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめMitsutoshi Kiuchi
 
KubernetesでRedisを使うときの選択肢
KubernetesでRedisを使うときの選択肢KubernetesでRedisを使うときの選択肢
KubernetesでRedisを使うときの選択肢Naoyuki Yamada
 
MySQLの文字コード事情
MySQLの文字コード事情MySQLの文字コード事情
MySQLの文字コード事情Masahiro Tomita
 
最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返りSotaro Kimura
 
Apache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersApache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersSeiya Mizuno
 

What's hot (20)

異次元のグラフデータベースNeo4j
異次元のグラフデータベースNeo4j異次元のグラフデータベースNeo4j
異次元のグラフデータベースNeo4j
 
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
モノリスからマイクロサービスへの移行 ~ストラングラーパターンの検証~(Spring Fest 2020講演資料)
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
 
Swaggerでのapi開発よもやま話
Swaggerでのapi開発よもやま話Swaggerでのapi開発よもやま話
Swaggerでのapi開発よもやま話
 
OSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてOSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係について
 
9/14にリリースされたばかりの新LTS版Java 17、ここ3年間のJavaの変化を知ろう!(Open Source Conference 2021 O...
9/14にリリースされたばかりの新LTS版Java 17、ここ3年間のJavaの変化を知ろう!(Open Source Conference 2021 O...9/14にリリースされたばかりの新LTS版Java 17、ここ3年間のJavaの変化を知ろう!(Open Source Conference 2021 O...
9/14にリリースされたばかりの新LTS版Java 17、ここ3年間のJavaの変化を知ろう!(Open Source Conference 2021 O...
 
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
GraalVMのJavaネイティブビルド機能でどの程度起動が速くなるのか?~サーバレス基盤上での評価~ / How fast does GraalVM's...
 
DynamoDBを導入した話
DynamoDBを導入した話DynamoDBを導入した話
DynamoDBを導入した話
 
大規模オンプレミス環境はGitOpsの夢を見るか(CI/CD Conference 2021 by CloudNative Days 発表資料)
大規模オンプレミス環境はGitOpsの夢を見るか(CI/CD Conference 2021 by CloudNative Days 発表資料)大規模オンプレミス環境はGitOpsの夢を見るか(CI/CD Conference 2021 by CloudNative Days 発表資料)
大規模オンプレミス環境はGitOpsの夢を見るか(CI/CD Conference 2021 by CloudNative Days 発表資料)
 
Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)
Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)
Linuxにて複数のコマンドを並列実行(同時実行数の制限付き)
 
Python で OAuth2 をつかってみよう!
Python で OAuth2 をつかってみよう!Python で OAuth2 をつかってみよう!
Python で OAuth2 をつかってみよう!
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
Webアプリを並行開発する際のマイグレーション戦略
Webアプリを並行開発する際のマイグレーション戦略Webアプリを並行開発する際のマイグレーション戦略
Webアプリを並行開発する際のマイグレーション戦略
 
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
 
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
(2017.6.9) Neo4jの可視化ライブラリまとめ
 
KubernetesでRedisを使うときの選択肢
KubernetesでRedisを使うときの選択肢KubernetesでRedisを使うときの選択肢
KubernetesでRedisを使うときの選択肢
 
MySQLの文字コード事情
MySQLの文字コード事情MySQLの文字コード事情
MySQLの文字コード事情
 
ヤフー社内でやってるMySQLチューニングセミナー大公開
ヤフー社内でやってるMySQLチューニングセミナー大公開ヤフー社内でやってるMySQLチューニングセミナー大公開
ヤフー社内でやってるMySQLチューニングセミナー大公開
 
最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り最近のストリーム処理事情振り返り
最近のストリーム処理事情振り返り
 
Apache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersApache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol Buffers
 

Similar to MySQLに本格GIS機能がやってきた~MySQL8.0最新情報~@OSC2018北海道

MySQLのGIS機能とか超入門 ~MyNA会2018年7月
MySQLのGIS機能とか超入門 ~MyNA会2018年7月MySQLのGIS機能とか超入門 ~MyNA会2018年7月
MySQLのGIS機能とか超入門 ~MyNA会2018年7月sakaik
 
