SlideShare a Scribd company logo
1 of 46
Download to read offline
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
マーク シート 選択式問題における
数式処理の活用
濱田龍義 (日本大学 / OCAMI), 中川義行 (龍谷大学)
JSSAC
立教大学
31 May. 2019
1 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
教育分野における 数式処理の活用
Moodle+Stack
https://moodle.org/plugins/qtype_stack
Maxima を 利用.
赤池-深澤-中村 rimsmse2018, 谷口-宇田川-根本
rimsmse2016, 亀田-宇田川 rimsmse2015, . . .
Math on Web
http:
//www.las.osakafu-u.ac.jp/lecture/math/MathOnWeb/
webMathematica を 利用.
川添-吉冨 jssac2015, . . .
Möbius Assessment (Maple TA)
https://www.digitaled.com/products/assessment/
Maple を 利用.
DigitalEd 社の製品.
2 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
Web 系 LMS の利点と 課題
利点
自動で採点し て集計.
ポテンシャ ル ・ レ スポンス ・ ツ リ ーによ る コ メ ント 表示.
スマート フ ォンを 利用し て, 学生の自習環境を 支援.
課題
Apache(+MySQL, PHP) 等が動作する サーバが必要.
Moodle が提供さ れていても , プラ グイ ンを 避ける 傾向も .
閲覧には, ネッ ト ワ ーク に接続さ れたコ ンピュータ 等が必要.
学生によ る 数式入力について標準的な方法が確立し ていない.
→ MathTouch (福井 rimsmse2012, . . .)
⇒ 印刷物によ る 試験問題作成は?
3 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
印刷物によ る 試験問題作成
StudyAid D.B. 数研出版
https://www.chart.co.jp/stdb/
高校 (数学, 理科, 英語, 国語, 公民) に関する 教科書,
チャ ート 式の例題, 練習問題, 入試問題に関する 膨大なデー
タ ベースを 備えたプリ ント 教材作成ソ フ ト .
スマート フ ォンやタ ブレ ッ ト 用ビュ ーアも 存在.
emLinAlg.sty, iMath.sty, LinearAlg.sty
http://bg.las.osakafu-u.ac.jp/emath/
吉冨 rimsmse2014, . . .
印刷物によ る 試験問題作成への要求
テキスト エディ タ で編集でき る こ と .
LATEX で作成でき る こ と .
高校, 大学レ ベルの数学に関する 基礎事項を 確認でき る こ と .
乱数生成によ り , 問題を 個別に複数種類用意でき る こ と .
採点を 自動で行える こ と .
学生へのフ ィ ード バッ ク が可能である こ と .
4 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
AMC:auto-multiple-choice
https://www.auto-multiple-choice.net/
Alexis Bienvenüe (ISFA: Institut de Science Finacière et
d’Assurances)
籠谷裕人 訳
マーク シート 方式の選択式試験問題の作成と 管理を 容易にす
る ためのソ フ ト ウ ェア
LATEX, Perl, OpenCV, C++ によ る GPLv2 ソ フ ト ウ ェア
マーク アッ プ言語 AMC-TXT, LATEX の入力に対応
Linux, FreeBSD, MacPorts 等に対応
Debian GNU/Linux buster(testing) 1.4.0-1 で確認
CUI で利用可能だが, 簡易 GUI も 提供さ れている .
5 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
AMC 手順 : 作成から 出題, 回収ま で
『』 はタ ブメ ニュ ー, 「」 はボタ ンメ ニュ ーと する .
1. auto-multiple-choice を 起動 
2. 『試験問題作成』
2.1 「新規プロ ジェク ト 」 を 作成
2.2 「ソ ースフ ァ イ ル編集」 から 設問を 入力
2.3 「文書更新」 (LaTeX タ イ プセッ ト )
2.4 「レ イ アウ ト 検出」 (マーク 位置を 特定)
3. 学生に試験を 実施
4. 答案を 回収し て PDF 化
6 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
AMC 手順 : マーク 認識から レ ポート ま で
1. 『マーク 認識』
1.1 「自動」 で PDF フ ァ イ ルを 選択
1.2 誤認識し ている 場合は 「手動」 で修正
2. 『採点』
2.1 「採点」
2.2 「受験者名簿」 で受験者識別 : 「自動」
3. 『レ ポート 』
3.1 「採点結果のエク スポート 」
3.2 「答案への採点記入」
3.3 「送信」
7 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
auto-multiple-choice を 起動
Figure: AMC 起動画面
8 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
試験問題作成
新規 AMC プロ ジェク ト
Figure: 新規プロ ジェク ト 1st_project を 作成 9 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
試験問題作成
LaTeX ソ ースの選択
Figure: テンプレ ート を 選択 10 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
試験問題作成
テンプレ ート 選択
Figure: 単純な例を 選択
11 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
試験問題作成
ソ ースフ ァ イ ル編集
Figure: 新規作成し て未編集の状態
12 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
試験問題作成
文書更新
Figure: 「文書更新」 後
13 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
試験問題作成
レ イ アウ ト 検出
Figure: 「レ イ アウ ト 検出」 後
14 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
試験問題作成
試験問題印刷
1. 受験者全員分の試験問題用紙を 別々 の試験問題番号で作成
し , 全部印刷.
2. 少数の試験問題だけ (ある いは希望なら 1 部のみ) を 印刷し ,
受験者全員分はコ ピーで作成
注意事項
2 番目のコ ピーを 用いた方法の場合には, 受験者が記入する
ページは 1 枚だけでなければなら ない. AMC は同じ 受験者
が記入し た 2 つのページを 結びつける こ と ができ ない.
試験問題を 印刷し 配布し たら , それら と 完全に同一にし てお
く 必要がある ので作業文書を 修正し てはいけない.
15 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
マーク 認識
自動
Figure: 「自動」 で PDF フ ァ イ ルを 選択, マーク 認識
16 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
マーク 認識
答案用紙モード の選択
Figure: 答案用紙モード の選択
17 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
マーク 認識
拡大画像
18 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
マーク 認識
レ イ アウ ト
19 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
採点
未採点状態
Figure: 採点前の状態
20 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
採点
採点後
21 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
採点
受験者自動識別 (v1.4 以降)
AMCcodeGridInt{受験番号}{8}
受験者名簿:id.csv
 
