SlideShare a Scribd company logo
1 of 47
Download to read offline
© 2019 pulse Inc.
バーチャルライブプラットフォーム
「INSPIX」におけるVRM活用事例
パルス株式会社
加田健志
2019.11.29
© 2019 pulse Inc.
自己紹介
加田 健志
パルス株式会社 / VR Live Engineer
アーケードゲーム開発会社、 VRゲーム開発会社を経て
2018年パルス株式会社に入社
2015年より公私にわたって VRコンテンツの制作に従事
現在はINSPIXにおけるクライアント開発全般を担当
登壇
- xR Tech Tokyo #14 バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」を支える技術とその活用法
- CEDEC2018 おうちでVRライブ体験 バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」のこれまでと今後
- UNREAL FEST EAST 2017 脱Unity!? UE4でVR開発のここが変わった
© 2019 pulse Inc.
パルス株式会社
株式会社イグニスの子会社
「INSPIX」開発・運営
岩本町芸能社・株式会社ミラクルプロと業務提携中
えのぐ 馬越健太郎 米米米(マイベイベー)Marpril
© 2019 pulse Inc.
アジェンダ
● バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」とは
● VRM活用事例
● INSPIXでのアバター活用事例
● 今後の展開
© 2019 pulse Inc.
とは?
バーチャルライブプラットフォーム
© 2019 pulse Inc.
生放送 ライブビューイング
握手会 MV
ARライブ
VRライブ
バーチャルタレントが活躍できるシステムの総称
© 2019 pulse Inc.
「INSPIX」の特徴
https://1923.co.jp/press-release/2019/07/03_01.html
・フルタイムリアルタイムライブ
・スマホVRに対応
・多人数出演
© 2019 pulse Inc.
フルタイムリアルタイムライブ
● 全てがリアルタイム
○ リアルタイム体験こそライブ
○ 歌とダンスも生
○ 実在感を表現
● 要望によっては部分的なリアルタイムにも対応可能
○ MCだけ生、モーションだけ生、歌だけ生 etc.
歌 MC 歌
生 生 生
© 2019 pulse Inc.
スマホVRに対応
● ユーザーが高価な機材を買わなくても体験できる
● VRライブの認知度を上げてから専用デバイスに拡大
● エンジニア・デザイナ的には厳しいところからスタート
© 2019 pulse Inc.
多人数リアルタイム出演
● 光学式モーションキャプチャシステムで実現
● 理論上は何人でも出演可能
● 専用スタジオを完備
© 2019 pulse Inc.
アジェンダ
● バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」とは
● VRM活用事例
● INSPIXでのアバター活用事例
● 今後の展開
© 2019 pulse Inc.
アバター活用
今回は主に
こちら
タレント側
観客側
© 2019 pulse Inc.
VRM活用事例(1)
- 株式会社サンリオ
- バーチャルタレント「となりの研究生マ
シマヒメコ。」
- MV作成にINSPIXを活用
- モデルのインポートにVRM
マシマヒメコ『Arco Color』short ver./Music Video
© 2019 pulse Inc.
VRM活用事例(2)
- 斗和キセキ×Marprilコラボ動画
- 提供していただいたVRMを
インポートしコラボ動画を撮影
やたのメンタルクリニック 斗和キセキ編@Marprilチャンネル
© 2019 pulse Inc.
INSPIXのランタイムモデル操作機能
- 表情変更
- まばたき
- 目線操作
- 口パク
- マテリアル変更
- オブジェクトON/OFF
- 小物を持たせる
- 特定の関節を固定
- 全身トラッキング
- 揺れ物
© 2019 pulse Inc.
マテリアル変更 / オブジェクトON/OFF
- マテリアル変更
- 紅潮表現などに使用
- 顔の表現を大きく変えたいとき
- オブジェクトのON/OFF
- >< のようなBlendShapeで表現が難しい表情時に使用
© 2019 pulse Inc.
小物を持たせる / 特定の関節を固定
- マイクやアクセサリの追加に使用
- 手先のトラッキングは不安定になることが多い
→ マイクを持つ手などは特定のポーズで固定
→ ピースや指さしなどに応用
© 2019 pulse Inc.
モデル実装ワークフロー
VRMがないとき
FBX書き出し
表情毎にブレンドシェ
イプの値を設定
揺れモノを設定 QAチェック
1ヶ月
© 2019 pulse Inc.
モデル実装ワークフロー
VRMがあるとき
VRM書き出し QAチェックINSPIX用にコンバート
1週間
© 2019 pulse Inc.
モデル実装工数
VRMがないとき
1キャラクターあたり1か月
VRMがあるとき
1キャラクターあたり1週間
© 2019 pulse Inc.
VRM+INSPIXの実装
- INSPIX側からコンバート層を経てVRMの表情システムを叩く
- 揺れ物はVRM Spring Boneをそのまま使う
VRM表情システム
Unity
モーション
キャプチャシ
ステム
VRM
Spring
Bone
Unity
Chan
Spring
Bone
揺れ物INSPIX表情システム
INSPIX→VRMコンバート
© 2019 pulse Inc.
他プラットフォームへのVRMコンバート
- INSPIXで使っているキャラクターをVRMで出力
- 様々なプラットフォームで使用することが可能
- バーチャルキャスト
- REALITY など
コラボ案件などに容易に対応可能
© 2019 pulse Inc.
VRM Viewer
- 作成したVRMファイルの挙動確認に使用
- Unityを使わなくてもアプリ単体で確認可能
- イテレーションを早く回せる
- VRMビューワー( https://w.atwiki.jp/beamman/ )