MySQL8.0の「地理情報」を理解しよう入門~いまからはじめるGIS
MySQL8.0の「地理情報」を理解しよう入門~いまからはじめるGISMySQL8.0の「地理情報」を理解しよう入門~いまからはじめるGIS
MySQL8.0の「地理情報」を理解しよう入門~いまからはじめるGISsakaik
 
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携について
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携についてMySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携について
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携についてyoyamasaki
 
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索(その2)
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索(その2)MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索(その2)
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索(その2)yoyamasaki
 
db tech showcase2016 - MySQLドキュメントストア
db tech showcase2016 - MySQLドキュメントストアdb tech showcase2016 - MySQLドキュメントストア
db tech showcase2016 - MySQLドキュメントストアShinya Sugiyama
 
SAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化まで
SAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化までSAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化まで
SAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化までHitoshi Ikemoto
 
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~JustSystems Corporation
 
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料 MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料 yoyamasaki
 
ペパボ de MySQL
ペパボ de MySQLペパボ de MySQL
ペパボ de MySQLyoku0825
 
Oracle In-database-archiving ~Oracleでの論理削除~
Oracle In-database-archiving ~Oracleでの論理削除~Oracle In-database-archiving ~Oracleでの論理削除~
Oracle In-database-archiving ~Oracleでの論理削除~Daiki Mogmet Ito
 
Oracleの実行計画を読んでみよう! #dbts2017
Oracleの実行計画を読んでみよう!  #dbts2017Oracleの実行計画を読んでみよう!  #dbts2017
Oracleの実行計画を読んでみよう! #dbts2017Ryota Watabe
 
MySQLで扱う空間情報のきほん~MySQL Cafe #6
MySQLで扱う空間情報のきほん~MySQL Cafe #6MySQLで扱う空間情報のきほん~MySQL Cafe #6
MySQLで扱う空間情報のきほん~MySQL Cafe #6sakaik
 
文献紹介:Deep Analysis of CNN-Based Spatio-Temporal Representations for Action Re...
文献紹介:Deep Analysis of CNN-Based Spatio-Temporal Representations for Action Re...文献紹介:Deep Analysis of CNN-Based Spatio-Temporal Representations for Action Re...
文献紹介:Deep Analysis of CNN-Based Spatio-Temporal Representations for Action Re...Toru Tamaki
 
ISUCON夏期講習2015_2 実践編
ISUCON夏期講習2015_2 実践編ISUCON夏期講習2015_2 実践編
ISUCON夏期講習2015_2 実践編SATOSHI TAGOMORI
 
[db tech showcase 2017 Tokyo] D31 - MySQL 8.0の日本語キャラクタ・セットと文字照合
[db tech showcase 2017 Tokyo] D31 - MySQL 8.0の日本語キャラクタ・セットと文字照合[db tech showcase 2017 Tokyo] D31 - MySQL 8.0の日本語キャラクタ・セットと文字照合
[db tech showcase 2017 Tokyo] D31 - MySQL 8.0の日本語キャラクタ・セットと文字照合Ryusuke Kajiyama
 
PostgreSQL Unconference #5 ICU Collation
PostgreSQL Unconference #5 ICU CollationPostgreSQL Unconference #5 ICU Collation
PostgreSQL Unconference #5 ICU CollationNoriyoshi Shinoda
 
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能Ryusuke Kajiyama
 
JOSUG 34th Meetup
JOSUG 34th Meetup JOSUG 34th Meetup
JOSUG 34th Meetup irix_jp
 
20160929 inno db_fts_jp
20160929 inno db_fts_jp20160929 inno db_fts_jp
20160929 inno db_fts_jpyoyamasaki
 
Develop Web Application with Node.js + Express
Develop Web Application with Node.js + ExpressDevelop Web Application with Node.js + Express
Develop Web Application with Node.js + ExpressAkinari Tsugo
 

Similar to MySQLに本格GIS機能がやってきた~MySQL8.0最新情報~@OSC2018北海道 (20)

MySQLのGIS機能とか超入門 ~MyNA会2018年7月
MySQLのGIS機能とか超入門 ~MyNA会2018年7月MySQLのGIS機能とか超入門 ~MyNA会2018年7月
MySQLのGIS機能とか超入門 ~MyNA会2018年7月
 