surname:name:id:email
日本:太郎:19200200:nihon.taro@nippon-univ.ac.jp
 
22 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
レ ポート
OpenOffice を エク スポート
Figure: OpenDocument へ出力
23 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
レ ポート
採点記入, 個別にメ ール送信
2/3
1/1
日本 太郎
得点: 15/20 (素点: 3/4)
24 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
試験問題作成
ソ ースコ ード の編集
テキスト エディ タ やデフ ォルト LATEX エンジンは変更可能.
25 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
単一正解のある 選択式問題
documentclass[a4paper]{jsarticle}
usepackage[box,completemulti,lang=JA]{automultiplechoice}
begin{document}
onecopy{10}{ % 選択肢が無作為並替えさ れた問題用紙 10 種類
% ヘッ ダ部
begin{question}{総理大臣}
日本の総理大臣になっ たこ と がある 人を 一人選びなさ い。
begin{choices}
correctchoice{大隈重信}
wrongchoice{湯川秀樹}
wrongchoice{聖徳太子}
wrongchoice{徳川家康}
end{choices}
}
end{document} 26 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
任意個数正解のある 選択式問題
begin{questionmult}{都道府県}
次のう ち 、 日本の都道府県はどれか、 すべて選びなさ い。
begin{choices}
correctchoice{石川}
wrongchoice{山田}
correctchoice{宮崎}
end{choices}
end{questionmult}
begin{choiceshoriz}...end{choiceshoriz}
選択肢が短い場合には水平に並べる と 場所を 取ら ない.
27 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
AMC で可能なこ と
選択肢の無作為並替え (標準).
onecopy{n}{}によ っ て, n 種類の問題用紙作成.
element{gr_name}{設問}で各設問を gr_name に登録.
shufflegroup{gr_name}によ り gr_name を 並替え.
グループ化さ れた設問の順序の並べ替えと 抽出設問数の指定.
copygroup[n]{gr_A}{gr_B}によ り , gr_A のう ち 最初から
n 個を gr_B に複製.
LATEX のinput{}と 合わせて, 設問群を 別フ ァ イ ルに.
マーク 形状の長円への変更 (TikZ を 利用, 標準は長方形).
AMCboxDimensions{shape=oval,width=1.8ex,height=2.5ex}
記述問題を 手動採点し てマーク を 教員が記入, 自動集計.
28 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
数学教育における 活用事例
「マーク 式テスト の活用」 中川義行 (龍谷大学) MSFD20,
2015.3.20, 明治大学
· · · AMC パッ ケージについての教育利用について
「数学教育の教材準備の効率化について」 中川義行 (龍谷大
学) MSFD23, 2016.9.14, 関西大学
· · · FP パッ ケージについての教育利用について
“Streamlining assessment, feedback, and archival with
auto-multiple-choice”, Matthew Leingang [7]
29 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
fp - Fixed point arithmetic
https://ctan.org/pkg/fp
Copyright: 1994–1999 Michael Mehlich
Example:
usepackage{fp}
%%%%%%%%%%%%%%%%
FPsetx{-1}
FPsety{2}
FPaddzxy
$z = x + y = z$. % z=-1+2=1.000000000000000000.
The result $z$
FPifintz is an integer.
else is not an integer.
fi % The result z is an integer.
%%%%%%%%%%%%%%%% 30 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
fp の利用
AMC は 「乱数を 用いた数学設問」 で fp と Lua を 想定.
fp は TEX に埋め込める ので書き やすい.
し かし , TEX 言語に慣れておく 必要がある .
固定小数点ラ イ ブラ リ なので, 有理数の計算等はでき ない.
乱数を 用いた設問の計算は, 別途, 記号計算し て入力.
2x
4
→
x
2
1 · x → x
(−1) · x → −x, . . .
正答, 誤答, 両方の作成に数式処理が欲し い.
https://www.auto-multiple-choice.net/
auto-multiple-choice.ja/latex.shtml#latex.numerical
31 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
LuaTEX
Lua 言語
https://www.lua.org/
Roberto Ierusalimschy(PUC-Rio), Waldemar
Celes(PUC-Rio), Luiz Henrique de Figueiredo(IMPA)
LuaTEX
http://www.luatex.org/
Hans Hagen, Hartmut Henkel, Taco Hoekwater, Luigi
Scarso
LuaTEX-ja
https://ja.osdn.net/projects/luatex-ja/
Hironori Kitagawa, kuroky, ZR, Kazuki Maeda, abenori,
Munehiro Yamamoto, Tomoaki Honda, MaQiYuan, psitau
CTAN:luacode
https://ctan.org/pkg/luacode
Manuel Pégourié-Gonnard
32 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
CTAN packages
sagetex
https://ctan.org/pkg/sagetex
Maintainer: Dmitrii Pasechnik, Dan Drake(inactive)
https://www.youtube.com/watch?v=ghZl008vRPg
TEX に数式処理システム Sage を 埋め込む.
latexalpha2
https://ctan.org/pkg/latexalpha2
Maintainer: Yi Liu (https://yliu.io/)
TEX に数式処理システム Mathematica を 埋め込む.
sagetex は verbatim 環境を 用いて実装さ れている . verbatim 環境
は AMC 内で実行不可能なため, sagetex も 動作し ない.
2019 年 5 月に Free Wolfram Engine for Developers が公開さ れ
たが, latexalpha2 の AMC 内での実行については未検証.
33 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
LuaTEX
LuaTEX およ び luacode マク ロ を 利用し て, 数式処理システムを
埋め込む. 数式処理システムの実行結果を 呼び出すために
LATEX のユーザ定義命令newcommand を 用いる .
usepackage{luacode}
newcommand*{var}[1]{luaexec{tex.print(#1)}}
34 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
execMaxima() on LuaTEX
Lua の関数 io.popen() を 用いて Maxima を 呼び出す.
begin{luacode*}
function execMaxima(cmd)
local texcmd=echo 'tex1(..cmd..);' | maxima --very-quiet
local hdl=io.popen(texcmd, r)
local content=string.gsub(hdl:read(*all), n, )
hdl:close()
return content
end
end{luacode*}
35 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
texcmd
Maxima 以外の CAS についても 同様.
Sage:
 
texcmd=sage -c 'print(latex(..cmd..))'
 
Maple:
 
texcmd=echo 'latex(..cmd..);'|maple -q
 
Wolfram Engine:
 
texcmd=wolframscript -code 'TeXForm[..cmd..]'
 