- VRM Live Viewer( http://fantom1x.blog130.fc2.com/blog-entry-309.html )
© 2019 pulse Inc.
VRライブでVRMを使うとき
© 2019 pulse Inc.
INSPIXの基本構成
スタジオ 各家庭
中継サーバ
モーション
表情
ボイス
演出
etc.
© 2019 pulse Inc.
単純に各データを送ってしまうと
音声データ
モーションデータ
音声データと
モーションデータの
タイミングがそろわない
イマイチなライブ体験
© 2019 pulse Inc.
モーションデータにタイミング情報を付与
音声データ
モーションデータ
エモいライブ体験
何秒目の音声の時の
モーションだったか
タ
イ
ミ
ン
グ
を
そ
ろ
え
て
か
ら
再
生
© 2019 pulse Inc.
処理負荷の分散
- モバイル端末で動かすために、重い処理を送信元で実行する
モバイルは結果を受け取るだけ
- 送信元で行なっている処理
- 揺れ骨の計算
- 補助骨の計算
- リップシンクの解析
PCで計算を行い
結果を送信
© 2019 pulse Inc.
揺れ骨の送信
- 1キャラクターにつき100以上の揺れ骨が付いていることがある
- 揺れ骨の回転情報を送信する
- INSPIXでは下記の揺れ骨ライブラリに対応
- Unity Chan Spring Bone
- VRM Spring Bone
- モバイルでは揺れ骨Componentをdisable
- 受け取った回転情報で描画
© 2019 pulse Inc.
通信量の削減
通信は無尽蔵に使えない
通信量は減らした方が安定する
〇送信モーションデータの削減
 ・毎フレーム送らず受信側で補間
 ・見た目に影響しないボーン情報を送信しない
〇ボーンの回転情報をfloat[4]ではなくintに圧縮
 ・参考:Quaternionを16byteから3byteへ圧縮 
http://cottonia-cotton.cocolog-nifty.com/backyard/2017/11/quaternion16byt.html
© 2019 pulse Inc.
VRM活用事例まとめと今後
- VRMを使うことでモデル実装工数の削減
- INSPIXへのコンバート機能を実装して実現
- export機能を使って他プラットフォームにも展開
- 重い処理は送信元で処理することでモバイルでも動作
- VRMの機能拡充で、モデル実装工数がさらに低く、表現豊かに
- クロス、カプセルコライダー
- アタッチターゲット etc.
© 2019 pulse Inc.
アジェンダ
● バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」とは
● VRM活用事例
● INSPIXでのアバター活用事例
● 今後の展開
© 2019 pulse Inc.
生放送 ライブビューイング
握手会 MV
ARライブ
VRライブ
© 2019 pulse Inc.
リアルタイム性を活かしたコミュニケーション
- ロケーションでも自宅でもリアルタイムコミュニケーション
- リアルタイムにバーチャルタレントと交流
- タレントが安全
気軽で安全に交流できるのがバーチャルタレントの強み
© 2019 pulse Inc.
INSPIX LIVE
- iOS / Android向けスマートフォンアプリ
- どこでもVRライブが楽しめる
- お見送り会・トーク会機能もあり
- Ver.1.1からはタレントとの双方向会話も実装
© 2019 pulse Inc.
ロケーションライブイベント
- ライブハウス・映画館などのビジョンに投影してイベントを開催
- お客さんに集まってもらってイベントを実施
- ARライブ / ロケーションVRライブも実施実績あり
第32回東京国際映画祭 
Virtual×Real×Techライブ
~featuring 直感×アルゴリズム♪~
えのぐ1周年記念ARライブ
© 2019 pulse Inc.
バーチャル握手会
● えのぐデビューシングル発売イベントとして2018年12月初実施
● その後も全国各地でイベントを実施
● のべ体験人数5000人以上
© 2019 pulse Inc.
チェキ会 / 呼び込み
- お客さんと2ショットチェキを撮影
- 撮影前に会話を楽しむこともできる
- イベントの呼び込みに応用
© 2019 pulse Inc.
INSPIXでのアバター活用事例まとめ
- リアルタイム性を活かしたイベントを数多く実施
- タレントとお客さんが気軽に安全にコミュニケーション
- コミュニケーションができるとお客さんの満足度UP
コミュニケーションはいつの時代もキラーコンテンツ
© 2019 pulse Inc.
アジェンダ
● バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」とは
● VRM活用事例
● INSPIXでのアバター活用事例
● 今後の展開
© 2019 pulse Inc.
大型アップデート予定
https://1923.co.jp/press-release/2019/11/13-01.html
© 2019 pulse Inc.
© 2019 pulse Inc.
© 2019 pulse Inc.
INSPIX LIVE
App Store/Google Playで配信中
定期的に「えのぐ」がライブ開催中
次回は11月30日
双方向会話が楽しめる
個別トーク会が12月より開催予定
11/30 18:00 (OPEN 17:30)
えのぐ定期公演~Jump out!
© 2019 pulse Inc.
開催予定のロケーションイベント
12/8~12
 えのぐに逢いに恋‼ IN秋葉原
12/15
 ナゴヤVTuberまつり
12/22
 Marpril 1st LIVE
2/16
 えのぐ結成2周年ライブ
© 2019 pulse Inc.
INSPIX Support Program
- INSPIXを使ってみたい
- ライブ・握手会・チェキ会・生放送・MV収録 etc.
- 詳しく話を聞きたい
- 下記のURLからお問い合わせください!
https://pulse227.com/products.html
© 2019 pulse Inc.
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術Unity Technologies Japan K.K.
 