MySQL8.0の「地理情報」を理解しよう入門~いまからはじめるGIS
MySQL8.0の「地理情報」を理解しよう入門~いまからはじめるGISMySQL8.0の「地理情報」を理解しよう入門~いまからはじめるGIS
MySQL8.0の「地理情報」を理解しよう入門~いまからはじめるGIS
 
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携について
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携についてMySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携について
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介と周辺ツールとの連携について
 
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索(その2)
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索(その2)MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索(その2)
MySQL 5.7 InnoDB 日本語全文検索(その2)
 
db tech showcase2016 - MySQLドキュメントストア
db tech showcase2016 - MySQLドキュメントストアdb tech showcase2016 - MySQLドキュメントストア
db tech showcase2016 - MySQLドキュメントストア
 
SAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化まで
SAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化までSAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化まで
SAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化まで
 
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
「書ける」から「できる」になれる! ~Javaメモリ節約ノウハウ話~
 
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料 MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料
MySQL 8.0で強化されたGIS機能のご紹介+α:「FOSS4G Tokai 2018 」での発表資料
 
ペパボ de MySQL
ペパボ de MySQLペパボ de MySQL
ペパボ de MySQL
 
Oracle In-database-archiving ~Oracleでの論理削除~
Oracle In-database-archiving ~Oracleでの論理削除~Oracle In-database-archiving ~Oracleでの論理削除~
Oracle In-database-archiving ~Oracleでの論理削除~
 
Oracleの実行計画を読んでみよう! #dbts2017
Oracleの実行計画を読んでみよう!  #dbts2017Oracleの実行計画を読んでみよう!  #dbts2017
Oracleの実行計画を読んでみよう! #dbts2017
 
MySQLで扱う空間情報のきほん~MySQL Cafe #6
MySQLで扱う空間情報のきほん~MySQL Cafe #6MySQLで扱う空間情報のきほん~MySQL Cafe #6
MySQLで扱う空間情報のきほん~MySQL Cafe #6
 
文献紹介:Deep Analysis of CNN-Based Spatio-Temporal Representations for Action Re...
文献紹介:Deep Analysis of CNN-Based Spatio-Temporal Representations for Action Re...文献紹介:Deep Analysis of CNN-Based Spatio-Temporal Representations for Action Re...
文献紹介:Deep Analysis of CNN-Based Spatio-Temporal Representations for Action Re...
 
ISUCON夏期講習2015_2 実践編
ISUCON夏期講習2015_2 実践編ISUCON夏期講習2015_2 実践編
ISUCON夏期講習2015_2 実践編
 
[db tech showcase 2017 Tokyo] D31 - MySQL 8.0の日本語キャラクタ・セットと文字照合
[db tech showcase 2017 Tokyo] D31 - MySQL 8.0の日本語キャラクタ・セットと文字照合[db tech showcase 2017 Tokyo] D31 - MySQL 8.0の日本語キャラクタ・セットと文字照合
[db tech showcase 2017 Tokyo] D31 - MySQL 8.0の日本語キャラクタ・セットと文字照合
 
PostgreSQL Unconference #5 ICU Collation
PostgreSQL Unconference #5 ICU CollationPostgreSQL Unconference #5 ICU Collation
PostgreSQL Unconference #5 ICU Collation
 
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
[中国地方DB勉強会] 第22回 Webアプリ開発をデータベース側から変革していく - MySQL 8.0新機能
 
JOSUG 34th Meetup
JOSUG 34th Meetup JOSUG 34th Meetup
JOSUG 34th Meetup
 
20160929 inno db_fts_jp
20160929 inno db_fts_jp20160929 inno db_fts_jp
20160929 inno db_fts_jp
 
Develop Web Application with Node.js + Express
Develop Web Application with Node.js + ExpressDevelop Web Application with Node.js + Express
Develop Web Application with Node.js + Express
 

More from sakaik

オンライン開催なので(略)福岡入門 @OSC2021Fukuoka
オンライン開催なので(略)福岡入門 @OSC2021Fukuokaオンライン開催なので(略)福岡入門 @OSC2021Fukuoka
オンライン開催なので(略)福岡入門 @OSC2021Fukuokasakaik
 