36 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
例題 (部分積分)
begin{question}{pint03}
luaexec{
a=math.random(2, 9);
f='x^'..a..'*log(x)';
g='x^('..a..'-1)*log(x)';
formula=execMaxima(f);
correct=execMaxima('integrate('..f..',x)');
wrong1=execMaxima('diff('..f..', x)');
wrong2=execMaxima('integrate('..g..',x)');
wrong3=execMaxima('1/('..a..'+1)*x^('..a..'+1)*log(x)+(1/
wrong4=execMaxima('1/('..a..')*x^('..a..')*log(x)+(1/('..
}
続く
37 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
例題 (選択肢)
続き
不定積分(displaystyleintvar{formula}, dx)を 求めな
さ い.
ただし , 積分定数$C$は省略し ている .
begin{choiceshoriz}
correctchoice{(var{correct})}
wrongchoice{(var{wrong1})}
wrongchoice{(var{wrong2})}
wrongchoice{(var{wrong3})}
wrongchoice{(var{wrong4})}
end{choiceshoriz}
end{question}
38 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
出力結果
39 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
例題 (逆三角函数)
begin{questionmutl}
luaexec{
table={'-2*%pi', '-11*%pi/6', '-7*%pi/4', '-5*%pi/3',
3*%pi/2', '-4*%pi/3', '-5*%pi/4', '-7*%pi/6', '-%pi',
5*%pi/6', '-3*%pi/4', '-2*%pi/3', '-%pi/2', '-%pi/3',
%pi/4', '-%pi/6', '0', '%pi/6', '%pi/4', '%pi/3', '%p
i=math.random(13, 21);
angle=table[i];
y=execMaxima('sin('..angle..')');
correct=execMaxima(angle);
wrong={}
if i16 then for k=0, 7 do wrong[k+1]=execMaxima(table[ma
else for k=0, 7 do wrong[k+1]=execMaxima(table[math.fmod(
k, 33)-1]) end; end;
} 40 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
続き
$arcsin(x)$は逆正弦函数と する .
$arcsinleft(var{y}right)$の主値を 求めなさ い.
begin{choiceshoriz}
correctchoice{(var{correct})}
wrongchoice{(var{wrong[1]})}
wrongchoice{(var{wrong[2]})}
wrongchoice{(var{wrong[3]})}
wrongchoice{(var{wrong[4]})}
wrongchoice{(var{wrong[5]})}
wrongchoice{(var{wrong[6]})}
wrongchoice{(var{wrong[7]})}
wrongchoice{(var{wrong[8]})}
end{choiceshoriz}
end{questionmult}
41 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
出力結果
42 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
ま と め
Lua の関数 io.popen() を 用いる こ と で, 多く の数式処理シ
ステムを 簡単に呼び出すこ と ができ る よ う になっ た.
個別にフ ァ イ ル作成する のであれば, TEX ソ ースのコ ピー
ペースト で十分だが, 乱数によ る 設問自動生成で威力を 発揮.
数式処理システムと Lua のテーブルを 利用する こ と によ り ,
係数の乱数化に留ま ら ない運用が可能.
今後の課題
多肢選択問題の作成には, 良質な誤解答の生成が必要.
数式処理システムのプロ セスを 毎回起動する ので重い!
利用する 数式処理システムに沿っ て文字列で渡すため互換性
がない. (cas2tex は多いが, tex2cas は少ない.)
黒木–大墨 (2015)[9]
43 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
参考文献 I
e ラ ーニングの学習効果について (数学ソ フ ト ウ ェアと その効
果的教育利用に関する 研究), 赤池祐次, 深澤謙次, 中村泰之,
数理研講究録 NO.2015, 2018, 39–44.
STACK における ラ ンダム選択肢問題の作成例 谷口哲也, 宇
田川誠一, 根本洋明, 数理研講究録 No.2022, 2017, 135–142.
Moodle によ る e-Learning における 数学ソ フ ト ウ ェアの活用
事例について, 亀田真澄, 宇田川暢, 数理研講究録 No.1951,
2015, 112–121.
webMathematica によ る 数学学習支援サイ ト Math on Web
の構築と 運用, 数式処理, 22(1), 2016, 13–27.
44 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
参考文献 II
対話型数式ユーザイ ンタ フ ェース MathTOUCH における 数
式表記表現の代数的ルールによ る 正準化の方法, 福井哲夫, 数
理研講究録 No.1843, 2013, 119–130.
線形代数用演算 TEX マク ロ の作成と 利用, 吉冨賢太郎,
No.1951, 2015, 223–229.
Streamlining assessment, feedback, and archival with
auto-multiple-choice, Matthew Leingang, 2016,
https://t.co/Xk4ZND1R37
lua で linux のコ マンド を 実行する , https:
//qiita.com/hidetzu/items/623cec2ec171db57c246
45 / 46
マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用
参考文献 III
数式処理を 用いた TeX 文書への数式の解の自動挿入システ
ムの作成, 黒木浩聖, 指導教員 大墨礼子, http://www.
salesio-sp.ac.jp/papers/sotsuken/2015/html/cs/,
2015 年度サレ ジオ工業高等専門学校特別研究 ・ 卒業研究概
要集, 5402, 2015,
理科系の基礎 微分積分, 高遠節夫, 石村隆一, 野田健夫, 安冨
真一, 山方竜二, 培風館, 2013.
46 / 46

More Related Content

What's hot

[DL輪読会]End-to-End Object Detection with Transformers
[DL輪読会]End-to-End Object Detection with Transformers[DL輪読会]End-to-End Object Detection with Transformers
[DL輪読会]End-to-End Object Detection with TransformersDeep Learning JP
 
Anova君を使った分散分析
Anova君を使った分散分析Anova君を使った分散分析
Anova君を使った分散分析Takashi Yamane
 
MS COCO Dataset Introduction
MS COCO Dataset IntroductionMS COCO Dataset Introduction
MS COCO Dataset IntroductionShinagawa Seitaro
 
Vision and Language(メタサーベイ )
Vision and Language(メタサーベイ )Vision and Language(メタサーベイ )
Vision and Language(メタサーベイ )cvpaper. challenge
 
[第2回3D勉強会 研究紹介] Neural 3D Mesh Renderer (CVPR 2018)
[第2回3D勉強会 研究紹介] Neural 3D Mesh Renderer (CVPR 2018)[第2回3D勉強会 研究紹介] Neural 3D Mesh Renderer (CVPR 2018)
[第2回3D勉強会 研究紹介] Neural 3D Mesh Renderer (CVPR 2018)Hiroharu Kato
 