UE4のレイトレで出来ること/出来ないこと
UE4のレイトレで出来ること/出来ないことUE4のレイトレで出来ること/出来ないこと
UE4のレイトレで出来ること/出来ないことSatoshi Kodaira
 
『バランワンダーワールド』でのマルチプラットフォーム対応について UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMER
『バランワンダーワールド』でのマルチプラットフォーム対応について  UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMER『バランワンダーワールド』でのマルチプラットフォーム対応について  UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMER
『バランワンダーワールド』でのマルチプラットフォーム対応について UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMERエピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -
少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -
少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -historia_Inc
 
GCC2016 ゲームエフェクト制作の現状報告
GCC2016 ゲームエフェクト制作の現状報告GCC2016 ゲームエフェクト制作の現状報告
GCC2016 ゲームエフェクト制作の現状報告t h
 
UE4映像制作ハンズオン@大阪
UE4映像制作ハンズオン@大阪UE4映像制作ハンズオン@大阪
UE4映像制作ハンズオン@大阪Masahiko Nakamura
 

What's hot (20)

【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
【Unite 2017 Tokyo】最適化をする前に覚えておきたい技術
 
UE4のレイトレで出来ること/出来ないこと
UE4のレイトレで出来ること/出来ないことUE4のレイトレで出来ること/出来ないこと
UE4のレイトレで出来ること/出来ないこと
 
『バランワンダーワールド』でのマルチプラットフォーム対応について UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMER
『バランワンダーワールド』でのマルチプラットフォーム対応について  UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMER『バランワンダーワールド』でのマルチプラットフォーム対応について  UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMER
『バランワンダーワールド』でのマルチプラットフォーム対応について UNREAL FEST EXTREME 2021 SUMMER
 
UE4における大規模背景制作事例(データメンテナンス・大技設定編 )
UE4における大規模背景制作事例(データメンテナンス・大技設定編 )UE4における大規模背景制作事例(データメンテナンス・大技設定編 )
UE4における大規模背景制作事例(データメンテナンス・大技設定編 )
 