私とOSC~OSC2021秋・懇親会LT
私とOSC~OSC2021秋・懇親会LT私とOSC~OSC2021秋・懇親会LT
私とOSC~OSC2021秋・懇親会LTsakaik
 
MySQLマニュアルに関する思い出話と、最近差分を追っている話
MySQLマニュアルに関する思い出話と、最近差分を追っている話MySQLマニュアルに関する思い出話と、最近差分を追っている話
MySQLマニュアルに関する思い出話と、最近差分を追っている話sakaik
 
伊勢IT交流会 2021.01_MySQLの空間情報と伊勢の人に知ってもらいたい地理情報関係の話
伊勢IT交流会 2021.01_MySQLの空間情報と伊勢の人に知ってもらいたい地理情報関係の話伊勢IT交流会 2021.01_MySQLの空間情報と伊勢の人に知ってもらいたい地理情報関係の話
伊勢IT交流会 2021.01_MySQLの空間情報と伊勢の人に知ってもらいたい地理情報関係の話sakaik
 
あなたもMySQLイベントで発表してみよう~登壇体験のスゝメ~
あなたもMySQLイベントで発表してみよう~登壇体験のスゝメ~あなたもMySQLイベントで発表してみよう~登壇体験のスゝメ~
あなたもMySQLイベントで発表してみよう~登壇体験のスゝメ~sakaik
 
MySQL8.0.22リリースノートをみてわいわい言う勉強会
MySQL8.0.22リリースノートをみてわいわい言う勉強会 MySQL8.0.22リリースノートをみてわいわい言う勉強会
MySQL8.0.22リリースノートをみてわいわい言う勉強会 sakaik
 
イベントドリブンMySQL~日本MySQLユーザ会の20年~
イベントドリブンMySQL~日本MySQLユーザ会の20年~イベントドリブンMySQL~日本MySQLユーザ会の20年~
イベントドリブンMySQL~日本MySQLユーザ会の20年~sakaik
 
MySQL徹底入門第4版出版記念 全体説明と自分のパート
MySQL徹底入門第4版出版記念 全体説明と自分のパートMySQL徹底入門第4版出版記念 全体説明と自分のパート
MySQL徹底入門第4版出版記念 全体説明と自分のパートsakaik
 
MySQL8.0.20リリースノートをみてわいわい言う勉強会
MySQL8.0.20リリースノートをみてわいわい言う勉強会MySQL8.0.20リリースノートをみてわいわい言う勉強会
MySQL8.0.20リリースノートをみてわいわい言う勉強会sakaik
 
MySQLと空間データ(GIS)
MySQLと空間データ(GIS)MySQLと空間データ(GIS)
MySQLと空間データ(GIS)sakaik
 
令和元年のMySQL元年的話題~ニフクラミートアップ
令和元年のMySQL元年的話題~ニフクラミートアップ令和元年のMySQL元年的話題~ニフクラミートアップ
令和元年のMySQL元年的話題~ニフクラミートアップsakaik
 
LOVE三角点~FOSS4G Niigata(2019) ライトニングトーク
LOVE三角点~FOSS4G Niigata(2019) ライトニングトークLOVE三角点~FOSS4G Niigata(2019) ライトニングトーク
LOVE三角点~FOSS4G Niigata(2019) ライトニングトークsakaik
 
札幌の人に知ってもらいたい三角点の話~FOSS4G2019 Hokkaido LT
札幌の人に知ってもらいたい三角点の話~FOSS4G2019 Hokkaido LT札幌の人に知ってもらいたい三角点の話~FOSS4G2019 Hokkaido LT
札幌の人に知ってもらいたい三角点の話~FOSS4G2019 Hokkaido LTsakaik
 
GTFS勉強会#1 DB屋が見たGTFS-JP ファースト・インプレッション
GTFS勉強会#1 DB屋が見たGTFS-JP ファースト・インプレッションGTFS勉強会#1 DB屋が見たGTFS-JP ファースト・インプレッション
GTFS勉強会#1 DB屋が見たGTFS-JP ファースト・インプレッションsakaik
 