5分で分かる自己組織化マップ
5分で分かる自己組織化マップ5分で分かる自己組織化マップ
5分で分かる自己組織化マップDaisuke Takai
 
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料Tomoshige Nakamura
 
【DL輪読会】AUTOGT: AUTOMATED GRAPH TRANSFORMER ARCHITECTURE SEARCH
【DL輪読会】AUTOGT: AUTOMATED GRAPH TRANSFORMER ARCHITECTURE SEARCH【DL輪読会】AUTOGT: AUTOMATED GRAPH TRANSFORMER ARCHITECTURE SEARCH
【DL輪読会】AUTOGT: AUTOMATED GRAPH TRANSFORMER ARCHITECTURE SEARCHDeep Learning JP
 
非制約最小二乗密度比推定法 uLSIF を用いた外れ値検出
非制約最小二乗密度比推定法 uLSIF を用いた外れ値検出非制約最小二乗密度比推定法 uLSIF を用いた外れ値検出
非制約最小二乗密度比推定法 uLSIF を用いた外れ値検出hoxo_m
 
統計的検定と例数設計の基礎
統計的検定と例数設計の基礎統計的検定と例数設計の基礎
統計的検定と例数設計の基礎Senshu University
 
tcolorboxによる装飾表現(TeXユーザの集い2015)
tcolorboxによる装飾表現(TeXユーザの集い2015)tcolorboxによる装飾表現(TeXユーザの集い2015)
tcolorboxによる装飾表現(TeXユーザの集い2015)TeXmedicine
 
Rethinking and Beyond ImageNet
Rethinking and Beyond ImageNetRethinking and Beyond ImageNet
Rethinking and Beyond ImageNetcvpaper. challenge
 
TorchDataチュートリアル解説
TorchDataチュートリアル解説TorchDataチュートリアル解説
TorchDataチュートリアル解説西岡 賢一郎
 
Transformer メタサーベイ
Transformer メタサーベイTransformer メタサーベイ
Transformer メタサーベイcvpaper. challenge
 
13.01.20. 第1回DARM勉強会資料#4
13.01.20. 第1回DARM勉強会資料#413.01.20. 第1回DARM勉強会資料#4
13.01.20. 第1回DARM勉強会資料#4Yoshitake Takebayashi
 
2019年度チュートリアルBPE
2019年度チュートリアルBPE2019年度チュートリアルBPE
2019年度チュートリアルBPE広樹 本間
 
Deep Learning Lab 異常検知入門
Deep Learning Lab 異常検知入門Deep Learning Lab 異常検知入門
Deep Learning Lab 異常検知入門Shohei Hido
 
実践多クラス分類 Kaggle Ottoから学んだこと
実践多クラス分類 Kaggle Ottoから学んだこと実践多クラス分類 Kaggle Ottoから学んだこと
実践多クラス分類 Kaggle Ottoから学んだことnishio
 

What's hot (20)

[DL輪読会]End-to-End Object Detection with Transformers
[DL輪読会]End-to-End Object Detection with Transformers[DL輪読会]End-to-End Object Detection with Transformers
[DL輪読会]End-to-End Object Detection with Transformers
 
Anova君を使った分散分析
Anova君を使った分散分析Anova君を使った分散分析
Anova君を使った分散分析
 
MS COCO Dataset Introduction
MS COCO Dataset IntroductionMS COCO Dataset Introduction
MS COCO Dataset Introduction
 
Vision and Language(メタサーベイ )
Vision and Language(メタサーベイ )Vision and Language(メタサーベイ )
Vision and Language(メタサーベイ )
 
画像処理基礎
画像処理基礎画像処理基礎
画像処理基礎
 
[第2回3D勉強会 研究紹介] Neural 3D Mesh Renderer (CVPR 2018)
[第2回3D勉強会 研究紹介] Neural 3D Mesh Renderer (CVPR 2018)[第2回3D勉強会 研究紹介] Neural 3D Mesh Renderer (CVPR 2018)
[第2回3D勉強会 研究紹介] Neural 3D Mesh Renderer (CVPR 2018)
 
5分で分かる自己組織化マップ
5分で分かる自己組織化マップ5分で分かる自己組織化マップ
5分で分かる自己組織化マップ
 
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
 
【DL輪読会】AUTOGT: AUTOMATED GRAPH TRANSFORMER ARCHITECTURE SEARCH
【DL輪読会】AUTOGT: AUTOMATED GRAPH TRANSFORMER ARCHITECTURE SEARCH【DL輪読会】AUTOGT: AUTOMATED GRAPH TRANSFORMER ARCHITECTURE SEARCH
【DL輪読会】AUTOGT: AUTOMATED GRAPH TRANSFORMER ARCHITECTURE SEARCH
 
非制約最小二乗密度比推定法 uLSIF を用いた外れ値検出
非制約最小二乗密度比推定法 uLSIF を用いた外れ値検出非制約最小二乗密度比推定法 uLSIF を用いた外れ値検出
非制約最小二乗密度比推定法 uLSIF を用いた外れ値検出
 
統計的検定と例数設計の基礎
統計的検定と例数設計の基礎統計的検定と例数設計の基礎
統計的検定と例数設計の基礎
 
tcolorboxによる装飾表現(TeXユーザの集い2015)
tcolorboxによる装飾表現(TeXユーザの集い2015)tcolorboxによる装飾表現(TeXユーザの集い2015)
tcolorboxによる装飾表現(TeXユーザの集い2015)
 
Rethinking and Beyond ImageNet
Rethinking and Beyond ImageNetRethinking and Beyond ImageNet
Rethinking and Beyond ImageNet
 
TorchDataチュートリアル解説
TorchDataチュートリアル解説TorchDataチュートリアル解説
TorchDataチュートリアル解説
 
Transformer メタサーベイ
Transformer メタサーベイTransformer メタサーベイ
Transformer メタサーベイ
 
数式からみるWord2Vec
数式からみるWord2Vec数式からみるWord2Vec
数式からみるWord2Vec
 
13.01.20. 第1回DARM勉強会資料#4
13.01.20. 第1回DARM勉強会資料#413.01.20. 第1回DARM勉強会資料#4
13.01.20. 第1回DARM勉強会資料#4
 
2019年度チュートリアルBPE
2019年度チュートリアルBPE2019年度チュートリアルBPE
2019年度チュートリアルBPE
 
Deep Learning Lab 異常検知入門
Deep Learning Lab 異常検知入門Deep Learning Lab 異常検知入門
Deep Learning Lab 異常検知入門
 