脱Unity!? UE4でVR開発のここが変わった
脱Unity!? UE4でVR開発のここが変わった脱Unity!? UE4でVR開発のここが変わった
脱Unity!? UE4でVR開発のここが変わった
 
「電車でGO!!」アーケード大型3画面筐体で実在の街並みを表現するUE4開発事例
「電車でGO!!」アーケード大型3画面筐体で実在の街並みを表現するUE4開発事例「電車でGO!!」アーケード大型3画面筐体で実在の街並みを表現するUE4開発事例
「電車でGO!!」アーケード大型3画面筐体で実在の街並みを表現するUE4開発事例
 
少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -
少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -
少人数開発でもクオリティを諦めない - エンジニア視点から見る少人数開発の極意 -
 
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろうUE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
UE4でマルチプレイヤーゲームを作ろう
 
UE4 MultiPlayer Online Deep Dive 基礎編2 -Traveling- (historia様ご講演) #ue4dd
UE4 MultiPlayer Online Deep Dive 基礎編2 -Traveling-  (historia様ご講演)  #ue4ddUE4 MultiPlayer Online Deep Dive 基礎編2 -Traveling-  (historia様ご講演)  #ue4dd
UE4 MultiPlayer Online Deep Dive 基礎編2 -Traveling- (historia様ご講演) #ue4dd
 
UniRxHandsOnVol1
UniRxHandsOnVol1UniRxHandsOnVol1
UniRxHandsOnVol1
 
GPU最適化入門
GPU最適化入門GPU最適化入門
GPU最適化入門
 
UE4のシーケンサーをもっともっと使いこなそう!最新情報・Tipsをご紹介!
UE4のシーケンサーをもっともっと使いこなそう!最新情報・Tipsをご紹介!UE4のシーケンサーをもっともっと使いこなそう!最新情報・Tipsをご紹介!
UE4のシーケンサーをもっともっと使いこなそう!最新情報・Tipsをご紹介!
 
Unreal Engine 4.27 ノンゲーム向け新機能まとめ
Unreal Engine 4.27 ノンゲーム向け新機能まとめUnreal Engine 4.27 ノンゲーム向け新機能まとめ
Unreal Engine 4.27 ノンゲーム向け新機能まとめ
 
新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~
新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~
新しいエフェクトツール、Niagaraを楽しもう! ~Niagara作例のブレイクダウン~
 
UE4を使った映像制作 (UE4 Character Art Dive Online)
UE4を使った映像制作 (UE4 Character Art Dive Online)UE4を使った映像制作 (UE4 Character Art Dive Online)
UE4を使った映像制作 (UE4 Character Art Dive Online)
 
もっとNiagaraを楽しもう!~UE4.25での作例と解説~ (UE4 VFX Art Dive)
もっとNiagaraを楽しもう!~UE4.25での作例と解説~ (UE4 VFX Art Dive)もっとNiagaraを楽しもう!~UE4.25での作例と解説~ (UE4 VFX Art Dive)
もっとNiagaraを楽しもう!~UE4.25での作例と解説~ (UE4 VFX Art Dive)
 
UE4をレンダラとした趣味的スピード背景ルックデブ(UE4 Environment Art Dive)
UE4をレンダラとした趣味的スピード背景ルックデブ(UE4 Environment Art Dive)UE4をレンダラとした趣味的スピード背景ルックデブ(UE4 Environment Art Dive)
UE4をレンダラとした趣味的スピード背景ルックデブ(UE4 Environment Art Dive)
 
GCC2016 ゲームエフェクト制作の現状報告
GCC2016 ゲームエフェクト制作の現状報告GCC2016 ゲームエフェクト制作の現状報告
GCC2016 ゲームエフェクト制作の現状報告
 
UE4映像制作ハンズオン@大阪
UE4映像制作ハンズオン@大阪UE4映像制作ハンズオン@大阪
UE4映像制作ハンズオン@大阪
 
UE4におけるレベル制作事例
UE4におけるレベル制作事例  UE4におけるレベル制作事例
UE4におけるレベル制作事例
 

Similar to バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」におけるVRM活用事例

バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」を支える技術とその活用法
バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」を支える技術とその活用法バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」を支える技術とその活用法
バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」を支える技術とその活用法pulse Inc.
 