OSC2019-Hamanko LT 浜松の[三角点の]紹介
OSC2019-Hamanko LT 浜松の[三角点の]紹介OSC2019-Hamanko LT 浜松の[三角点の]紹介
OSC2019-Hamanko LT 浜松の[三角点の]紹介sakaik
 
MySQLとGISと私・この1年~MySQL Innovation Day LT
MySQLとGISと私・この1年~MySQL Innovation Day LTMySQLとGISと私・この1年~MySQL Innovation Day LT
MySQLとGISと私・この1年~MySQL Innovation Day LTsakaik
 
MySQL 8.0 にGIS機能がやってきた~ライトニングトーク~
MySQL 8.0 にGIS機能がやってきた~ライトニングトーク~MySQL 8.0 にGIS機能がやってきた~ライトニングトーク~
MySQL 8.0 にGIS機能がやってきた~ライトニングトーク~sakaik
 
MySQL 8.0 で強化されたGIS機能のご紹介 @ FOSS4G Okayama
MySQL 8.0 で強化されたGIS機能のご紹介 @ FOSS4G Okayama MySQL 8.0 で強化されたGIS機能のご紹介 @ FOSS4G Okayama
MySQL 8.0 で強化されたGIS機能のご紹介 @ FOSS4G Okayama sakaik
 
2018夏ClubDb2呑み会@ノムノ~ClubMySQLの紹介とか~
2018夏ClubDb2呑み会@ノムノ~ClubMySQLの紹介とか~2018夏ClubDb2呑み会@ノムノ~ClubMySQLの紹介とか~
2018夏ClubDb2呑み会@ノムノ~ClubMySQLの紹介とか~sakaik
 
追加参考資料:MySQLにGIS機能がやってきた@OSC2018北海道
追加参考資料:MySQLにGIS機能がやってきた@OSC2018北海道追加参考資料:MySQLにGIS機能がやってきた@OSC2018北海道
追加参考資料:MySQLにGIS機能がやってきた@OSC2018北海道sakaik
 

More from sakaik (20)

オンライン開催なので(略)福岡入門 @OSC2021Fukuoka
オンライン開催なので(略)福岡入門 @OSC2021Fukuokaオンライン開催なので(略)福岡入門 @OSC2021Fukuoka
オンライン開催なので(略)福岡入門 @OSC2021Fukuoka
 
私とOSC~OSC2021秋・懇親会LT
私とOSC~OSC2021秋・懇親会LT私とOSC~OSC2021秋・懇親会LT
私とOSC~OSC2021秋・懇親会LT
 
MySQLマニュアルに関する思い出話と、最近差分を追っている話
MySQLマニュアルに関する思い出話と、最近差分を追っている話MySQLマニュアルに関する思い出話と、最近差分を追っている話
MySQLマニュアルに関する思い出話と、最近差分を追っている話
 
伊勢IT交流会 2021.01_MySQLの空間情報と伊勢の人に知ってもらいたい地理情報関係の話
伊勢IT交流会 2021.01_MySQLの空間情報と伊勢の人に知ってもらいたい地理情報関係の話伊勢IT交流会 2021.01_MySQLの空間情報と伊勢の人に知ってもらいたい地理情報関係の話
伊勢IT交流会 2021.01_MySQLの空間情報と伊勢の人に知ってもらいたい地理情報関係の話
 
あなたもMySQLイベントで発表してみよう~登壇体験のスゝメ~
あなたもMySQLイベントで発表してみよう~登壇体験のスゝメ~あなたもMySQLイベントで発表してみよう~登壇体験のスゝメ~
あなたもMySQLイベントで発表してみよう~登壇体験のスゝメ~
 
MySQL8.0.22リリースノートをみてわいわい言う勉強会
MySQL8.0.22リリースノートをみてわいわい言う勉強会 MySQL8.0.22リリースノートをみてわいわい言う勉強会
MySQL8.0.22リリースノートをみてわいわい言う勉強会
 
イベントドリブンMySQL~日本MySQLユーザ会の20年~
イベントドリブンMySQL~日本MySQLユーザ会の20年~イベントドリブンMySQL~日本MySQLユーザ会の20年~
イベントドリブンMySQL~日本MySQLユーザ会の20年~
 