実践多クラス分類 Kaggle Ottoから学んだこと
実践多クラス分類 Kaggle Ottoから学んだこと実践多クラス分類 Kaggle Ottoから学んだこと
実践多クラス分類 Kaggle Ottoから学んだこと
 

Similar to マークシート選択式問題における数式処理の活用

マイクロマウスのための MATLAB/Simulink 講座 第1回 - MATLAB入門
マイクロマウスのための MATLAB/Simulink 講座 第1回 - MATLAB入門マイクロマウスのための MATLAB/Simulink 講座 第1回 - MATLAB入門
マイクロマウスのための MATLAB/Simulink 講座 第1回 - MATLAB入門Teng Tokoro
 
XunitとMoq 公開用
XunitとMoq 公開用XunitとMoq 公開用
XunitとMoq 公開用ESM SEC
 
pi-3. 式の抽象化とメソッド
pi-3. 式の抽象化とメソッドpi-3. 式の抽象化とメソッド
pi-3. 式の抽象化とメソッドkunihikokaneko1
 
Who enjoy a coding standard? ver. 0.30
Who enjoy a coding standard? ver. 0.30Who enjoy a coding standard? ver. 0.30
Who enjoy a coding standard? ver. 0.30Kiyoshi Ogawa
 
Pythonによる機械学習入門 ~Deep Learningに挑戦~
Pythonによる機械学習入門 ~Deep Learningに挑戦~Pythonによる機械学習入門 ~Deep Learningに挑戦~
Pythonによる機械学習入門 ~Deep Learningに挑戦~Yasutomo Kawanishi
 
e ラーニングシステム moca の説明資料 (2015/08)
e ラーニングシステム moca の説明資料 (2015/08)e ラーニングシステム moca の説明資料 (2015/08)
e ラーニングシステム moca の説明資料 (2015/08)Arai Ran
 
"Puzzle-Based Automatic Testing: Bringing Humans into the Loop by Solving Puz...
"Puzzle-Based Automatic Testing: Bringing Humans into the Loop by Solving Puz..."Puzzle-Based Automatic Testing: Bringing Humans into the Loop by Solving Puz...
"Puzzle-Based Automatic Testing: Bringing Humans into the Loop by Solving Puz...nkazuki
 
Azure Machine Learning getting started
Azure Machine Learning getting startedAzure Machine Learning getting started
Azure Machine Learning getting startedMasayuki Ota
 
配管流路の多目的最適化OpenFOAM+OpenMDAO(第28回オープンCAE勉強会@関西)
配管流路の多目的最適化OpenFOAM+OpenMDAO(第28回オープンCAE勉強会@関西)配管流路の多目的最適化OpenFOAM+OpenMDAO(第28回オープンCAE勉強会@関西)
配管流路の多目的最適化OpenFOAM+OpenMDAO(第28回オープンCAE勉強会@関西)TatsuyaKatayama
 
第2回 配信講義 計算科学技術特論A (2021)
第2回 配信講義 計算科学技術特論A (2021) 第2回 配信講義 計算科学技術特論A (2021)
第2回 配信講義 計算科学技術特論A (2021) RCCSRENKEI
 
Optuna on Kubeflow Pipeline 分散ハイパラチューニング
Optuna on Kubeflow Pipeline 分散ハイパラチューニングOptuna on Kubeflow Pipeline 分散ハイパラチューニング
Optuna on Kubeflow Pipeline 分散ハイパラチューニングTakashi Suzuki
 
timeVaringMappedFixedValueについて
timeVaringMappedFixedValueについてtimeVaringMappedFixedValueについて
timeVaringMappedFixedValueについてDaisuke Matsubara
 
最低限の開発環境を整えるには
最低限の開発環境を整えるには最低限の開発環境を整えるには
最低限の開発環境を整えるにはvi-iv
 

Similar to マークシート選択式問題における数式処理の活用 (13)

マイクロマウスのための MATLAB/Simulink 講座 第1回 - MATLAB入門
マイクロマウスのための MATLAB/Simulink 講座 第1回 - MATLAB入門マイクロマウスのための MATLAB/Simulink 講座 第1回 - MATLAB入門
マイクロマウスのための MATLAB/Simulink 講座 第1回 - MATLAB入門
 
XunitとMoq 公開用
XunitとMoq 公開用XunitとMoq 公開用
XunitとMoq 公開用
 
pi-3. 式の抽象化とメソッド
pi-3. 式の抽象化とメソッドpi-3. 式の抽象化とメソッド
pi-3. 式の抽象化とメソッド
 
Who enjoy a coding standard? ver. 0.30
Who enjoy a coding standard? ver. 0.30Who enjoy a coding standard? ver. 0.30
Who enjoy a coding standard? ver. 0.30
 
Pythonによる機械学習入門 ~Deep Learningに挑戦~
Pythonによる機械学習入門 ~Deep Learningに挑戦~Pythonによる機械学習入門 ~Deep Learningに挑戦~
Pythonによる機械学習入門 ~Deep Learningに挑戦~
 
e ラーニングシステム moca の説明資料 (2015/08)
e ラーニングシステム moca の説明資料 (2015/08)e ラーニングシステム moca の説明資料 (2015/08)
e ラーニングシステム moca の説明資料 (2015/08)
 
"Puzzle-Based Automatic Testing: Bringing Humans into the Loop by Solving Puz...
"Puzzle-Based Automatic Testing: Bringing Humans into the Loop by Solving Puz..."Puzzle-Based Automatic Testing: Bringing Humans into the Loop by Solving Puz...
"Puzzle-Based Automatic Testing: Bringing Humans into the Loop by Solving Puz...
 