InstaVR 製品について
InstaVR 製品についてInstaVR 製品について
InstaVR 製品についてTomoyo Hirayama
 
第5回業開中心会議
第5回業開中心会議第5回業開中心会議
第5回業開中心会議Kaoru NAKAMURA
 
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来Kaoru NAKAMURA
 
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサーKaoru NAKAMURA
 
初めてのInstaVRハンズオン資料
初めてのInstaVRハンズオン資料初めてのInstaVRハンズオン資料
初めてのInstaVRハンズオン資料Tomoyo Hirayama
 
ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場Shota Suzuki
 
【C-2】スマホアプリの開発は、エンタメとエンプラでどこまで違う?
【C-2】スマホアプリの開発は、エンタメとエンプラでどこまで違う?【C-2】スマホアプリの開発は、エンタメとエンプラでどこまで違う?
【C-2】スマホアプリの開発は、エンタメとエンプラでどこまで違う?Yoshiyuki Takano
 
IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介
IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介
IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介Device WebAPI Consortium
 
予算ほぼゼロ! プロが教える、iPhoneでアプリやWEBサービスのプロモーション動画を作る方法 先生:小林 秀年
予算ほぼゼロ! プロが教える、iPhoneでアプリやWEBサービスのプロモーション動画を作る方法 先生:小林 秀年予算ほぼゼロ! プロが教える、iPhoneでアプリやWEBサービスのプロモーション動画を作る方法 先生:小林 秀年
予算ほぼゼロ! プロが教える、iPhoneでアプリやWEBサービスのプロモーション動画を作る方法 先生:小林 秀年schoowebcampus
 
ボトムアップアプローチでのVRサービス立ち上げ / DeNA TechCon 2016
ボトムアップアプローチでのVRサービス立ち上げ / DeNA TechCon 2016ボトムアップアプローチでのVRサービス立ち上げ / DeNA TechCon 2016
ボトムアップアプローチでのVRサービス立ち上げ / DeNA TechCon 2016Takahiko Wada
 
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」feedtailor
 
【HackerWars 】ニフティクラウドmobile backend
【HackerWars 】ニフティクラウドmobile backend【HackerWars 】ニフティクラウドmobile backend
【HackerWars 】ニフティクラウドmobile backend史識 川原
 
SoftBank MR Intel Simulator(仮)の体験について
SoftBank MR Intel Simulator(仮)の体験についてSoftBank MR Intel Simulator(仮)の体験について
SoftBank MR Intel Simulator(仮)の体験について貴文 湯浅
 
Vtuberのイベント出演を効率化する技術ワークフロー
Vtuberのイベント出演を効率化する技術ワークフローVtuberのイベント出演を効率化する技術ワークフロー
Vtuberのイベント出演を効率化する技術ワークフローVirtualCast, Inc.
 

Similar to バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」におけるVRM活用事例 (20)

バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」を支える技術とその活用法
バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」を支える技術とその活用法バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」を支える技術とその活用法
バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」を支える技術とその活用法
 
InstaVR 製品について
InstaVR 製品についてInstaVR 製品について
InstaVR 製品について
 
第5回業開中心会議
第5回業開中心会議第5回業開中心会議
第5回業開中心会議
 
DevSumi 2014[14-C-5]
DevSumi 2014[14-C-5]DevSumi 2014[14-C-5]
DevSumi 2014[14-C-5]
 
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
 
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
内蔵化、モバイル化に向かうDepthセンサー
 
初めてのInstaVRハンズオン資料
初めてのInstaVRハンズオン資料初めてのInstaVRハンズオン資料
初めてのInstaVRハンズオン資料
 
エフサミ2014
エフサミ2014エフサミ2014
エフサミ2014
 
Tapnow資料
Tapnow資料Tapnow資料
Tapnow資料
 
ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場
 
【C-2】スマホアプリの開発は、エンタメとエンプラでどこまで違う?
【C-2】スマホアプリの開発は、エンタメとエンプラでどこまで違う?【C-2】スマホアプリの開発は、エンタメとエンプラでどこまで違う?
【C-2】スマホアプリの開発は、エンタメとエンプラでどこまで違う?
 