MySQL徹底入門第4版出版記念 全体説明と自分のパート
MySQL徹底入門第4版出版記念 全体説明と自分のパートMySQL徹底入門第4版出版記念 全体説明と自分のパート
MySQL徹底入門第4版出版記念 全体説明と自分のパート
 
MySQL8.0.20リリースノートをみてわいわい言う勉強会
MySQL8.0.20リリースノートをみてわいわい言う勉強会MySQL8.0.20リリースノートをみてわいわい言う勉強会
MySQL8.0.20リリースノートをみてわいわい言う勉強会
 
MySQLと空間データ(GIS)
MySQLと空間データ(GIS)MySQLと空間データ(GIS)
MySQLと空間データ(GIS)
 
令和元年のMySQL元年的話題~ニフクラミートアップ
令和元年のMySQL元年的話題~ニフクラミートアップ令和元年のMySQL元年的話題~ニフクラミートアップ
令和元年のMySQL元年的話題~ニフクラミートアップ
 
LOVE三角点~FOSS4G Niigata(2019) ライトニングトーク
LOVE三角点~FOSS4G Niigata(2019) ライトニングトークLOVE三角点~FOSS4G Niigata(2019) ライトニングトーク
LOVE三角点~FOSS4G Niigata(2019) ライトニングトーク
 
札幌の人に知ってもらいたい三角点の話~FOSS4G2019 Hokkaido LT
札幌の人に知ってもらいたい三角点の話~FOSS4G2019 Hokkaido LT札幌の人に知ってもらいたい三角点の話~FOSS4G2019 Hokkaido LT
札幌の人に知ってもらいたい三角点の話~FOSS4G2019 Hokkaido LT
 
GTFS勉強会#1 DB屋が見たGTFS-JP ファースト・インプレッション
GTFS勉強会#1 DB屋が見たGTFS-JP ファースト・インプレッションGTFS勉強会#1 DB屋が見たGTFS-JP ファースト・インプレッション
GTFS勉強会#1 DB屋が見たGTFS-JP ファースト・インプレッション
 
OSC2019-Hamanko LT 浜松の[三角点の]紹介
OSC2019-Hamanko LT 浜松の[三角点の]紹介OSC2019-Hamanko LT 浜松の[三角点の]紹介
OSC2019-Hamanko LT 浜松の[三角点の]紹介
 
MySQLとGISと私・この1年~MySQL Innovation Day LT
MySQLとGISと私・この1年~MySQL Innovation Day LTMySQLとGISと私・この1年~MySQL Innovation Day LT
MySQLとGISと私・この1年~MySQL Innovation Day LT
 
MySQL 8.0 にGIS機能がやってきた~ライトニングトーク~
MySQL 8.0 にGIS機能がやってきた~ライトニングトーク~MySQL 8.0 にGIS機能がやってきた~ライトニングトーク~
MySQL 8.0 にGIS機能がやってきた~ライトニングトーク~
 
MySQL 8.0 で強化されたGIS機能のご紹介 @ FOSS4G Okayama
MySQL 8.0 で強化されたGIS機能のご紹介 @ FOSS4G Okayama MySQL 8.0 で強化されたGIS機能のご紹介 @ FOSS4G Okayama
MySQL 8.0 で強化されたGIS機能のご紹介 @ FOSS4G Okayama
 
2018夏ClubDb2呑み会@ノムノ~ClubMySQLの紹介とか~
2018夏ClubDb2呑み会@ノムノ~ClubMySQLの紹介とか~2018夏ClubDb2呑み会@ノムノ~ClubMySQLの紹介とか~
2018夏ClubDb2呑み会@ノムノ~ClubMySQLの紹介とか~
 
追加参考資料:MySQLにGIS機能がやってきた@OSC2018北海道
追加参考資料:MySQLにGIS機能がやってきた@OSC2018北海道追加参考資料:MySQLにGIS機能がやってきた@OSC2018北海道
追加参考資料:MySQLにGIS機能がやってきた@OSC2018北海道
 

Recently uploaded

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 

Recently uploaded (8)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 

MySQLに本格GIS機能がやってきた~MySQL8.0最新情報~@OSC2018北海道