Azure Machine Learning getting started
Azure Machine Learning getting startedAzure Machine Learning getting started
Azure Machine Learning getting started
 
配管流路の多目的最適化OpenFOAM+OpenMDAO(第28回オープンCAE勉強会@関西)
配管流路の多目的最適化OpenFOAM+OpenMDAO(第28回オープンCAE勉強会@関西)配管流路の多目的最適化OpenFOAM+OpenMDAO(第28回オープンCAE勉強会@関西)
配管流路の多目的最適化OpenFOAM+OpenMDAO(第28回オープンCAE勉強会@関西)
 
第2回 配信講義 計算科学技術特論A (2021)
第2回 配信講義 計算科学技術特論A (2021) 第2回 配信講義 計算科学技術特論A (2021)
第2回 配信講義 計算科学技術特論A (2021)
 
Optuna on Kubeflow Pipeline 分散ハイパラチューニング
Optuna on Kubeflow Pipeline 分散ハイパラチューニングOptuna on Kubeflow Pipeline 分散ハイパラチューニング
Optuna on Kubeflow Pipeline 分散ハイパラチューニング
 
timeVaringMappedFixedValueについて
timeVaringMappedFixedValueについてtimeVaringMappedFixedValueについて
timeVaringMappedFixedValueについて
 
最低限の開発環境を整えるには
最低限の開発環境を整えるには最低限の開発環境を整えるには
最低限の開発環境を整えるには
 

Recently uploaded

リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 

Recently uploaded (10)

リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 

マークシート選択式問題における数式処理の活用

  • 1. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 濱田龍義 (日本大学 / OCAMI), 中川義行 (龍谷大学) JSSAC 立教大学 31 May. 2019 1 / 46
  • 2. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 教育分野における 数式処理の活用 Moodle+Stack https://moodle.org/plugins/qtype_stack Maxima を 利用. 赤池-深澤-中村 rimsmse2018, 谷口-宇田川-根本 rimsmse2016, 亀田-宇田川 rimsmse2015, . . . Math on Web http: //www.las.osakafu-u.ac.jp/lecture/math/MathOnWeb/ webMathematica を 利用. 川添-吉冨 jssac2015, . . . Möbius Assessment (Maple TA) https://www.digitaled.com/products/assessment/ Maple を 利用. DigitalEd 社の製品. 2 / 46
  • 3. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 Web 系 LMS の利点と 課題 利点 自動で採点し て集計. ポテンシャ ル ・ レ スポンス ・ ツ リ ーによ る コ メ ント 表示. スマート フ ォンを 利用し て, 学生の自習環境を 支援. 課題 Apache(+MySQL, PHP) 等が動作する サーバが必要. Moodle が提供さ れていても , プラ グイ ンを 避ける 傾向も . 閲覧には, ネッ ト ワ ーク に接続さ れたコ ンピュータ 等が必要. 学生によ る 数式入力について標準的な方法が確立し ていない. → MathTouch (福井 rimsmse2012, . . .) ⇒ 印刷物によ る 試験問題作成は? 3 / 46
  • 4. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 印刷物によ る 試験問題作成 StudyAid D.B. 数研出版 https://www.chart.co.jp/stdb/ 高校 (数学, 理科, 英語, 国語, 公民) に関する 教科書, チャ ート 式の例題, 練習問題, 入試問題に関する 膨大なデー タ ベースを 備えたプリ ント 教材作成ソ フ ト . スマート フ ォンやタ ブレ ッ ト 用ビュ ーアも 存在. emLinAlg.sty, iMath.sty, LinearAlg.sty http://bg.las.osakafu-u.ac.jp/emath/ 吉冨 rimsmse2014, . . . 印刷物によ る 試験問題作成への要求 テキスト エディ タ で編集でき る こ と . LATEX で作成でき る こ と . 高校, 大学レ ベルの数学に関する 基礎事項を 確認でき る こ と . 乱数生成によ り , 問題を 個別に複数種類用意でき る こ と . 採点を 自動で行える こ と . 学生へのフ ィ ード バッ ク が可能である こ と . 4 / 46
  • 5. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 AMC:auto-multiple-choice https://www.auto-multiple-choice.net/ Alexis Bienvenüe (ISFA: Institut de Science Finacière et d’Assurances) 籠谷裕人 訳 マーク シート 方式の選択式試験問題の作成と 管理を 容易にす る ためのソ フ ト ウ ェア LATEX, Perl, OpenCV, C++ によ る GPLv2 ソ フ ト ウ ェア マーク アッ プ言語 AMC-TXT, LATEX の入力に対応 Linux, FreeBSD, MacPorts 等に対応 Debian GNU/Linux buster(testing) 1.4.0-1 で確認 CUI で利用可能だが, 簡易 GUI も 提供さ れている . 5 / 46
  • 6. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 AMC 手順 : 作成から 出題, 回収ま で 『』 はタ ブメ ニュ ー, 「」 はボタ ンメ ニュ ーと する . 1. auto-multiple-choice を 起動  2. 『試験問題作成』 2.1 「新規プロ ジェク ト 」 を 作成 2.2 「ソ ースフ ァ イ ル編集」 から 設問を 入力 2.3 「文書更新」 (LaTeX タ イ プセッ ト ) 2.4 「レ イ アウ ト 検出」 (マーク 位置を 特定) 3. 学生に試験を 実施 4. 答案を 回収し て PDF 化 6 / 46
  • 7. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 AMC 手順 : マーク 認識から レ ポート ま で 1. 『マーク 認識』 1.1 「自動」 で PDF フ ァ イ ルを 選択 1.2 誤認識し ている 場合は 「手動」 で修正 2. 『採点』 2.1 「採点」 2.2 「受験者名簿」 で受験者識別 : 「自動」 3. 『レ ポート 』 3.1 「採点結果のエク スポート 」 3.2 「答案への採点記入」 3.3 「送信」 7 / 46
  • 8. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 auto-multiple-choice を 起動 Figure: AMC 起動画面 8 / 46
  • 9. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 試験問題作成 新規 AMC プロ ジェク ト Figure: 新規プロ ジェク ト 1st_project を 作成 9 / 46
  • 10. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 試験問題作成 LaTeX ソ ースの選択 Figure: テンプレ ート を 選択 10 / 46
  • 11. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 試験問題作成 テンプレ ート 選択 Figure: 単純な例を 選択 11 / 46
  • 12. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 試験問題作成 ソ ースフ ァ イ ル編集 Figure: 新規作成し て未編集の状態 12 / 46
  • 13. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 試験問題作成 文書更新 Figure: 「文書更新」 後 13 / 46
  • 14. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 試験問題作成 レ イ アウ ト 検出 Figure: 「レ イ アウ ト 検出」 後 14 / 46
  • 15. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 試験問題作成 試験問題印刷 1. 受験者全員分の試験問題用紙を 別々 の試験問題番号で作成 し , 全部印刷. 2. 少数の試験問題だけ (ある いは希望なら 1 部のみ) を 印刷し , 受験者全員分はコ ピーで作成 注意事項 2 番目のコ ピーを 用いた方法の場合には, 受験者が記入する ページは 1 枚だけでなければなら ない. AMC は同じ 受験者 が記入し た 2 つのページを 結びつける こ と ができ ない. 試験問題を 印刷し 配布し たら , それら と 完全に同一にし てお く 必要がある ので作業文書を 修正し てはいけない. 15 / 46
  • 16. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 マーク 認識 自動 Figure: 「自動」 で PDF フ ァ イ ルを 選択, マーク 認識 16 / 46
  • 17. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 マーク 認識 答案用紙モード の選択 Figure: 答案用紙モード の選択 17 / 46
  • 18. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 マーク 認識 拡大画像 18 / 46
  • 19. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 マーク 認識 レ イ アウ ト 19 / 46
  • 20. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 採点 未採点状態 Figure: 採点前の状態 20 / 46
  • 21. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 採点 採点後 21 / 46
  • 22. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 採点 受験者自動識別 (v1.4 以降) AMCcodeGridInt{受験番号}{8} 受験者名簿:id.csv surname:name:id:email 日本:太郎:19200200:nihon.taro@nippon-univ.ac.jp 22 / 46
  • 23. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 レ ポート OpenOffice を エク スポート Figure: OpenDocument へ出力 23 / 46
  • 24. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 レ ポート 採点記入, 個別にメ ール送信 2/3 1/1 日本 太郎 得点: 15/20 (素点: 3/4) 24 / 46
  • 25. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 試験問題作成 ソ ースコ ード の編集 テキスト エディ タ やデフ ォルト LATEX エンジンは変更可能. 25 / 46
  • 26. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 単一正解のある 選択式問題 documentclass[a4paper]{jsarticle} usepackage[box,completemulti,lang=JA]{automultiplechoice} begin{document} onecopy{10}{ % 選択肢が無作為並替えさ れた問題用紙 10 種類 % ヘッ ダ部 begin{question}{総理大臣} 日本の総理大臣になっ たこ と がある 人を 一人選びなさ い。 begin{choices} correctchoice{大隈重信} wrongchoice{湯川秀樹} wrongchoice{聖徳太子} wrongchoice{徳川家康} end{choices} } end{document} 26 / 46
  • 27. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 任意個数正解のある 選択式問題 begin{questionmult}{都道府県} 次のう ち 、 日本の都道府県はどれか、 すべて選びなさ い。 begin{choices} correctchoice{石川} wrongchoice{山田} correctchoice{宮崎} end{choices} end{questionmult} begin{choiceshoriz}...end{choiceshoriz} 選択肢が短い場合には水平に並べる と 場所を 取ら ない. 27 / 46
  • 28. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 AMC で可能なこ と 選択肢の無作為並替え (標準). onecopy{n}{}によ っ て, n 種類の問題用紙作成. element{gr_name}{設問}で各設問を gr_name に登録. shufflegroup{gr_name}によ り gr_name を 並替え. グループ化さ れた設問の順序の並べ替えと 抽出設問数の指定. copygroup[n]{gr_A}{gr_B}によ り , gr_A のう ち 最初から n 個を gr_B に複製. LATEX のinput{}と 合わせて, 設問群を 別フ ァ イ ルに. マーク 形状の長円への変更 (TikZ を 利用, 標準は長方形). AMCboxDimensions{shape=oval,width=1.8ex,height=2.5ex} 記述問題を 手動採点し てマーク を 教員が記入, 自動集計. 28 / 46
  • 29. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 数学教育における 活用事例 「マーク 式テスト の活用」 中川義行 (龍谷大学) MSFD20, 2015.3.20, 明治大学 · · · AMC パッ ケージについての教育利用について 「数学教育の教材準備の効率化について」 中川義行 (龍谷大 学) MSFD23, 2016.9.14, 関西大学 · · · FP パッ ケージについての教育利用について “Streamlining assessment, feedback, and archival with auto-multiple-choice”, Matthew Leingang [7] 29 / 46