NUI and Kinect
NUI and KinectNUI and Kinect
NUI and Kinect
 
IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介
IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介
IoTプラットフォーム「RouteZ(ルートジー)」のご紹介
 
予算ほぼゼロ! プロが教える、iPhoneでアプリやWEBサービスのプロモーション動画を作る方法 先生:小林 秀年
予算ほぼゼロ! プロが教える、iPhoneでアプリやWEBサービスのプロモーション動画を作る方法 先生:小林 秀年予算ほぼゼロ! プロが教える、iPhoneでアプリやWEBサービスのプロモーション動画を作る方法 先生:小林 秀年
予算ほぼゼロ! プロが教える、iPhoneでアプリやWEBサービスのプロモーション動画を作る方法 先生:小林 秀年
 
ボトムアップアプローチでのVRサービス立ち上げ / DeNA TechCon 2016
ボトムアップアプローチでのVRサービス立ち上げ / DeNA TechCon 2016ボトムアップアプローチでのVRサービス立ち上げ / DeNA TechCon 2016
ボトムアップアプローチでのVRサービス立ち上げ / DeNA TechCon 2016
 
Hacker wars mbaas
Hacker wars mbaasHacker wars mbaas
Hacker wars mbaas
 
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
 
【HackerWars 】ニフティクラウドmobile backend
【HackerWars 】ニフティクラウドmobile backend【HackerWars 】ニフティクラウドmobile backend
【HackerWars 】ニフティクラウドmobile backend
 
SoftBank MR Intel Simulator(仮)の体験について
SoftBank MR Intel Simulator(仮)の体験についてSoftBank MR Intel Simulator(仮)の体験について
SoftBank MR Intel Simulator(仮)の体験について
 
Vtuberのイベント出演を効率化する技術ワークフロー
Vtuberのイベント出演を効率化する技術ワークフローVtuberのイベント出演を効率化する技術ワークフロー
Vtuberのイベント出演を効率化する技術ワークフロー
 

バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」におけるVRM活用事例

  • 1. © 2019 pulse Inc. バーチャルライブプラットフォーム 「INSPIX」におけるVRM活用事例 パルス株式会社 加田健志 2019.11.29
  • 2. © 2019 pulse Inc. 自己紹介 加田 健志 パルス株式会社 / VR Live Engineer アーケードゲーム開発会社、 VRゲーム開発会社を経て 2018年パルス株式会社に入社 2015年より公私にわたって VRコンテンツの制作に従事 現在はINSPIXにおけるクライアント開発全般を担当 登壇 - xR Tech Tokyo #14 バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」を支える技術とその活用法 - CEDEC2018 おうちでVRライブ体験 バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」のこれまでと今後 - UNREAL FEST EAST 2017 脱Unity!? UE4でVR開発のここが変わった
  • 3. © 2019 pulse Inc. パルス株式会社 株式会社イグニスの子会社 「INSPIX」開発・運営 岩本町芸能社・株式会社ミラクルプロと業務提携中 えのぐ 馬越健太郎 米米米(マイベイベー)Marpril
  • 4. © 2019 pulse Inc. アジェンダ ● バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」とは ● VRM活用事例 ● INSPIXでのアバター活用事例 ● 今後の展開
  • 5. © 2019 pulse Inc. とは? バーチャルライブプラットフォーム
  • 6. © 2019 pulse Inc. 生放送 ライブビューイング 握手会 MV ARライブ VRライブ バーチャルタレントが活躍できるシステムの総称
  • 7. © 2019 pulse Inc. 「INSPIX」の特徴 https://1923.co.jp/press-release/2019/07/03_01.html ・フルタイムリアルタイムライブ ・スマホVRに対応 ・多人数出演
  • 8. © 2019 pulse Inc. フルタイムリアルタイムライブ ● 全てがリアルタイム ○ リアルタイム体験こそライブ ○ 歌とダンスも生 ○ 実在感を表現 ● 要望によっては部分的なリアルタイムにも対応可能 ○ MCだけ生、モーションだけ生、歌だけ生 etc. 歌 MC 歌 生 生 生
  • 9. © 2019 pulse Inc. スマホVRに対応 ● ユーザーが高価な機材を買わなくても体験できる ● VRライブの認知度を上げてから専用デバイスに拡大 ● エンジニア・デザイナ的には厳しいところからスタート
  • 10. © 2019 pulse Inc. 多人数リアルタイム出演 ● 光学式モーションキャプチャシステムで実現 ● 理論上は何人でも出演可能 ● 専用スタジオを完備
  • 11. © 2019 pulse Inc. アジェンダ ● バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」とは ● VRM活用事例 ● INSPIXでのアバター活用事例 ● 今後の展開
  • 12. © 2019 pulse Inc. アバター活用 今回は主に こちら タレント側 観客側
  • 13. © 2019 pulse Inc. VRM活用事例(1) - 株式会社サンリオ - バーチャルタレント「となりの研究生マ シマヒメコ。」 - MV作成にINSPIXを活用 - モデルのインポートにVRM マシマヒメコ『Arco Color』short ver./Music Video
  • 14. © 2019 pulse Inc. VRM活用事例(2) - 斗和キセキ×Marprilコラボ動画 - 提供していただいたVRMを インポートしコラボ動画を撮影 やたのメンタルクリニック 斗和キセキ編@Marprilチャンネル
  • 15. © 2019 pulse Inc. INSPIXのランタイムモデル操作機能 - 表情変更 - まばたき - 目線操作 - 口パク - マテリアル変更 - オブジェクトON/OFF - 小物を持たせる - 特定の関節を固定 - 全身トラッキング - 揺れ物
  • 16. © 2019 pulse Inc. マテリアル変更 / オブジェクトON/OFF - マテリアル変更 - 紅潮表現などに使用 - 顔の表現を大きく変えたいとき - オブジェクトのON/OFF - >< のようなBlendShapeで表現が難しい表情時に使用
  • 17. © 2019 pulse Inc. 小物を持たせる / 特定の関節を固定 - マイクやアクセサリの追加に使用 - 手先のトラッキングは不安定になることが多い → マイクを持つ手などは特定のポーズで固定 → ピースや指さしなどに応用
  • 18. © 2019 pulse Inc. モデル実装ワークフロー VRMがないとき FBX書き出し 表情毎にブレンドシェ イプの値を設定 揺れモノを設定 QAチェック 1ヶ月
  • 19. © 2019 pulse Inc. モデル実装ワークフロー VRMがあるとき VRM書き出し QAチェックINSPIX用にコンバート 1週間
  • 20. © 2019 pulse Inc. モデル実装工数 VRMがないとき 1キャラクターあたり1か月 VRMがあるとき 1キャラクターあたり1週間
  • 21. © 2019 pulse Inc. VRM+INSPIXの実装 - INSPIX側からコンバート層を経てVRMの表情システムを叩く - 揺れ物はVRM Spring Boneをそのまま使う VRM表情システム Unity モーション キャプチャシ ステム VRM Spring Bone Unity Chan Spring Bone 揺れ物INSPIX表情システム INSPIX→VRMコンバート
  • 22. © 2019 pulse Inc. 他プラットフォームへのVRMコンバート - INSPIXで使っているキャラクターをVRMで出力 - 様々なプラットフォームで使用することが可能 - バーチャルキャスト - REALITY など コラボ案件などに容易に対応可能