  • 30. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 fp - Fixed point arithmetic https://ctan.org/pkg/fp Copyright: 1994–1999 Michael Mehlich Example: usepackage{fp} %%%%%%%%%%%%%%%% FPsetx{-1} FPsety{2} FPaddzxy $z = x + y = z$. % z=-1+2=1.000000000000000000. The result $z$ FPifintz is an integer. else is not an integer. fi % The result z is an integer. %%%%%%%%%%%%%%%% 30 / 46
  • 31. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 fp の利用 AMC は 「乱数を 用いた数学設問」 で fp と Lua を 想定. fp は TEX に埋め込める ので書き やすい. し かし , TEX 言語に慣れておく 必要がある . 固定小数点ラ イ ブラ リ なので, 有理数の計算等はでき ない. 乱数を 用いた設問の計算は, 別途, 記号計算し て入力. 2x 4 → x 2 1 · x → x (−1) · x → −x, . . . 正答, 誤答, 両方の作成に数式処理が欲し い. https://www.auto-multiple-choice.net/ auto-multiple-choice.ja/latex.shtml#latex.numerical 31 / 46
  • 32. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 LuaTEX Lua 言語 https://www.lua.org/ Roberto Ierusalimschy(PUC-Rio), Waldemar Celes(PUC-Rio), Luiz Henrique de Figueiredo(IMPA) LuaTEX http://www.luatex.org/ Hans Hagen, Hartmut Henkel, Taco Hoekwater, Luigi Scarso LuaTEX-ja https://ja.osdn.net/projects/luatex-ja/ Hironori Kitagawa, kuroky, ZR, Kazuki Maeda, abenori, Munehiro Yamamoto, Tomoaki Honda, MaQiYuan, psitau CTAN:luacode https://ctan.org/pkg/luacode Manuel Pégourié-Gonnard 32 / 46
  • 33. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 CTAN packages sagetex https://ctan.org/pkg/sagetex Maintainer: Dmitrii Pasechnik, Dan Drake(inactive) https://www.youtube.com/watch?v=ghZl008vRPg TEX に数式処理システム Sage を 埋め込む. latexalpha2 https://ctan.org/pkg/latexalpha2 Maintainer: Yi Liu (https://yliu.io/) TEX に数式処理システム Mathematica を 埋め込む. sagetex は verbatim 環境を 用いて実装さ れている . verbatim 環境 は AMC 内で実行不可能なため, sagetex も 動作し ない. 2019 年 5 月に Free Wolfram Engine for Developers が公開さ れ たが, latexalpha2 の AMC 内での実行については未検証. 33 / 46
  • 34. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 LuaTEX LuaTEX およ び luacode マク ロ を 利用し て, 数式処理システムを 埋め込む. 数式処理システムの実行結果を 呼び出すために LATEX のユーザ定義命令newcommand を 用いる . usepackage{luacode} newcommand*{var}[1]{luaexec{tex.print(#1)}} 34 / 46
  • 35. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 execMaxima() on LuaTEX Lua の関数 io.popen() を 用いて Maxima を 呼び出す. begin{luacode*} function execMaxima(cmd) local texcmd=echo 'tex1(..cmd..);' | maxima --very-quiet local hdl=io.popen(texcmd, r) local content=string.gsub(hdl:read(*all), n, ) hdl:close() return content end end{luacode*} 35 / 46
  • 36. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 texcmd Maxima 以外の CAS についても 同様. Sage: texcmd=sage -c 'print(latex(..cmd..))' Maple: texcmd=echo 'latex(..cmd..);'|maple -q Wolfram Engine: texcmd=wolframscript -code 'TeXForm[..cmd..]' 36 / 46
  • 37. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 例題 (部分積分) begin{question}{pint03} luaexec{ a=math.random(2, 9); f='x^'..a..'*log(x)'; g='x^('..a..'-1)*log(x)'; formula=execMaxima(f); correct=execMaxima('integrate('..f..',x)'); wrong1=execMaxima('diff('..f..', x)'); wrong2=execMaxima('integrate('..g..',x)'); wrong3=execMaxima('1/('..a..'+1)*x^('..a..'+1)*log(x)+(1/ wrong4=execMaxima('1/('..a..')*x^('..a..')*log(x)+(1/('.. } 続く 37 / 46
  • 38. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 例題 (選択肢) 続き 不定積分(displaystyleintvar{formula}, dx)を 求めな さ い. ただし , 積分定数$C$は省略し ている . begin{choiceshoriz} correctchoice{(var{correct})} wrongchoice{(var{wrong1})} wrongchoice{(var{wrong2})} wrongchoice{(var{wrong3})} wrongchoice{(var{wrong4})} end{choiceshoriz} end{question} 38 / 46
  • 39. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 出力結果 39 / 46
  • 40. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 例題 (逆三角函数) begin{questionmutl} luaexec{ table={'-2*%pi', '-11*%pi/6', '-7*%pi/4', '-5*%pi/3', 3*%pi/2', '-4*%pi/3', '-5*%pi/4', '-7*%pi/6', '-%pi', 5*%pi/6', '-3*%pi/4', '-2*%pi/3', '-%pi/2', '-%pi/3', %pi/4', '-%pi/6', '0', '%pi/6', '%pi/4', '%pi/3', '%p i=math.random(13, 21); angle=table[i]; y=execMaxima('sin('..angle..')'); correct=execMaxima(angle); wrong={} if i16 then for k=0, 7 do wrong[k+1]=execMaxima(table[ma else for k=0, 7 do wrong[k+1]=execMaxima(table[math.fmod( k, 33)-1]) end; end; } 40 / 46
  • 41. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 続き $arcsin(x)$は逆正弦函数と する . $arcsinleft(var{y}right)$の主値を 求めなさ い. begin{choiceshoriz} correctchoice{(var{correct})} wrongchoice{(var{wrong[1]})} wrongchoice{(var{wrong[2]})} wrongchoice{(var{wrong[3]})} wrongchoice{(var{wrong[4]})} wrongchoice{(var{wrong[5]})} wrongchoice{(var{wrong[6]})} wrongchoice{(var{wrong[7]})} wrongchoice{(var{wrong[8]})} end{choiceshoriz} end{questionmult} 41 / 46
  • 42. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 出力結果 42 / 46
  • 43. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 ま と め Lua の関数 io.popen() を 用いる こ と で, 多く の数式処理シ ステムを 簡単に呼び出すこ と ができ る よ う になっ た. 個別にフ ァ イ ル作成する のであれば, TEX ソ ースのコ ピー ペースト で十分だが, 乱数によ る 設問自動生成で威力を 発揮. 数式処理システムと Lua のテーブルを 利用する こ と によ り , 係数の乱数化に留ま ら ない運用が可能. 今後の課題 多肢選択問題の作成には, 良質な誤解答の生成が必要. 数式処理システムのプロ セスを 毎回起動する ので重い! 利用する 数式処理システムに沿っ て文字列で渡すため互換性 がない. (cas2tex は多いが, tex2cas は少ない.) 黒木–大墨 (2015)[9] 43 / 46
  • 44. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 参考文献 I e ラ ーニングの学習効果について (数学ソ フ ト ウ ェアと その効 果的教育利用に関する 研究), 赤池祐次, 深澤謙次, 中村泰之, 数理研講究録 NO.2015, 2018, 39–44. STACK における ラ ンダム選択肢問題の作成例 谷口哲也, 宇 田川誠一, 根本洋明, 数理研講究録 No.2022, 2017, 135–142. Moodle によ る e-Learning における 数学ソ フ ト ウ ェアの活用 事例について, 亀田真澄, 宇田川暢, 数理研講究録 No.1951, 2015, 112–121. webMathematica によ る 数学学習支援サイ ト Math on Web の構築と 運用, 数式処理, 22(1), 2016, 13–27. 44 / 46
  • 45. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 参考文献 II 対話型数式ユーザイ ンタ フ ェース MathTOUCH における 数 式表記表現の代数的ルールによ る 正準化の方法, 福井哲夫, 数 理研講究録 No.1843, 2013, 119–130. 線形代数用演算 TEX マク ロ の作成と 利用, 吉冨賢太郎, No.1951, 2015, 223–229. Streamlining assessment, feedback, and archival with auto-multiple-choice, Matthew Leingang, 2016, https://t.co/Xk4ZND1R37 lua で linux のコ マンド を 実行する , https: //qiita.com/hidetzu/items/623cec2ec171db57c246 45 / 46
  • 46. マーク シート 選択式問題における 数式処理の活用 参考文献 III 数式処理を 用いた TeX 文書への数式の解の自動挿入システ ムの作成, 黒木浩聖, 指導教員 大墨礼子, http://www. salesio-sp.ac.jp/papers/sotsuken/2015/html/cs/, 2015 年度サレ ジオ工業高等専門学校特別研究 ・ 卒業研究概 要集, 5402, 2015, 理科系の基礎 微分積分, 高遠節夫, 石村隆一, 野田健夫, 安冨 真一, 山方竜二, 培風館, 2013. 46 / 46