  • 23. © 2019 pulse Inc. VRM Viewer - 作成したVRMファイルの挙動確認に使用 - Unityを使わなくてもアプリ単体で確認可能 - イテレーションを早く回せる - VRMビューワー( https://w.atwiki.jp/beamman/ ) - VRM Live Viewer( http://fantom1x.blog130.fc2.com/blog-entry-309.html )
  • 24. © 2019 pulse Inc. VRライブでVRMを使うとき
  • 25. © 2019 pulse Inc. INSPIXの基本構成 スタジオ 各家庭 中継サーバ モーション 表情 ボイス 演出 etc.
  • 26. © 2019 pulse Inc. 単純に各データを送ってしまうと 音声データ モーションデータ 音声データと モーションデータの タイミングがそろわない イマイチなライブ体験
  • 27. © 2019 pulse Inc. モーションデータにタイミング情報を付与 音声データ モーションデータ エモいライブ体験 何秒目の音声の時の モーションだったか タ イ ミ ン グ を そ ろ え て か ら 再 生
  • 28. © 2019 pulse Inc. 処理負荷の分散 - モバイル端末で動かすために、重い処理を送信元で実行する モバイルは結果を受け取るだけ - 送信元で行なっている処理 - 揺れ骨の計算 - 補助骨の計算 - リップシンクの解析 PCで計算を行い 結果を送信
  • 29. © 2019 pulse Inc. 揺れ骨の送信 - 1キャラクターにつき100以上の揺れ骨が付いていることがある - 揺れ骨の回転情報を送信する - INSPIXでは下記の揺れ骨ライブラリに対応 - Unity Chan Spring Bone - VRM Spring Bone - モバイルでは揺れ骨Componentをdisable - 受け取った回転情報で描画
  • 30. © 2019 pulse Inc. 通信量の削減 通信は無尽蔵に使えない 通信量は減らした方が安定する 〇送信モーションデータの削減  ・毎フレーム送らず受信側で補間  ・見た目に影響しないボーン情報を送信しない 〇ボーンの回転情報をfloat[4]ではなくintに圧縮  ・参考:Quaternionを16byteから3byteへ圧縮  http://cottonia-cotton.cocolog-nifty.com/backyard/2017/11/quaternion16byt.html
  • 31. © 2019 pulse Inc. VRM活用事例まとめと今後 - VRMを使うことでモデル実装工数の削減 - INSPIXへのコンバート機能を実装して実現 - export機能を使って他プラットフォームにも展開 - 重い処理は送信元で処理することでモバイルでも動作 - VRMの機能拡充で、モデル実装工数がさらに低く、表現豊かに - クロス、カプセルコライダー - アタッチターゲット etc.
  • 32. © 2019 pulse Inc. アジェンダ ● バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」とは ● VRM活用事例 ● INSPIXでのアバター活用事例 ● 今後の展開
  • 33. © 2019 pulse Inc. 生放送 ライブビューイング 握手会 MV ARライブ VRライブ
  • 34. © 2019 pulse Inc. リアルタイム性を活かしたコミュニケーション - ロケーションでも自宅でもリアルタイムコミュニケーション - リアルタイムにバーチャルタレントと交流 - タレントが安全 気軽で安全に交流できるのがバーチャルタレントの強み
  • 35. © 2019 pulse Inc. INSPIX LIVE - iOS / Android向けスマートフォンアプリ - どこでもVRライブが楽しめる - お見送り会・トーク会機能もあり - Ver.1.1からはタレントとの双方向会話も実装
  • 36. © 2019 pulse Inc. ロケーションライブイベント - ライブハウス・映画館などのビジョンに投影してイベントを開催 - お客さんに集まってもらってイベントを実施 - ARライブ / ロケーションVRライブも実施実績あり 第32回東京国際映画祭  Virtual×Real×Techライブ ~featuring 直感×アルゴリズム♪~ えのぐ1周年記念ARライブ
  • 37. © 2019 pulse Inc. バーチャル握手会 ● えのぐデビューシングル発売イベントとして2018年12月初実施 ● その後も全国各地でイベントを実施 ● のべ体験人数5000人以上
  • 38. © 2019 pulse Inc. チェキ会 / 呼び込み - お客さんと2ショットチェキを撮影 - 撮影前に会話を楽しむこともできる - イベントの呼び込みに応用
  • 39. © 2019 pulse Inc. INSPIXでのアバター活用事例まとめ - リアルタイム性を活かしたイベントを数多く実施 - タレントとお客さんが気軽に安全にコミュニケーション - コミュニケーションができるとお客さんの満足度UP コミュニケーションはいつの時代もキラーコンテンツ
  • 40. © 2019 pulse Inc. アジェンダ ● バーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」とは ● VRM活用事例 ● INSPIXでのアバター活用事例 ● 今後の展開
  • 41. © 2019 pulse Inc. 大型アップデート予定 https://1923.co.jp/press-release/2019/11/13-01.html
  • 44. © 2019 pulse Inc. INSPIX LIVE App Store/Google Playで配信中 定期的に「えのぐ」がライブ開催中 次回は11月30日 双方向会話が楽しめる 個別トーク会が12月より開催予定 11/30 18:00 (OPEN 17:30) えのぐ定期公演~Jump out!
  • 45. © 2019 pulse Inc. 開催予定のロケーションイベント 12/8~12  えのぐに逢いに恋‼ IN秋葉原 12/15  ナゴヤVTuberまつり 12/22  Marpril 1st LIVE 2/16  えのぐ結成2周年ライブ
  • 46. © 2019 pulse Inc. INSPIX Support Program - INSPIXを使ってみたい - ライブ・握手会・チェキ会・生放送・MV収録 etc. - 詳しく話を聞きたい - 下記のURLからお問い合わせください! https://pulse227.com/products.html
  • 47. © 2019 pulse Inc. ご清聴ありがとうございました